1: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 08:56:15.55 ID:jtHyAzWr0.net
なんでや
3: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 08:59:44.14 ID:5Ed7xaFT0.net
岸田が投資勧めて日本株にいい影響あるかと思ったら
外国株買ってる奴ばかり儲けて円安が進むからな
外国株買ってる奴ばかり儲けて円安が進むからな
4: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 08:59:45.75 ID:TheWUlhK0.net
5000万円以上ならわかるけど、50万円以上は草
国民から搾り取ることしか考えてない
国民から搾り取ることしか考えてない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
税金や社会保険料をどんどん増やして景気をなんども腰折れさせていくのは本当に勘弁して欲しいと思っているお。
少子化も進むし消費が冷えて税収も減るしで停滞してきたのが今までかと。
あと個人的に一番懸念をしているのは前回の総裁選の時に出たこれだお。
参考ソース:高市早苗氏、企業の現預金への課税を検討 法人税巡り
少子化も進むし消費が冷えて税収も減るしで停滞してきたのが今までかと。
あと個人的に一番懸念をしているのは前回の総裁選の時に出たこれだお。
参考ソース:高市早苗氏、企業の現預金への課税を検討 法人税巡り

賃金への分配も減る可能性があるし「貯蓄から投資へ」を完全に逆行することになるかと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:02:18.10 ID:EvtGq4ux0.net
零細企業個人事業から消費税を取りに来ているのだから
投資家にだけ甘すぎだろ
投資家にだけ甘すぎだろ
6: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:02:18.84 ID:URGrxl5u0.net
株は五割くらい税金でええやろ
7: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:03:42.46 ID:Y8d18HAV0.net
どこで炎上してんの?
投資家から取るの批判する界隈ってどこよ
投資家から取るの批判する界隈ってどこよ
8: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:04:40.14 ID:gKuulYgU0.net
当然や
努力もせずにもうけてる連中からは9割取れ
努力もせずにもうけてる連中からは9割取れ
9: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:05:23.49 ID:EvtGq4ux0.net
グロースとかの新興株だけ税優遇するとかできないのかの
グローバル大企業を肥え太らせるばかりなんだよな
グローバル大企業を肥え太らせるばかりなんだよな
10: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:06:03.47 ID:dfxi8gtX0.net
まぁこれは正論だよな
特にNISAにも課税するべきや
特にNISAにも課税するべきや
12: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:07:19.25 ID:8p9+BkfrH.net
>>10
えげつないマッチポンプやん
えげつないマッチポンプやん
15: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:09:20.60 ID:EvtGq4ux0.net
>>12
NISA失敗したのだから仕方ないだろ
岸田の投資推奨は円安を進める悪い投資になった
岸田の投資推奨は失敗
NISA失敗したのだから仕方ないだろ
岸田の投資推奨は円安を進める悪い投資になった
岸田の投資推奨は失敗
11: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:06:12.45 ID:SuAtv1TI0.net
これってむしろ左派的な考えだよな?
まぁ天下国家ばかりで経済の知識なんてないだろうからとりあえず適当なこと言っとくかだろう
まぁ天下国家ばかりで経済の知識なんてないだろうからとりあえず適当なこと言っとくかだろう
13: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:07:26.21 ID:EvtGq4ux0.net
グローバル大企業の株を買ってる奴なんてガンガン課税したらいい
デジタル投資の時代なのだからグロースとかの新興株だけ税優遇しろよこっち全く伸びてないからな
デジタル投資の時代なのだからグロースとかの新興株だけ税優遇しろよこっち全く伸びてないからな
14: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:08:11.28 ID:90PVvz3G0.net
所得税も上げろ
働いて稼いでるやつからも搾り取れ
働いて稼いでるやつからも搾り取れ
16: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:09:28.68 ID:glAmGq180.net
銀行激おこ案件やろ
できるわけない
できるわけない
18: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:10:01.94 ID:ZprpgrRx0.net
老後に向けて2000万は貯めさせません!
23: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:15:22.10 ID:mW5d+R/N0.net
いいね
NISAにも課税しようや
NISAにも課税しようや
25: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:17:26.47 ID:jcd57Eum0.net
高市ええこと言うやん
金をあっちからこっちに動かしてるだけの奴らはガンガン税金取ってええわ
代わりに製造、物流、医療、飲食は減税したれ
金をあっちからこっちに動かしてるだけの奴らはガンガン税金取ってええわ
代わりに製造、物流、医療、飲食は減税したれ
38: 稼げる名無しさん :2024/08/23(金) 09:38:17.34 ID:wQbxNAMS0.net
取ることばっかりで適切に使われてないのが現状よね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
利上げもそうだけれど、本格的に経済の首を絞めてきている感じだお。

現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724370975/
コメント
コメント一覧 (163)
政治資金団体の寄付で相続税回避できる仕組みあるあたり本物の特権階級だよなこの人達
money_soku
が
しました
そんなに日本が憎いか
そりゃそうか教祖サマに日本人はサタンって教えられてるもんな
money_soku
が
しました
NISAとのコンボか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
他責指向が強く弾圧だけは怠らず威勢のいいことを言うだけ言ってそれを愛国などと宣う
典型的な手柄は自分の物、失敗は部下のせいという総理大臣どころか部門責任者の器ですらない
それが高市早苗総理大臣候補殿なので……
money_soku
が
しました
政治団体や宗教団体への寄付って言うんですけどね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日経世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21AM80R20C24A8000000/
money_soku
が
しました
てかこの発言は経団連にも喧嘩売ってないか
最終的に共産主義国家にでもするんかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
配当金が1億とかからは50%取ってもいいからさ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
自民党の勉強会でも何度も提言が出てるからな
将来老後資金として使おうとしたタイミングで半分課税されるのも見越しておかないとホンマに生きていけないで
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
高額利益あるのに税率20%で済む(ふるさと納税あるから実質15%)現行税制システムがおかしいと言われるのは仕方ないだろう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こうなるのわかりきってたやろに
money_soku
が
しました
実質賃金26ヶ月連続でプラスにするところから始めろ。
money_soku
が
しました
税金でとっても大部分は将来性の無い老人の医療費やん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
我慢できずに資産課税強化の話を表に出すのは、さすがに国民を馬鹿にしてるのでは…
money_soku
が
しました
経済政策30年カスの政党は伊達じゃないっすねw
money_soku
が
しました
海外から富を引っ張ってきて国内で消費することを、国民個人がする必要も無いのでは…
遠い異国の事情なんか把握しきれないんだから、無理にしたくないのが普通だろう
前提として、政治の不足を個人がリスク背負って補っていることを理解してほしい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
余計なことしないから
レジ袋はごめん
money_soku
が
しました
NISA枠の将来的な拡大は確実な感じ
NISA口座は値上がり益だけじゃなく配当金も無税だから長期的に国民全体の資産底上げには最適でしょ
もともと金持ちにはあまり関係ない制度だし
配当金課税もたぶん上がるからNISA口座がますます有利になる
低中所得者は早く始めたほうが得だな
なんか世界的に中所得者重視に切り替わりつつあるようでなにより
money_soku
が
しました
配当金増税をするのは理にかなっている
国内にいる人はNISAで無税になるし
金持ちは別に株の税金増えたところでたいして痛くないでしょ
死ぬわけじゃない
ただその分消費税を下げてほしいけどね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
嫌ならマジで消えろ
money_soku
が
しました
高市の政策について語ってるスレ、と思って来てみたら、なんか微妙な流れだな。
よくこの流れで、140ぐらいまでスレが伸びたもんだわ。
money_soku
が
しました
安倍にくっついてた経歴はさすがに払拭できんわな
money_soku
が
しました
たぶん財務官僚に汚染されたな。岸田の悪い所が出たのだろう。
官僚はあまねく平等に国民に対し尽くす存在である、は全官庁統一方針だったはずだが、現実問題として国民全員を豊かに、平等になんてできない。
でもそれで格差が広がれば、政治家のせい、官僚のせいにされる。
だから悪い言い方をすれば、官僚は全員を平等に公平に、貧乏にする方向で動く。昔からの財務官僚の方針だよ。そうすれば、官僚側に瑕疵はなくなるからな。
資産に課税、内部留保に課税、金融所得に課税、ついでに世界一の相続税。本当に財務官僚のやりそうなことだ。
money_soku
が
しました
ソースがない
このサイトの信用問題に関わるよ
money_soku
が
しました
リスクとって成功したら妬みと怨嗟混じりに増税される
馬鹿なのか?
money_soku
が
しました
数字見てモノ言わず感情だけで寝言をほざくんだから口出しすんな。
大きく儲けてるって事はそれだけ大きいリスク背負ってるっつーのに
損失出たら補填してくれんのかよ馬鹿がよ。
そりゃ将棋も物理・数学者も医者もトップクラスは男ばかりなわけだわな。
money_soku
が
しました
こういうゴミがおるから日本の一人当たりGDP順位は下がり続けるんだよ
資本家から毟り取れが政治信念なら共産党の方が話合うんじゃねーの?
money_soku
が
しました
コメントする