1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2024年07月18日12時43分取得:
fx_0718

nikkei_0718

bitcoin_0718
やる夫今日のポイント:
・豪州雇用統計は非常に強い数字
・日経は円高の押される形で大幅下落
・昨日の円高が介入によるものなのか、それとも利上げが意識されたものなのか確認したい
・利上げ意識であれば経済や発言指標次第で再度円安に押し戻される可能性も
・ECB政策金利発表、英雇用統計あり



特に重要なイベントは赤字で表示
15時00分 英)6月雇用統計、3-5月期ILO失業率
18時00分 欧)5月建設支出
21時15分 欧)ECB政策金利発表
21時30分 米)7月フィラデルフィア連銀製造業景気指数、失業保険
21時45分 欧)ラガルドECB総裁定例記者会見
前回発言(7月時点):インフレには引き続き警戒、さらなる利下げにはさらなるデータが必要
26時45分 米)ローガン・ダラス連銀総裁(投票権なし) 挨拶
前回発言(5月時点):政策金利が想定より景気抑制的でない可能性
29時00分 米)5月対米証券投資

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 お疲れ様ですお。


 本日18時頃に昨日の円高の動きが介入だったのかどうかの答え合わせだお。
 その前には英雇用統計の発表あり。
 豪州雇用統計はかなり強い数字が出ていたけれど、英国はどんな感じかお?
 その後は21時15分にECB政策金利発表あり。
 政策金利は据え置き予想で、恐らく次の利下げは9月かなという市場予想だお。
 現在ユーロは強い動きを保っているものの、声明発表やその後のラガルドECB総裁発言で何が出て来るかで方向が変わる可能性がある点には注意だお。


 日経平均は強い円高の動きに引っ張られて大幅下落。
 神田財務官は何度でも介入をやるという発言を昨日していたので、引き続き上値は重い展開になりそうかなと思っているお。


 仮想通貨に関しては一旦昨日の円高の動きあたりからブレーキがかかっていたけれど、まだ大幅に下げるような材料が出ているわけでは無し。
 米債利回りの低下で価格は下支えされているものの、強気の動きが維持できるかどうかの分かれ目あたりに来ているかなと感じるお。
pc




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金倍増キャンペーンみたいだお





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 お疲れ様です。


 ひとまず早川元日銀理事の発言で156円台半ばまでは戻した感じだな。
 個人的にはツイートの通り、日銀が利上げの対応を行うのはまだ厳しいのではと思っている。
 CPIの上昇がエネルギー価格や食品などによるものが大きく、消費や賃金はあまり増えていないことが理由だな。


 原油に関しては昨日のEIA週報で在庫が予想以上に減少。
 そのため原油価格は上昇に転じている。
 特に中東情勢や増産、減産に関する報道などは出ていないな。


 金先物は米債利回りが上昇に転じたこともあり少し下落していたが、強さは維持している感じだな。
 引き続き米利下げ期待が高まっていけば先物は2500ドルを超えて来るのではと思っている。
 米経済指標は前回の小売が少し強かったこともあり、少し9月の利下げ期待が後退しているな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





午前中のドル売り円買いの反動が続いておりドル円は朝の安値155.38円から156.57円まで反発
ユーロ円も朝の安値170.00円から171.19円まで反発
日経平均株価は800円前後の下落


昨日のドル円は大幅なドル売りとなって158.61東京高値から156.06と2円50銭以上ドル売りが進みました。
きっかけは
1.トランプ大統領候補が「米国はドル高により大きな問題を抱えている」と述べたこと。
2. 先週11日・12日とボラティリティがない中で日銀ができないと思われていた介入を行ったことが
  海外勢としてみれば意外であり、介入は不可能とみていた連中はかなり痛手を被ったこと。
3.夏季休暇スタートが近く、ポジション手仕舞い売りが入りやすい地合いであったこと。(円キャリー含む)
4. 米長期金利が低下し4.15%割れまで下げてきたこと。
5.河野太郎デジタル相が円安是正のため、日銀に政策金利を引き上げるよう求めたこと。
6. FRB要人発言
 ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
  「今後数カ月以内に金利引き下げが正当化される可能性がある」
 ウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事
  「最近のデータで2%の物価目標達成にさらに自信が持つことができた」
  「利下げが正当化される時期に近づいている」
など様々な理由からドル円は節目であった157.00を割り込みストップ売りを次々にヒットしながら急落。
156.10まで午後6時にタッチして戻りは午後8時過ぎの156.80。その後も戻り高値を切り下げて明け方4時
過ぎに156.06まで付けて156.20でNYは引けました。


ユーロ円は170.92円付近
ドル円のショートカバーに連動
昨日のNY引けの水準を上回り171.04円まで小幅高となる場面もあった
ユーロドルは1.0935ドル付近
米金利水準が持ち直すなか対円でのドル反発の動きもあって限られたレンジの動きだが1.0932ドルまでじり安


ドル円は156.31円付近
日経平均株価は寄り付き後は程無く付けた985円安水準を底に690円安付近辺へ戻すなど持ち直し気味に推移
時間外取引の米10年債利回りが4.17%台へじり高となった事も支援となりドル円はショートカバー優位に


日本株「半導体株の急落 + 円高」前引け
東証プライム
上昇 47%
下落 48%
①SOX -6.81% 半導体株の急落
②ナスダック -2.77% ハイテク株の下落
③ドル円 円高進行 自動車株など利益確定売り
円安が落ち着いたことで好感した内需株高も多い


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




一旦156円台半ばまで戻したものの、ここからはちょっと上値が重そうかお?
yaruo_asehanashi
 うーん、どうだろうか。
 昨日もこのあたりが非常に重かったのは確かにあるな。










現在よく読まれている記事: