1: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:05:25.39 ID:4Pzs8ZUG9.net
米菓メーカーの倒産増加 コメの価格高騰が影響◆帝国データ
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) October 7, 2024
帝国データバンクは、せんべいやあられを製造する米菓メーカーの倒産や廃業が、今年は9月までに11件に上ったと発表しました。https://t.co/9guw2K3G72
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100700907&g=eco
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あちゃあ。。。
値段を上げると売れにくくなるだろうし、どうしようもない状況になったのかお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米価格は急激かつ大幅に上がったしな。。。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:06:18.62 ID:Y7WTV8re0.net
ミニマムアクセス米はどうした
9: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:08:39.88 ID:QpEHQBeU0.net
農林中金のために値上げして
米離れ加速して
結局損するJA
米離れ加速して
結局損するJA
13: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:10:03.14 ID:X5SJXqXc0.net
米がないなら小麦にすればいいじゃない
23: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:13:44.19 ID:0UdFKBEc0.net
>>13
ヴィクトリア女王乙
ヴィクトリア女王乙
14: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:10:31.24 ID:S+xRpdN60.net
輸送では重さの割にかさばるし
売場の棚面積も多く取るし重ねづらい
売場の棚面積も多く取るし重ねづらい
15: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:10:36.52 ID:T3gib9dN0.net
農協さん目先の利益ばっか求めてどんどん海外産にシェア取られる流れだな
白物家電と全く一緒
白物家電と全く一緒
135: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 21:57:39.35 ID:r0Y2UuwI0.net
>>15
具体的にどーすればよいのか
具体的にどーすればよいのか
17: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:10:41.70 ID:0dyU0XJY0.net
備蓄米引き受けてるんじゃなかったのか
31: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:17:31.87 ID:S5YrhaOz0.net
>>17
加工用米だから主食米とは違うかと
加工用米だから主食米とは違うかと
24: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:13:52.57 ID:IQhEyV4w0.net
イオン行ったらまじでコメがめちゃくちゃ余っててだれも買ってないのな
どうするんやろこれ。卵みたいに値段下がらんのかね
どうするんやろこれ。卵みたいに値段下がらんのかね
35: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:18:57.50 ID:guojUNgn0.net
>>24
業務スーパーで、スパゲッティが500gで99円だわ。
もうスパゲッティに移行するわ。
固めに茹でて良く噛んで食べると、そこそこ、
業務スーパーで、スパゲッティが500gで99円だわ。
もうスパゲッティに移行するわ。
固めに茹でて良く噛んで食べると、そこそこ、
39: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:20:01.84 ID:w0cpA9170.net
>>24
生鮮食品だから期限迫って3割引きみたいなシール貼られるパターンならある
定価は卸値自体が高いのでしばらく下がらん
生鮮食品だから期限迫って3割引きみたいなシール貼られるパターンならある
定価は卸値自体が高いのでしばらく下がらん
51: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:25:17.90 ID:qugwOXMm0.net
>>24
別に弁当とかおにぎり、寿司に加工して売れば
いいし、いくら待っても値段下がらないぞ。
別に弁当とかおにぎり、寿司に加工して売れば
いいし、いくら待っても値段下がらないぞ。
152: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 22:31:14.94 ID:mrlZKcWL0.net
>>24
下がらない
卵は鳥インフルっていう事情で大量殺処分したせいで価格が一時的に高騰しただけで
雛が育って卵生み始めたら元に戻る
米はそもそも前年より豊作な状態で値上げしてるんだから卵とは因果関係が完全に異なる
下がらない
卵は鳥インフルっていう事情で大量殺処分したせいで価格が一時的に高騰しただけで
雛が育って卵生み始めたら元に戻る
米はそもそも前年より豊作な状態で値上げしてるんだから卵とは因果関係が完全に異なる
165: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 22:59:29.68 ID:7NhEhhdD0.net
>>24
東京の郊外だがスーパーやドラッグストアで米は品薄、新米は売り切れ、レトルトごはんは品切れで棚は空
東京の郊外だがスーパーやドラッグストアで米は品薄、新米は売り切れ、レトルトごはんは品切れで棚は空
27: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:14:55.78 ID:EQYGiQ9M0.net
購買力が一番の問題なんだと、消費が減ったから潰れたが原因
34: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:18:43.64 ID:iYlLohfR0.net
こういうのは、あまり値上げすると、誰も買わなくなるからなぁ
36: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:19:29.22 ID:Ah8HjEsf0.net
米菓がダメならコーンスナックでいいじゃない
43: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:21:13.88 ID:aMTYAy9Y0.net
食べなきゃ0円に日本人が気づいてしまったか
46: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:22:35.18 ID:EYPIhGvd0.net
円安だから輸入米も高騰か
47: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:24:03.57 ID:Y2CPOD9Z0.net
業務用は関係ない言ってた人は説明して
55: 稼げる名無しさん :2024/10/07(月) 20:26:25.16 ID:PRiZhKTQ0.net
あーあ
日本酒とか大丈夫かな?
日本酒とか大丈夫かな?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728299125/
コメント
コメント一覧 (19)
money_soku
が
しました
断固として捨てる!!!
農家が泣こうが捨てさせる!!!
money_soku
が
しました
日本の経営者が無能すぎるからなwww
特にこの分野の経営者って無能で保守的なやつがやってそうだしなwww
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
個人的だけど
関口醸造さんのおせんべいが食べられなくなったら辛いなあと思うの
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
能登の災害や後継者問題より米価なのか
money_soku
が
しました
過去10年で有意に増えたんか、これ?
money_soku
が
しました
その中でも中国産米を使ってないものにしてる
国産、国産+米国産
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でも、その農家さんが、これで農機の消耗品を交換できるって喜んでるの見ると、今まで安すぎたんでないの?と思わんでもない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする