1: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 13:50:24.61 ID:lgubPVX40.net
たしかに

2: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 13:51:11.94 ID:AmiFywiO0.net
頭いいな

3: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 13:51:33.81 ID:9PktaQmY0.net
死ねば0円でクリアやで

4: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 13:51:42.65 ID:6qaQdco60.net
100億だと?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


せやな。
yaruyara_niyari
 税金はあるが確かにな。



やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにてボーナスキャンペーンが開始されたみたいだお




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







5: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 13:55:31.47 ID:VhMQ+DRQ0.net
2000万の3%運用でサラリー+毎月の小遣い5万円アップ
位で十分や

6: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 13:57:24.61 ID:moM9b8rR0.net
そこは厳しめに3パーセントにして
2億にしとこうや

8: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 13:59:14.95 ID:ZFC9mXu2H.net
1億で十分じゃね?

23: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:33:28.95 ID:X2RuNzFO0.net
>>8
1億の配当とかだと子供は養えないやろ

9: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 13:59:33.54 ID:TJo2Os4X0.net
人生クリアって仕事しなくて良いことなん?

11: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:04:13.58 ID:Z4OZ7ovhM.net
>>9
やること終わっても続けたいと思える仕事につけたなら年収関係なく幸せだよ

10: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:01:08.66 ID:6qaQdco60.net
>>9
最近のクリアは労働からの解放らしい
大きな仕事やるとかではないらしい

12: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:04:49.74 ID:yTuGuMOf0.net
こういうの考える時にインフレ率を考慮に入れないのが日本らしい

13: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:05:48.19 ID:en9LhZAy0.net
>>12
五千万なら十分やろ
インフレしたら金利上がるからそれも増えるだろうし

14: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:11:50.94 ID:gS15hXGA0.net
リスク取らない運用でいくなら年利5%はキツイやろ

15: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:13:38.42 ID:uWsaV/adM.net
あの世に持っていけるのは愛情に満ちた思い出だけだよ

16: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:23:03.79 ID:lMHUiopu0.net
10億全部突っ込むのか

17: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:23:38.89 ID:INtlH0LK0.net
データ系キャラ?

18: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:26:35.93 ID:SDab7ZKt0.net
仕事しないとボケるし年取ると購買意欲失せる
あとカネは墓場に持ってけない

22: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:31:44.53 ID:gUvQGuxG0.net
>>18
仕事以外で仕事より熱中できることに取り組めばええやん

19: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:27:58.41 ID:4X4Y9tUs0.net
小太りの総理「税金」

21: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:31:44.20 ID:EmACS1fka.net
100万円で10万の利息付いてた昭和

24: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:34:09.66 ID:p+dzZ1Rh0.net
別に年利必要なくね?

25: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:36:51.00 ID:X2RuNzFO0.net
>>24
資産がどんどん減っていくわけではないのは強い
自分だけではなく子供や孫も人生クリアみたいなもんだし

26: 稼げる名無しさん :2024/09/29(日) 14:44:10.40 ID:siHHRiu90.net
労働で得る5000万円は半分税金取られるけど、投資から得る5000万の税金は20%

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:







https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727585424/