1: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:45:28.70 ID:zxrjIXZU9.net
ハリス氏、トランプ氏をリード - 世論調査、2ポイントhttps://t.co/t4adlRD3an
— 共同通信公式 (@kyodo_official) July 23, 2024
https://www.47news.jp/11238440.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
バイデン氏撤退後の市場の動きの少なさや、銃撃後の支持率の変化のなさから何となく察してはいたけれど、ハリス氏の支持率がトランプ氏を上回ってきたみたいだお。
ただまだロイター(英国)調査だけなので、今後他のところの調査も見ていく必要はあると思うお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金倍増キャンペーンみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本では確トラと時々報じられたり、政治家も講演会でそのように述べたりなどあるようだが、今のところまだどちらに転ぶかわからない感じだな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:47:23.94 ID:yQw56khW0.net
トランプの暗殺未遂のアドバンテージはなかったw
6: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:47:56.34 ID:+wif1kJE0.net
ロイターは共同みたいなもんなので割り引いて見ないと危ないよ
12: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:49:20.50 ID:yW6Nne350.net
円安?
13: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:49:42.98 ID:KqVINV+p0.net
トランプが強いんじゃなくてバイデンが弱かっただけか
14: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:49:45.54 ID:nb7vwNiu0.net
嘘くせえ
演説も討論会もしていないのに
演説も討論会もしていないのに
83: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:59:26.70 ID:uq+e8f060.net
>>14
はいはい陰謀陰謀
はいはい陰謀陰謀
20: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:51:02.31 ID:D+ZCeACL0.net
まあご祝儀込みやしこれ維持できるかはまだ分からんね
21: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:51:15.05 ID:ZBEEQV6m0.net
ま、トランプも80近いジジイだしな
日本でも80近いジジイを総理に!なんて誰も言わないだろ
日本でも80近いジジイを総理に!なんて誰も言わないだろ
26: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:52:01.73 ID:NzOq6Ct/0.net
ヒラリーの時もこんな感じやったな
27: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:52:04.34 ID:cNPTJvlU0.net
もともと両党の岩盤支持層にとっては候補が誰だろうが関係ない。支持政党の候補にいれるだけ。
問題は無党派層、スイングステートで勝てるかどうかのみ
問題は無党派層、スイングステートで勝てるかどうかのみ
28: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:52:28.22 ID:Jrt7vK6w0.net
ご祝儀で誤差の範囲じゃ勝てそうにないな
34: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:53:20.22 ID:LpEg/Xv50.net
アメリカの世論調査ほど
信用できないもんはない
信用できないもんはない
36: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:53:28.69 ID:6SGq+qbc0.net
ハリスでトランプに勝てるとは思えないんだけどなぁ
39: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:53:57.83 ID:Z8w09z7M0.net
前から米国在住者から言われてたんよね
トランプ暗殺未遂後も本国じゃ支持率や空気感も大きくは変わってないのに
なぜかジャ〇プやチャイナが「USA!」してるって
トランプ暗殺未遂後も本国じゃ支持率や空気感も大きくは変わってないのに
なぜかジャ〇プやチャイナが「USA!」してるって
40: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:54:03.30 ID:8grTHR4Z0.net
暗殺されかけようが支持が上がらないのは岸田と一緒
47: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:54:45.04 ID:q1iohV470.net
トランプは保守とかリベラルとか以前にただのヤバいヤツだもんな
50: 稼げる名無しさん :2024/07/24(水) 07:55:21.97 ID:RG34E/id0.net
民主党の副大統領候補は誰
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ご祝儀支持率なのかどうかは何とも。

そちらでハリス氏を改めて推す感じになるだろうか。
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721774728/
コメント
コメント一覧 (56)
今までの高齢煽りが全部自分に返ってくるな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
誤差レベルの差しかない互角ってことかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ヒラリーの時と同じ運命にしたいんだろう ゴミに何か不都合でも有るのか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
トランプなんかじゃ相手にならんよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「昔の方が良かったんじゃね?」と突っ込み入れたくなったww
money_soku
が
しました
これがでたらめと言うわけではなく、アカヒと他の媒体とかで全く違う数値とか出してくるし、全く意味をなさないと言う事。
アカヒに至っては従業員社長を含めて3人の会社がアカヒ社内にあって、公正なアンケートを実施していますって、事務所で自分たちの満足なマスターベーションの数値を作っているだけだろうと思ってしまう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今から討論会とかで露出が増えてきてどうなるか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
むしろボケてないハリスのほうになって支持者も嬉しいんじゃね
money_soku
が
しました
ここからこのポイントを維持するのは厳しいと思うよ?
money_soku
が
しました
トランプとバイデンどちらも支持してない層は多い
銃撃が逆に無党派層や民主党支持者に危機感をもたせたからな
money_soku
が
しました
問題はこのハリスがどういう人かだ
money_soku
が
しました
中々楽しい大統領選になりそうだ
外野から楽しく見させてもらおう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本でもやたら石破推ししてたりするし
なんもあてにならん
money_soku
が
しました
トランプのウクライナ政策はどれくらい影響しているんだろう?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
予想通りというか、8月までの時間を考えりゃ、民主党にはこの選択肢しか無いだろう。
他の対抗馬も、ここで危険を犯してまで反ハリスの声を上げる必要もない。仮にハリスには勝てても、トランプに勝てる要素を全て失ってしまうからな。
ただハリスの政策は、バイデンよりも左寄りだ。アメリカ国民がどう思うかは、これからの討論会等で表れるだろう。
money_soku
が
しました
客観的には被虐性欲でもあるのかなと思ってしまう
money_soku
が
しました
反トランプ派にとっちゃぶっちゃけ失点が無ければ誰が頭でもいいんだろうな
money_soku
が
しました
日本にもメディアの不自然な勢いで余波が来たわけだけど、2015年発行「新・観光立国論」インバウンドゴリ押し10年計画や、2018年日本学術会議「産学共創の視点から見た大学のあり方―2025年までに達成する知識集約型社会―」両方とも2025年を目標にしているのが気になる。
「2025年が少子化高齢化の転換期なので持続可能な社会のため社会構造を転換する必要がある」とのこと、転換とは…
money_soku
が
しました
日本のメディアも酷いが、アメリカのメディアの数字は日本以上に当てにならん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする