1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2024年09月28日02時12分取得:
fx_0928

nikkei_0928

bitcoin_0928


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 石破氏の火消し発言はあったものの市場は信用している様子はなし。
 日銀もここ最近政府圧力に押されたような対応を行ってきているため、緊縮財政及び緩和縮小懸念が際立っている様子だお。
 米株の上げ幅縮小に伴って日経先物も再び2000円超安。
 ドル円も1ドル142円台半ばとなっているお。
acha




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにてボーナスキャンペーンが開始されたみたいだお



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 日銀のサプライズ利上げや金融政策への介入発言、それに加えて他国の利下げ転換なども相まって市場はかなり荒れた動きとなっているな。
 石破氏への市場の反応は今までの政治活動による信用度も反映されているのではという意見もあり。
 ひとまず月曜日の暴落は今のところ必至のようだ。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






ドル円 142.50円「高値から4円下落」円高+米金利低下ダブルパンチ
ここ最近
米10年債利回りが上昇しドル円も上昇していたが、
きょうは米10年債利回りが低下していることも重しに


日経先物 「2日間で+2200円高、そして全戻し」買い方も売り方も絶叫相場🎢
9/25 終値 3万7660円
9/27 高値 3万9900円 +2240円(売りの踏み上げも)
9/27 安値 3万7630円 -2270円😱


米消費者マインド、5カ月ぶり高水準-利下げで景気への楽観強まる


エヌビディア -2.2%「上値抵抗線(レジスタンスライン)」効いている?👀
日足
上値抵抗線(レジスタンスライン)注目していましたが、
9/26 一時125を超えるも終値では伸び悩み陰線
9/27 下落



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




とりあえず土日はどうなるかわからないのでショートは一旦引け前に利確するお。
yaruo_asehanashi
 俺も一旦引け前利確予定だな。
 週明けにどちら方向に再エントリーするかを確認したい。
 またビットコインが伸びてきているので、こちらは土日も伸びることを期待しているな。(今後も米債利回り下落に伴って価格上昇予想)








現在よく読まれている記事: