1: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 18:11:40.04 ID:woaFygMc9.net
タンクに青カビ付着を認識も放置 検証委、小林製薬創業家2人辞任
2024年07月23日 16時58分共同通信
https://www.47news.jp/11236294.html
タンクに青カビ付着を認識も放置 - 検証委、小林製薬創業家2人辞任https://t.co/mT3styjuaF
— 共同通信公式 (@kyodo_official) July 23, 2024
2024年07月23日 16時58分共同通信
https://www.47news.jp/11236294.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
品質管理が青カビ放置かぁ・・・。

今回の件が青カビが原因かどうかはまだわかっていないようだが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 18:13:52.95 ID:l1yNM1xO0.net
紅から青へ
15: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 18:18:04.28 ID:0d8roFem0.net
結局青カビが問題だったの?何が問題だったの?
27: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 18:21:23.18 ID:cCG2R0jE0.net
あっ…小林製薬
31: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 18:24:10.94 ID:PDrRt6uW0.net
おいおい、ヤバすぎるだろ
33: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 18:24:56.32 ID:qTq/5LjO0.net
>>1
紅麹と青カビを掛け合わせると
死ねる
これはトリビアになりますか?
紅麹と青カビを掛け合わせると
死ねる
これはトリビアになりますか?
42: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 18:28:27.59 ID:/vTcNHiy0.net
よく分からんし二転三転して
やはり小林製薬が悪いのか
この前風向きが変わりそうな発言していたろ
やはり小林製薬が悪いのか
この前風向きが変わりそうな発言していたろ
67: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 18:38:22.61 ID:sp195vsp0.net
品質管理の人も青カビが付着してたら死ぬかもと思わなかったんだな
俺もこれからは青カビ生えた食パンは捨てるわ
俺もこれからは青カビ生えた食パンは捨てるわ
94: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 18:51:24.31 ID:6rOT37jD0.net
青かびゆうても毒素ないものもあるからそういう認識だったと思うが
さすがに担当者が有害だと認識していれば放置はしないだろう
さすがに担当者が有害だと認識していれば放置はしないだろう
106: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 18:59:17.90 ID:S5rqfqEY0.net
>>94
青カビね、放置でオッケー
って判断しか出来なかった担当者を任命した責任の問題になってくるのかな
青カビね、放置でオッケー
って判断しか出来なかった担当者を任命した責任の問題になってくるのかな
114: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 19:04:55.69 ID:hDmP/OI+0.net
あー、これはマズイね。紅麹そのものじゃなくて完全に会社側の衛生管理のミスじゃん。責任重大だぜこりゃ
121: 稼げる名無しさん :2024/07/23(火) 19:10:36.61 ID:GrNzftUI0.net
けどカビが原因だとまだわからないとか言ってなかった?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721725900/
コメント
コメント一覧 (29)
まあ、紅麹の少し前に水虫薬に睡眠薬が混ざってた小林化工(小林製薬とは違う会社)も人手不足が常態化して問題が起きながらも工場を止めずに事件になってたな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
モブB「死ぬわ小林製薬」
メガネ「ほう青カビですか…たいしたものですね」
メガネ「青カビから抜いたペニシリンは抗菌の効率がきわめて高いらしく伝染病の治療に用いる医者もいるくらいです」
モブA「なんでもいいけどよォ」
モブC「作ってんのは紅麹サプリメントだぜ」
現場「よし…と――」(よくない)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
人手が足りなくても業務量は減らさない、コストセンターはむしろ人が足りないぐらいがいいって感じだったんじゃないの
日本の企業の場合は十分な投資を行って製造コストを下げるとかではなくて、人のコストを削って製造コストを下げる形だから人手不足の状態だと途端に質が悪化する
money_soku
が
しました
「個人的には青カビの生えた葉巻をやってしまうと腹痛が凄い事になるので青カビには超警戒するのだが」
→これって保管中、偶発的に発生したりするものなのかしら?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
口だけ指導や職人仕事っぽいのだけが仕事と思ってるというか…
清潔な環境を維持する事は、能率良く仕事をこなす事に通じると思うんだがなぁ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
①会長は特別顧問に、社長は取締役補償担当に
②新社長は社内の人間の昇格
③株価は下落、市場は失望
ダメだこりゃ
money_soku
が
しました
小林製薬は厚労省の圧力に屈して、嘘の見解をしましたね。なぜ、小林製薬がターゲットにされたかといううと、これから起きてくる新型コロナの変異株は小林製薬が生産しているヨー素で死滅させることができます。ヨー素はチリで50%、日本が40%生産していますが、ヨー素でウィルスのほとんどが死滅することを報告した小林製薬がターゲットにされてしまったのは当然でしょう。これからのウィルスは、小林製薬の「のどぬ~るスプレー」があれば楽勝ですから、政府は何としても小林製薬を亡き者にしたいわけですね。
money_soku
が
しました
壺の門ニュースやってる所
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただの製造設備の管理上の失態。
それは酷いな
money_soku
が
しました
コメントする