1: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:15:21.19 ID:q5i4cCNH0.net
わからない
2: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:15:41.84 ID:PrlThivV0.net
もう国営の詐欺よな
3: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:15:56.32 ID:eczqovlg0.net
若者はほぼ貰えないの確定してるのに払うメリットない
5: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:17:06.34 ID:PrlThivV0.net
「お前らが払わないと俺らが貰えないだろ!
」
…は?
」
…は?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まあ将来支払時期が後ろ倒しになったり、条件次第で支払われなくなったりがありそうだしね。。。
ただ天引きで徴収されるので支払わないという選択肢はないのかなと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
払わないと最悪差し押さえもあるしな。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:17:26.88 ID:ryU5XCFT0.net
若者が老人を支えたら若者も将来支えてもらえるなんてややこしい制度にするのがおかしい
自分の分は自分で蓄えさせればいいだけだろ
自分の分は自分で蓄えさせればいいだけだろ
11: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:19:13.81 ID:44u7AWrQ0.net
>>6
蓄財失敗したら詰みやんけ
蓄財失敗したら詰みやんけ
12: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:19:37.62 ID:0fVwQ9M50.net
>>6
こんなまどろっこしい制度にしたせいで打ち切るとどっかの世代が損するから永遠にやめられないという地獄ループ
こんなまどろっこしい制度にしたせいで打ち切るとどっかの世代が損するから永遠にやめられないという地獄ループ
13: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:19:58.92 ID:0fVwQ9M50.net
>>11
自己責任で草
自己責任で草
8: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:17:56.91 ID:+b34lMfLF.net
そんなに自営業多いんか
普通に勤めてる奴だとそもそも天引きやろ
普通に勤めてる奴だとそもそも天引きやろ
10: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:18:52.72 ID:TPthNgLJ0.net
>>8
それがおかしいんだけどな
それがおかしいんだけどな
16: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:21:10.32 ID:v5lEuNmf0.net
>>10
じゃあ君一人で変えてみろよ
じゃあ君一人で変えてみろよ
9: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:18:36.65 ID:fX6UJ/rf0.net
そんなに運用ガーとかいうなら国のポートフォリオを個人に義務化すればいいだけよな
そうすれば自分の分を自分で蓄えられるだろ
そうすれば自分の分を自分で蓄えられるだろ
20: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:23:36.12 ID:3a8AAlCz0.net
払った分の10分の1貰えばええほうか
23: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:24:39.51 ID:Iti7CubW0.net
会社員に選択肢はないんだ
24: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:25:01.77 ID:JskLpCwM0.net
自営業でも収入あると強制徴収されるから本当に低収入非正規でもない限り払わないなんて選択はできない
25: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:26:32.35 ID:YdSPL+aN0.net
年金払いたくないから働きたくないおじさん「年金払いたくないから働きたくないんだよ」
28: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:28:54.89 ID:Dkwa0fa40.net
年金がダメならナマポを受ければいいじゃない
29: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:29:57.52 ID:wq/2vMS20.net
年金が駄目になってる状況でナマポ制度が維持出来るとは思えない
43: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:43:32.40 ID:sebtuAZv0.net
正社員やってて年金払いませんとか可能なん?
46: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:45:00.57 ID:ZXr2qdJr0.net
年金天引きマジでおかしいだろ
払いたいやつだけ払わせろや
払いたいやつだけ払わせろや
51: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 07:49:42.69 ID:itHdqPN/0.net
年金は税金じゃないおじさん「年金は税金じゃない」
61: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 08:00:36.90 ID:O/H5X8tG0.net
ボーナス貰っても払うの謎
65: 稼げる名無しさん :2024/09/02(月) 08:03:54.44 ID:CDOZwfgk0.net
払うも何も給料から引かれてる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725228921/
コメント
コメント一覧 (30)
額面も確実に今より減って、インフレ考えるとさらに・・・
money_soku
がしました
仕組みから破綻しそうだからおそらく戦後すぐにあったのではないか
money_soku
がしました
ウチは親父も爺ちゃんも70過ぎでコロっと亡くなってるから貰えて数年かと思うとほんと払うの嫌になる
money_soku
がしました
しかも将来貰える額が多いと税金取られるクソ仕様。
政治家先生は払ってなくて個人の自由とか言ってニュースになってたし色々おかしいよ。
雇われだけど国民年金だけにしたいよ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
何とかできるのだろうけど
どうせ何も考えずに文句言ってるだけだろ?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする