1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2024年08月26日11時35分取得:
fx_0826

nikkei_0826

bitcoin_0826

doruen_0826
やる夫今日のポイント:
・週明けはほぼ先週の流れを引き継ぐ動き
・米利下げ期待上昇、中東情勢懸念により、金、原油上昇、ドル売り
・日経平均は円高の影響もあり400円超下落

特に重要なイベントは赤字で表示(本日は特に注目度が高いイベントはありません)
14時00分 日)6月景気動向指数
14時00分 シンガポール)7月鉱工業生産指数
17時00分 独)8月IFO企業景況感指数
21時30分 米)7月耐久財受注

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 お疲れ様ですお。


 為替市場は大体先週の流れを引き継いだ動き。
 ドル売り円買い、ドルストもいつも通り右肩上がりという感じだお。
 日経平均も特に変わった動きをすることもなく、円高の動きに合わせて下落。
 中東情勢リスクや米債利回り下落に伴い金、原油価格上昇。
 ビットコインも上昇しており、割と材料通りのしっかりした動きとなっているお。
pc




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 お疲れ様です。


 本日はそこまで重要なイベントもなく、先週出た材料通りの動きが続いているな。
 日銀の次の行動は微妙な感じだが、FRBは明確にメッセージを出してきてくれたので大きな衝撃はないかなと思っている。
 市場は9月50bp利下げも割と強めに織り込みに来ているな。
参考ソース:https://www.cmegroup.com/ja/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html


 やる夫も書いているが金価格が上昇中。
 今後利下げに伴いさらに価格は上昇すると思う。
 ひとまず直近では2600ドル超えを期待だな。


 ビットコインは朝頃に一時6万5000ドル台まで上昇。
 その後下落して現在は6万4000ドル付近で推移しているな。
 こちらも米大統領選でかなり揺らされたが、だんだん落ち着きを取り戻し上昇の動きが出て来ているようだ。


 本日は英市場が休場。
 ポンド絡みの材料は出にくいが、ドル売りの動きがさらに続くかどうかに注目したいな。
yaruo_yaranaidrink



現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





東証プライム 前引け
上昇 41%
下落 55%
円高株安
・輸出企業の下落 自動車関連など
・円高でコスト上昇圧力が和らぐとの期待からニトリなど上昇 小売りなど


ドル円は143.73円付近
8時過ぎに143.56円まで下落した後に144円台を回復する場面もあったが売り遅れてる市場参加者が多く模様で上値が抑えられ10時前には143.45円まで下げ幅を拡大


ドル円、先週の流れを引っ張りつつ、地政学リスクの話まで引き合いに出しつつ143円台半ばまで値を下げてます。大型イベント消化後もなかなか落ち着かない状態が続きますね。


ジャクソンホール経済シンポジウムを通じてドルは全面安。
ユーロドル、ポンドドルは年初来高値圏でもあり、一段高の予想、結果、ドルの戻りは慎重に売り場探し。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




一旦お昼で一服中。
後場も似た流れになるかお?
yaruo_fuun
 ちょっと反発しているし注意してみていきたいな。










現在よく読まれている記事: