1: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:19:47.06 ID:2ROGbqDl0.net
バカと違って経済回してるんやが?😅
2: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:20:26.61 ID:yXEvoJjQd.net
利確したらええだけやん
3: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:23:22.03 ID:2ROGbqDl0.net
>>2
まだ上がるかもしれへんやん😅
まだ上がるかもしれへんやん😅
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
利確するまでが投資だと僕は思っているお。
そちらが遅れて利益を握りつぶしてしまったり、長期的に停滞(というより右肩下がり)する銘柄もあったりするので。
そちらが遅れて利益を握りつぶしてしまったり、長期的に停滞(というより右肩下がり)する銘柄もあったりするので。

経済を回しているのは素晴らしいと思う。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:23:31.54 ID:9sXTHABE0.net
煽り抜きで含み益は幻ってどういう発想なんや?理屈が全くわからん
6: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:25:24.98 ID:B0mAM8xK0.net
>>4
そのままやろ
そのままやろ
7: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:25:30.89 ID:5ybaB8SZ0.net
>>4
ボラがでかい資産から場合によっては1日で全部消えることもあるってことやろ
でもそれも資産による
ボラがでかい資産から場合によっては1日で全部消えることもあるってことやろ
でもそれも資産による
15: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:34:26.29 ID:mkqsaCB+0.net
>>4
含み益を資産に入れるバカは簿記3級すら通らんよ
含み益を資産に入れるバカは簿記3級すら通らんよ
21: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:41:32.16 ID:mkqsaCB+0.net
>>15
保有してる株やらのリアルタイムでの評価額を見ているだけやから実際に手に入れる確証はないという意味で幻やで
含み益を資産と考えるのはスレの勢いトップが1番人気だというくらい暴論や
保有してる株やらのリアルタイムでの評価額を見ているだけやから実際に手に入れる確証はないという意味で幻やで
含み益を資産と考えるのはスレの勢いトップが1番人気だというくらい暴論や
28: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:44:41.83 ID:P+JOjsPRd.net
>>15
ハリス「こいつ含み益持ってるンゴ!課税しなきゃ!」
ハリス「こいつ含み益持ってるンゴ!課税しなきゃ!」
5: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:24:06.71 ID:Gd45/Srgd.net
銘柄言ってみ
9: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:25:48.27 ID:2ROGbqDl0.net
>>5
アクティブファンドが入ってる銘柄ええぞ
アクティブファンドが入ってる銘柄ええぞ
12: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:31:57.49 ID:Gd45/Srgd.net
>>9
評価損益率は?あと含み益いくら?
評価損益率は?あと含み益いくら?
13: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:32:32.03 ID:2ROGbqDl0.net
>>12
こっわ
個人情報やでそれ😰
こっわ
個人情報やでそれ😰
14: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:33:43.82 ID:Gd45/Srgd.net
>>13
まぁしょぼそうやしええわ
まぁしょぼそうやしええわ
18: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:38:51.23 ID:2ROGbqDl0.net
>>14
まあ半年で10倍に増やしてる人とかには全く歯が立たないわ
まあ半年で10倍に増やしてる人とかには全く歯が立たないわ
17: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:37:21.31 ID:X35Sv06A0.net
ワイバカやからわからんけど
100円の鉛筆買って明日には110円の価値になっていても売らなければ現物は現物ってことやないの
明後日には100円に戻ってたり90円になっとるかもしれんし
こんな認識でええんか
100円の鉛筆買って明日には110円の価値になっていても売らなければ現物は現物ってことやないの
明後日には100円に戻ってたり90円になっとるかもしれんし
こんな認識でええんか
25: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:44:02.81 ID:kudX3dy10.net
含み益って無意味だよね
嬉しい気持ちになるけど売る気になれないし
下がったら嫌な気分になる😭
嬉しい気持ちになるけど売る気になれないし
下がったら嫌な気分になる😭
30: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 19:45:25.77 ID:kudX3dy10.net
買うのも難しいけど売るのも難しい
含み益で最高値出てても売る時にその額で100%売れない
無意味な数字だよ
含み益で最高値出てても売る時にその額で100%売れない
無意味な数字だよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1724408387/
コメント
コメント一覧 (58)
臆病者だから頭と尻尾はくれてやれの精神が浮かんで小さな材料でも利確しちゃったりはする
money_soku
が
しました
皆が皆がド短期目線で投資してるわけじゃねーからな
money_soku
が
しました
もしくは他人が売ると株価が下がるからまわりにそうやって吹聴してる人な
money_soku
が
しました
そこからさらに伸びたら勿体なかった気持ちもあるけど、無くなるよりマシ
money_soku
が
しました
利確は難しい…(´・ω・`)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
この前も少しを利確したら8月の暴落が発生して安く買い戻せた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
相続税だってタダじゃないんだからかなり目減りする
money_soku
が
しました
その資産が増えたり減ったりするというだけで。
money_soku
が
しました
もっというなら現金保有も投資行動の一つだろ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あほくさ
money_soku
が
しました
含み損のが分かりやすいけど、「余計な金を払って今同じポジションを持つ」のと同じ状態なわけだからね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
株で何かを買えるわけではない
money_soku
が
しました
含み益維持の利点は、税金を後払い出来て資金の増加率を増やせること。
そして、ちょこちょこ利確しなければ不安で仕方がないような投資先を選ぶなよと。
money_soku
が
しました
前回の暴落時には1億ちょいプラスになった
money_soku
が
しました
テンバガーとか幻の状態をどれだけ我慢できるかの勝負
money_soku
が
しました
というか名だたる投資家は全員同じ
money_soku
が
しました
どちらもとにかく売らせたい奴の方便だと捉えている
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
法人税法 第61条の3 売買目的有価証券の評価益又は評価損の益金又は損金算入等
money_soku
が
しました
人もいるのかもしれない
老後に使いもしないが余裕のために金を溜め込むのも似たようなものかと
money_soku
が
しました
リバランスのひとつ
money_soku
が
しました
含み益を担保に買い増し一択やろ😤
money_soku
が
しました
でも含み益でニコニコして旅行いったりしたくなるのはよく気持ちわかるよ
money_soku
が
しました
コメントする