1: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:51:33.05 ID:M3OIXXvW0.net
これ地味におかしいよな

2: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:52:20.35 ID:7GT74i/b0.net
ド派手におかしい

3: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:53:05.34 ID:T7L7rQUr0.net
社会保障に係る税だからだよ
嫌なら国籍捨てて在留扱いになればいい

7: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:54:09.46 ID:M3OIXXvW0.net
>>3
なら税の部分だけ徴収すればいい
老後の自分に支払われる分は徴収するなよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


厚生年金はなぜ会社負担と合わせると2倍払わないといけないのか。
国民年金を選べても良いのでは?
giro
 むかしは小規模なところは法人でも国民年金を選べたんだがな。
 今は一人法人でも厚生年金なので負担は確かに大きくなったな。







1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:53:10.30 ID:57U/O1OA0.net
免除すれば払わなくても貰えるというチートがあるから

5: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:53:13.65 ID:HGaAqvPR0.net
絶対に得する制度なんだからそんな選択肢いらんやろ、ははは

8: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:54:14.95 ID:5jZdag6K0.net
>>5
おい、まじかよ日本お得すぎるだろ最高か?

6: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:54:07.45 ID:ZtGsAeyU0.net
延々猶予のままやけどそのうち免除申請しないとそのうち差し押さえとか食らうんやろか

9: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:54:32.02 ID:/zN1H9MY0.net
そら金蔓流すわけないやろ
特権階級サイドからしたらさ

10: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:56:02.56 ID:R/oKzWCK0.net
怪我、障害、難病で無職になった時に障害年金受給できんぞ

17: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:02:26.51 ID:ZXgvYp/R0.net
>>10
その障害を負うリスクに見合った毎月の支払額とは思えんが
というか働けなくなるほどの障害ならそれこそ生活保護でええのでは

23: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:08:06.48 ID:R/oKzWCK0.net
>>17
障害年金は何かしらの収入あっても受給減らないYoutuberとかな。
生活保護は受給枠から減らされる

25: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:09:55.87 ID:ZXgvYp/R0.net
>>23
言いたい事がよくわからないが
生活保護でええやんけという話に対する回答になってないやろそれ

11: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:56:32.58 ID:HnTzC7FV0.net
そらもうすぐ貰うもしくは貰ってる奴らが政治して投票してるからな
シルバー民主主義

12: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:57:17.52 ID:L4aw18p+0.net
老後まで貯金や運用だけじゃいくらあっても不安やぞ
目減りしてく恐怖や
年金でもらったほう安心やろ
本当にちゃんと貰えるならな 

14: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:00:02.69 ID:M3OIXXvW0.net
>>12
自分で老後の金は用意するっていう自由はあるべきやし
そもそもその年まで生きる予定ありませんっていう人にとって損すぎるやろ

13: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 19:59:07.61 ID:V69ghr/80.net
馬鹿が年金払ってないのに貯金せず散在し生活保護になるのが目に見えてるからやろ

15: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:01:06.30 ID:ZXgvYp/R0.net
これホントくそシステムやわ
自分の分は自分で貯めるのが正しいあり方や

26: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:10:56.32 ID:8p4QSa2F0.net
>>15
個人目線やとその考えが普通やけど社会全体で見たら自己責任にしちゃうと不都合が出るで
極論そこら辺歩いてる奴殺して奪うしかなくなるからな

28: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:13:45.31 ID:R+Kd2fDm0.net
>>26
もういっその事社会主義にするのもアリなんちゃうか思うわ
叩かれがちやけど過去と違って今は進歩した技術があるから試す価値あると思う
エンタメは止まるけどエンタメに溢れててもメンヘラや底辺が絶えないし

16: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:01:08.69 ID:HnTzC7FV0.net
401kと早期退職と厚生年金の積立で1番少ないの厚生年金やったし正直いらんとおもうどうせ足りんし払わん方がマシ足りないならナマポや

19: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:02:39.71 ID:TAK0JW5K0.net
年金は共助だから

21: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:04:14.33 ID:nnh6alQv0.net
今なお子供は減り続けてるのに平然と破綻しません言うてるからな
次支給額減らしたり徴収額増やして来たら俺は動くよ

22: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:06:29.77 ID:TbNZXL2ta.net
体弱いから払う額より少ないからしんどいわ
自分のお金は自分で使いたい

24: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:08:49.08 ID:ZXgvYp/R0.net
毎月数万円単位の金自動で取られてそれ年寄りに回しますって普通に考えて頭おかしい制度だよな
自分の親に寄付したらその分は所得税住民税の減免になるとかそういう制度にしろよ

27: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:12:42.58 ID:ZXgvYp/R0.net
>>26
年金無しでワークしてる国がほとんどなんやけど
年金分可処分所得が増えたらその分育児や消費に回って経済拡大まであるがな

30: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:15:23.02 ID:8p4QSa2F0.net
>>27
その国が先進国並みに治安いいならそれでもええけどな

32: 稼げる名無しさん :2024/08/21(水) 20:17:51.85 ID:oFEH9Ffz0.net
年金という名の税金だし
ひとまとめにしたら額が大きくなって反発招くから別物っぽい名称にする姑息な手口
社会保険料もそうだぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:






https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724237493/