1: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:05:40.74 ID:x+fI2mPx0.net
これどっちが正しいんや?
2: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:06:03.15 ID:x+fI2mPx0.net
ITパスポートあると就職有利とかある
23: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:22:00.15 ID:SXXAq4nP0.net
>>2
ないよ…
ないよ…
25: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:22:56.16 ID:dL3dcPRB0.net
>>2
これよく言われるけど、資格至上主義のシステム屋くらいやしほぼ無いに等しいわな
これよく言われるけど、資格至上主義のシステム屋くらいやしほぼ無いに等しいわな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕もITパスポートは持っておらず。
無いよりはあったほうがとは思うけれど、無くても特にデメリットにはならない気がするお。
俺も持ってないな。無いよりはあったほうがとは思うけれど、無くても特にデメリットにはならない気がするお。
過去問サイトがあったので、こちらの内容が常識としてわかっているなら特に取る必要はないかと思う。
参考ソース:https://www.itpassportsiken.com/ipkakomon.php
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:06:40.82 ID:TfDUGsAg0.net
会社によるんじゃない
4: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:07:50.23 ID:ohG/tez00.net
技術者と対話する非技術者向けの資格や
つまり技術者が取るのは意味ない技術者とやりとりする営業がとるのは意味がある
つまり技術者が取るのは意味ない技術者とやりとりする営業がとるのは意味がある
5: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:08:21.96 ID:Qm/6JT6g0.net
あるからといって特に意味の無い当たり前の資格ということや
6: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:08:48.76 ID:vYcvdFdW0.net
社会人としてITのこと軽く知りたい人が取る資格だからね
IT業界で勤めたいなら意味ないそんな低レベルは求められてない
IT業界で勤めたいなら意味ないそんな低レベルは求められてない
7: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:09:45.89 ID:QkVFW41Y0.net
IT営業やりたいんだけど取っておいていい?
11: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:11:08.26 ID:eAdLzPLj0.net
>>7
そりゃ持ってると持ったないじゃ持ってた方がええから取ったほうがええ
そりゃ持ってると持ったないじゃ持ってた方がええから取ったほうがええ
8: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:10:04.67 ID:13tW09tK0.net
当たり前の資格すらない奴は弾けるから意味はある
9: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:10:06.89 ID:+xR4r2Vw0.net
ITパスポートは意味ないやろ
基本情報くらいなら多少は意味あるけど
基本情報くらいなら多少は意味あるけど
10: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:10:34.76 ID:t4RD7AkX0.net
そもそもこの板の自称ITマンって半分くらい客先常駐やと思ってるんやが
13: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:12:53.19 ID:U+i+yeedd.net
アホみたいな資格でも一応勉強してテストに合格してるなら知識があるとみなせるからな
19: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:19:01.74 ID:kfkdW3Uz0.net
去年就活したがITパスポート持ってても一度も触れられたことないわ
21: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:19:58.73 ID:6lhzqOnB0.net
ITパスポートは広く浅くすぎて実務に直結しにくいし取ったからと言って特になにもないけど何か目標に向けて勉強するってことがIT業界で働くにあたってめちゃくちゃ大事
29: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:26:40.52 ID:VDert6wf0.net
ワイはインフラで無資格やけど年収800万や
ワイの周りは1200万とか貰っとるから資格なんて経験積めない奴が仕方なく取る程度やろ
ワイの周りは1200万とか貰っとるから資格なんて経験積めない奴が仕方なく取る程度やろ
31: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:27:56.20 ID:SXXAq4nP0.net
>>29
日本らしい国技
日本らしい国技
30: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:27:15.64 ID:/V3hk52d0.net
どんな資格でも持ってないよりは持ってる方がええからな
持っていてマイナスになる資格なんか無いし
持っていてマイナスになる資格なんか無いし
33: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:28:37.41 ID:ohG/tez00.net
>>30
無勉でとれるならな
勉強しなきゃいけないならその時間が無駄な分マイナスだぞ
無勉でとれるならな
勉強しなきゃいけないならその時間が無駄な分マイナスだぞ
37: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:31:55.21 ID:/V3hk52d0.net
>>33
その時間を他の有益な事に当てれるならそうだがどうせ大したことしないやん
その時間を他の有益な事に当てれるならそうだがどうせ大したことしないやん
34: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:30:33.50 ID:3Cd9/xH3M.net
とりあえず数学とプログラムできる奴はどんどん雇用しないと外資に取られまくり
36: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:31:39.29 ID:SXXAq4nP0.net
ウォーターフォール型とか覚えるより手を動かして開発環境作ったりする方がよっぽどまし
39: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:33:26.87 ID:6lhzqOnB0.net
>>36
それはほんとにそうやね
でも最初に知識みっちりつけないと開発させない会社が多いからそれが初学者の壁になってるイメージある
だから資格勉強始めるやつよく見るけどあんなの中堅エンジニアも全部覚えてないわ 使うこと以外忘れる
それはほんとにそうやね
でも最初に知識みっちりつけないと開発させない会社が多いからそれが初学者の壁になってるイメージある
だから資格勉強始めるやつよく見るけどあんなの中堅エンジニアも全部覚えてないわ 使うこと以外忘れる
38: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:32:53.21 ID:zh47i/F/0.net
半導体エンジニアワイ、
なぜかIT屋がエンジニアの代表ヅラしてる風潮に疑問
なぜかIT屋がエンジニアの代表ヅラしてる風潮に疑問
43: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:36:16.73 ID:urMN3QMs0.net
なんか履歴書に書くとマイナスになる企業すらある!みたいなITパスアンチ見たことあるけどほんまか?
44: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:37:16.94 ID:6lhzqOnB0.net
>>43
そんな実害あるなら書かなきゃいいだけやろ
そんな実害あるなら書かなきゃいいだけやろ
48: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:41:40.03 ID:cpXtcVHKd.net
ぶっちゃけそこまで考えて設計してない
54: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:50:32.04 ID:ncsvuvkv0.net
見栄え(笑)よくなるからやろ
58: 稼げる名無しさん :2024/09/12(木) 23:56:21.52 ID:F5dnUVMG0.net
持ってるほうが恥ずかしいとかいう謎理論好き
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726149940/
コメント
コメント一覧 (28)
money_soku
がしました
それ以上で技術系じゃなかったらちょい疑いの目を持つ
50以上ならどんなにクソくだらんと思ってても自己保身のためにも持っていて欲しい
そんなイメージ
money_soku
がしました
中途なら、知識と経験あるならいらん。有るなら、な。
そもそも必須資格じゃない情報処理の資格は、最新情報の参考書みたいなもんだ。
最低限の知識もなければ、面接や業務で化けの皮がはがれる。
money_soku
がしました
ただし持っているからといって特段の評価を受けるわけではない。
money_soku
がしました
後々専門的なことをやるときに「基本情報でやったとこだ!」ってなりがちだから意味なくはない
取ったから何か良いことがあるかと言うとそんな無いとは思う
money_soku
がしました
ITパスポートはまぁ最低限持ってろよって縛りだが上位の資格持ってても要求されるのがJTCしぐさで苦笑い
money_soku
がしました
ただ、これがないとIT系の最低限すら理解していない可能性あるので、入社条件にしておくことで会社に無能馬鹿が存在するリスク減らすことできる
社員全員に取らせることで社内や客先との意思疎通しやすくなるというか、とりあえず最低限の共通認識ができる
money_soku
がしました
それを証明するための資格じゃろ。
文系を営業で取る時に、面接だけでそこら辺まで見抜けるならともかく、
日本の人事なんて手間暇掛けてられないし、担当も片手間多くてレベル高くないんだから、
就活側も採用側も変な逆張りするんじゃないよ。
money_soku
がしました
事務系だと取れるレベルは最低ほしい
そういう意味では持ってない人より持ってる人の方が好きよ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ITの資格はだいたい営業ツールだよ。
売り込む人材の実際の能力を相手は知らないし、営業の人間も理解して売り込めないから、この資格を取れるくらいの知識は担保出来ますよ、とアピールできるのよ。
わざわざ営業して仕事探して貰う、会社員ならとても価値があるよ。
フリーランスや独立して起業して自分で営業できるならゴミでしか無いけど。
money_soku
がしました
実戦で経験したことは強く記憶に残る。
資格よりキャリアが重視される理由だよ。
お前ら高校で習った数学の方程式や英単語や文法覚えてないだろ?ただこれが英語しか通じない海外に住んでました仕事してましたなら記憶は強く残るんだよ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コンピューターやシステムの基本的な部分を理解しようとするかが一番でかいハードルだと思う
それをクリアできればITパスから応用情報までそんなに難易度の差はないと思う
あと、ITパスを馬鹿にするのに応用も持ってないっていうのが意外にいて驚く
この辺の資格を勉強してみるとわかると思うけど、システムの基本となる考え方を問われてる
仕事で必要なった覚えがないって言うのがおるけど、
そういうのって、資格や科学の知識無くても電子レンジで食べ物を温めることができるから、
資格や科学の知識が必要だと思ったことがないっていってるのと同じなんだよね
基本的なシステム理論も理解せず、ツールやコード内容を理解せずコピペをしてシステムを作るただのオペレーター風情がエンジニアだと勘違いしてのさばっているから、
バグだらけの使いづらいゴミシステムが世の中に溢れるんだわ
日本のIT化が進まないのは、利用者のITリテラシーが低いというよりも、
そういう部分の方が大きいと思うけどね。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
無勉で取れるならそれでいいし一回落ちときゃ足りない知識の傾向を自覚してOJTとか円滑になる
で半年くらいしたら落ちた子は大抵もっかい受けたら取れる言い出すし実際取れる
それが適度な成功体験になってたりするといいなと思う(思うだけ)
money_soku
がしました
コメントする