1: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:08:04.95 ID:2lzVX9VX9.net

東京新聞 2024年8月1日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/344313
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



僕は特にどのレートでも。
為替レートが大きく変動するのならFXを利用してリスクヘッジ。
商売と資産運用の組み合わせでやっているお。
yaruo_asehanashi
 コーエーテクモなんかもそのスタイルだな。
 良い部分は伸ばし、調子が悪いところはカバーしつつやっていきたいな。



やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








2: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:12:45.68 ID:9WN22+gn0.net
110円が適正だろう。

4: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:13:41.06 ID:H7rgXQ1L0.net
80円だろ

7: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:17:17.98 ID:98pqbv+P0.net
中小に聞いてどうすんのよ

9: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:18:14.92 ID:hvK7wq500.net
>>7
TOYOTAは海外に逃げるとか脅してくるからなあ
忖度して欲しくないわ
トリクルダウンも起こさないし

10: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:18:44.43 ID:EOWkqbz10.net
やっぱり以前の100~120円くらいのレンジは居心地良かったんだな

17: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:24:37.37 ID:kZwok5y+0.net
円高で低金利はもう無理っぽいので
円安と高金利のどちらが良いかみたいなトレードオフじゃね

21: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:29:46.08 ID:5u1I3k3D0.net
中小企業は効率が悪くて労働生産性が低いから、日本は中小企業を潰すべきだよ。

23: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:33:49.00 ID:dgAt/Dbu0.net
>>21
大企業が手離れ悪い仕事を中小に投げてるだけだぞ
そういう仕事を無くしたら今度は国際競争力のない日本の大企業がゾンビ化するだけ

27: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:37:46.38 ID:2l6n2z1X0.net
要は
安倍政権時代のレートが理想なんだな

34: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:51:00.55 ID:36y3FwiU0.net
為替操作のために金利上げ下げするのを当たり前の事だと思ってるマスコミや政治家はなんなの

37: 稼げる名無しさん :2024/08/01(木) 08:59:07.86 ID:5wBJJkHv0.net
120円かな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:







https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722467284/