1: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:51:22.70 ID:k3zoOe029.net
新米が登場しても、コメの価格の上昇が止まりません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4d95e7bde429d663ab82e568690355c90a871e3
【止まらない…】37カ月連続で物価が上昇、コメも44.7%上昇で49年ぶりの上げ幅にhttps://t.co/eFuojGwIT1
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 18, 2024
在庫不足が続いていたコメは44.7%の上昇で、1975年9月以来、49年ぶりの上げ幅に。新米が出ても、生産コストや運送費が上がり価格の高騰は続き、おにぎりも4.9%アップしている。 pic.twitter.com/xnfOisHqLn
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4d95e7bde429d663ab82e568690355c90a871e3
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お米は「短期間に凄まじく上昇した」というのは感じていた通り。
ただ他の商品に関してはようやくインタゲ目標という感じなので、ここで物価上昇を抑えると再びデフレ、経済停滞に逆戻りという状況だお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンが開催中みたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引き続き金利は上げにくい状況が続いていると感じるな。
現在の円安水準はまだ暫く続きそうだ。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:52:58.56 ID:1tZCERSS0.net
米はスーパーでどこも山積み
精米しちゃうと急激劣化するから店長もハラハラしてるだろ
精米しちゃうと急激劣化するから店長もハラハラしてるだろ
3: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:53:06.11 ID:/3sRLAEp0.net
もう、終わりだね
5: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:55:06.15 ID:NocYUqNB0.net
でも賃金が上がらない
7: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:55:26.94 ID:7RzsVAlW0.net
はいはい
為政者さんたちコメの値上げ大成功ですねw
為政者さんたちコメの値上げ大成功ですねw
8: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:55:32.11 ID:ltKhl62w0.net
年一と言わず臨時の賃上げしろよ
ぜんぜん足りないじゃん
ぜんぜん足りないじゃん
13: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:56:08.08 ID:w2L2gWit0.net
これで賃金上昇もついていけばいいんだけどねぇ…
14: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:56:17.01 ID:7RzsVAlW0.net
おまえらW
足りない足りないって騒ぎになると買うくせに
余った高いコメは買わないのなWww
足りない足りないって騒ぎになると買うくせに
余った高いコメは買わないのなWww
18: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:57:13.19 ID:BoP5E8900.net
まあ値上げは政府のせいじゃないからしゃーないな
19: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:57:27.97 ID:0qY9pTIX0.net
ハイパーインフレきたな
20: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 10:57:33.21 ID:sgDqCLIp0.net
新米が出回ったとか言って更に高くなってるのはどういう事なのよ
28: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 11:02:33.47 ID:HYMwt/xJ0.net
お米の値段去年の倍になってるんですけど。
30: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 11:03:28.99 ID:ogC8ta6B0.net
コンビニのお菓子が軒並み50円値上げしてる
昔は食いまくってたけどもう買えない
昔は食いまくってたけどもう買えない
31: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 11:03:36.51 ID:nysu8cfe0.net
もうすぐ11月なのに米はまだ5キロ3000円越え
いっこうに値段が落ち着く気配がないんだけど
また農水大臣は適当な事言ったのか?
いっこうに値段が落ち着く気配がないんだけど
また農水大臣は適当な事言ったのか?
39: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 11:07:35.02 ID:3n5N+0kg0.net
植田を解き放て!
45: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 11:11:26.82 ID:XduntPbP0.net
もう日銀はスタグフレーションだと認めろよ
46: 稼げる名無しさん :2024/10/20(日) 11:11:30.41 ID:6gOQK0M30.net
それなのに税金は上がり続けるの草
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一応統計だと中小企業も4.5%超の賃上げを行ったようなのだけれど。

もし業績良いにもかかわらずあまりにも賃金が上がっていないのであれば、転職を検討するのも一つの手かなと思う。
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729389082/
コメント
コメント一覧 (25)
で、前の記事↓
>最低賃金の引き上げ目標(1500円)を巡り、中小企業への影響が指摘される
つまり、日本は物価は上がるが、賃金はあげられない。
マジ、日本、終わってるんじゃね?
money_soku
が
しました
でも農家の取り分は変わってないんだろ
上がった分どこ行ったんだよ
money_soku
が
しました
初動からしてあからさまだった
money_soku
が
しました
値上がり分消費税は増収していくんだから……
財政黒字化?
今さら止められないということになったみたいなごり押し無駄遣いが許されるわーくにの事業()だとあればあるほど使うでしょ
その無駄遣い分が政治家・官僚・政商の見返りなんだから
money_soku
が
しました
税金は増えるしでどうにも消費する気力は落ちていく一方
履歴書の簡略化とかで転職のしやすさも同時に改善して労働者が賃金があがる方向に行きやすくしていってほしいですね
money_soku
が
しました
子供二人いて二人とも米をめっちゃ食べるから、ほんましんどい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
転職できないような人が給料上がってないんですがそれは
money_soku
が
しました
大幅賃上げ」ってどこの世界の話? 非正規の「7割以上」は賃上げされず
非正規労働者の72.5%が今春に賃上げをされていないと回答
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
物価上昇が消費を抑える形になっているので、現状はスタグフレーションと言ってもおかしくない
money_soku
が
しました
コメントする