1: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:20:34.42 ID:RGi/8/s60.net BE:271912485-2BP(1500)
グーグル解体を検討する米司法省…クロームとアンドロイドの分離が有力
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b55574d45526b25a0f8b459e6134012bb9c38ca
https://imgur.com/oCogMez.jpeg

ヤバい国だ…


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


ん?本当に分割やるので?
検索は確かに最近気になるところが出て来ているけれど・・・。
yaruo_asehanashi
 ネットでも時々指摘されているな。
 調査をするときは複数の検索サイトを使う時代に戻るのか。








1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:21:51.41 ID:Jx3/YKdv0.net
あまり力を持たせると自治を始めるからな

21: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:31:10.01 ID:f6qtElCo0.net
>>4
政権変わるから焦ってんだよ。

5: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:22:29.21 ID:6vmG0uvj0.net
アンドロイドに必須のGoogleアカウントはどうなるんだぜ?

11: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:24:23.37 ID:CoEwDkQ90.net
>>5
まぁ無くても行けるっちゃあ行ける
アプリは自分でapkファイル落としてきてそれをインストールすればOKやし

6: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:22:39.99 ID:lA47ZK9l0.net
じゃあ林檎とアイフォンも分離させろよ

22: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:31:31.29 ID:xt2RzsfE0.net
>>6
Appleはメーカーの域を出てないからな
Googleは実質ネットワークインフラでそれを活用して製品やサービスを独占できる可能性がある

69: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 15:39:51.71 ID:xmaflOrw0.net
>>22
そんあこたぁ、無い

7: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:23:11.71 ID:M+2LVdxC0.net
いまさらかよ。
まもなくそんなことが必要ないぐらいに需要がなくなるから。

17: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:26:02.78 ID:EfEfVNmv0.net
>>1
独占禁止法がらみじゃねーの
一企業の寡占を許さないだけじゃん

24: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:33:19.31 ID:8Gib5IMA0.net
ここ最近のGAFAM潰しってなんなの?

34: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:44:35.54 ID:1oSzTHaf0.net
iOSとAppstoreはいいのか?

38: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:47:15.34 ID:l75Y41oV0.net
分離させたら連携が上手く取れなくなって失速しそう

44: 稼げる名無しさん :2024/08/16(金) 14:53:03.88 ID:thWRnkrX0.net
ぐぐれなくなる

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1723785634/