1: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:35:02.90 ID:TIjgPGNz9.net
かつてお台場で人気を博した温泉テーマパーク「大江戸温泉物語」を懐かしく思う方は多いのではないだろうか。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6f8346f27e0f97d030e27d4a0a586ded2adc375
[東洋経済]
2024/10/20(日) 7:02
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6f8346f27e0f97d030e27d4a0a586ded2adc375
[東洋経済]
2024/10/20(日) 7:02
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
大江戸温泉が高級化路線かぁ。
僕はお台場のところ以外行ったことがないけれどいい感じなのかお?
僕はお台場のところ以外行ったことがないけれどいい感じなのかお?

ヤフコメには悪いレビューもついているな。

【Amazon.co.jp限定】 ここちバス 日本の名湯 【医薬部外品】 30g×56包 全18種セット 個包装 アソート 入浴剤
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:36:48.28 ID:SJaOEzfN0.net
デフレじゃ無くなっただけ
4: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:37:07.37 ID:z9ohG6Zk0.net
大江戸が高級化したら
その分は伊藤園に庶民客が流れるのかな
その分は伊藤園に庶民客が流れるのかな
25: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:48:11.50 ID:kiGRyjyN0.net
>>4
それはお茶屋
伊東園
それはお茶屋
伊東園
5: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:37:50.42 ID:ZvGHwL5r0.net
貧乏人は旅行にいくなってか
20: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:43:53.73 ID:u30aPyR80.net
>>5
貧乏人が貧乏になりすぎて利用できなくなってる
貧乏人が貧乏になりすぎて利用できなくなってる
7: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:37:56.65 ID:kbIu+Wd30.net
湯快って西の伊東園だろ?
8: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:38:57.47 ID:+67QeMsF0.net
大江戸なのに大阪に進出したんか…
149: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 18:30:43.43 ID:ECFfd4+w0.net
>>8
箕面スパーガーデンが買収された
箕面スパーガーデンが買収された
9: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:39:09.08 ID:z9ohG6Zk0.net
大江戸はそんなにPREMIUM化したかったら
バイキング無くせば?
民度上がるぞ
バイキング無くせば?
民度上がるぞ
10: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:39:09.81 ID:LddclA0X0.net
潰れそうなところを買い取ってリフォームしただけだろ
それで高級路線は難しいのでは
それで高級路線は難しいのでは
57: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 15:23:25.66 ID:JYx1fxik0.net
>>10
それ言うたら星野も同じやろ
それ言うたら星野も同じやろ
70: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 15:36:03.05 ID:LddclA0X0.net
>>57
確かに
星野って最初はサービスが売りだったでしょ
増やしすぎてサービス低下になってしまったけど
確かに
星野って最初はサービスが売りだったでしょ
増やしすぎてサービス低下になってしまったけど
28: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:49:52.03 ID:+PmpFXhc0.net
安価だったから利用したのに
高くなったら普通の宿選ぶけどな
子供もそこそこ大きくなったのでバイキングじゃなくて懐石料理でもいけるし
高くなったら普通の宿選ぶけどな
子供もそこそこ大きくなったのでバイキングじゃなくて懐石料理でもいけるし
29: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:50:37.13 ID:exf4rRQB0.net
確かに安いがお風呂に難あり
明らかにキャパオーバー
外人客が多いし
明らかにキャパオーバー
外人客が多いし
34: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:53:36.83 ID:E+s71Qj30.net
今のご時世、高級化ってことは外国人狙いだろ
貧乏な日本人なんか相手にしていられないってw
貧乏な日本人なんか相手にしていられないってw
36: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 14:54:14.91 ID:0NXLQdT20.net
お台場は観光客が行くところだな
今時は銭湯が熱い
今時は銭湯が熱い
48: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 15:02:05.91 ID:UpI4AqTT0.net
高級かというか、単に値上げしただけでは?
58: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 15:23:38.78 ID:zaQooRfg0.net
もともと大江戸温泉って割高だったやろ?
お台場にあって仮眠(宿泊)出来たから有名になってたけど
お台場にあって仮眠(宿泊)出来たから有名になってたけど
59: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 15:27:00.38 ID:QnjrCgb/0.net
湯快リゾートって今高いのか
前は安い所ってイメージだったけど
前は安い所ってイメージだったけど
62: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 15:28:37.17 ID:X6rplbTx0.net
上手くいくんかな。金額に見合うクオリティは無いやろ。
66: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 15:31:56.09 ID:WRYUOiS80.net
平日は結構安いし三ヶ月前の予約がかなり特になってる
71: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 15:36:13.66 ID:BVwZOr730.net
テレコムセンターで仕事して大江戸温泉でさっぱりしてから帰るのが楽しみだった
91: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 16:16:03.66 ID:vx+2iLBY0.net
大江戸、1人で泊まって楽しめる?
95: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 16:18:55.63 ID:oTIpnGde0.net
>>91
全然OK
家族連れ多いけど
全然OK
家族連れ多いけど
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729402502/
コメント
コメント一覧 (5)
これ飛行機とか新幹線でもそうだけど安いと少し上のランクと露骨に民度違うから
money_soku
が
しました
もっと有意義なお金の使い方があるから止めといた方がええ
安さで売るんなら分かるけど、ちょっとまぁ無理やな…
money_soku
が
しました
末期なんて「浦安市民と(隣の)市川市民は50%OFF」でいろいろと察した。
money_soku
が
しました
安く大量に人が来ると汚くなってしょうがない
入場料1万~ぐらいが貧民避けに丁度良い
収益率はまず3倍~5倍になると思う
money_soku
が
しました
あと平日でもぼっちで行くとちょい料金が高くなる。2~4名定員の部屋を1人で使うからってことらしい。土日は基本ぼっちNG
money_soku
が
しました
コメントする