1: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 15:59:09.98 ID:wRk/JUi00.net
惣菜とかゴミみたいなもんばっか食ってるからやろ
2: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 15:59:52.84 ID:eia4GgOh0.net
まあ長生きしてもすること無いし
3: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:00:17.93 ID:bsoDIXsU0.net
男は孤独に弱いからや
5: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:00:48.90 ID:wRk/JUi00.net
>>3
女のほうが弱くないか?
女のほうが弱くないか?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
スレ内で「若くして死ぬ人も多いから平均寿命が押し下げられている。60歳以上に限定してデータを」って意見があったけれど、若くして死ぬ人を無視していい理由はよくわからずかと。

探せば何が理由で早死にするかのデータが出て来るかもしれない。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:00:48.12 ID:xRF7IEKv0.net
既婚者ですら50歳以降は消化試合だってんだからそりゃね
6: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:02:00.22 ID:TKYYfaKG0.net
>>5
だから社交性高いのかも
だから社交性高いのかも
7: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:02:22.51 ID:abxZMFReM.net
確率論やで
さっさと救急行ってりゃ助かってたような病気を通報してくれる家族がおるかおらんかの差
60過ぎれば誰でも当たり前にそういう病気は何回かやる
その何回かを乗り越えられるかどうか
さっさと救急行ってりゃ助かってたような病気を通報してくれる家族がおるかおらんかの差
60過ぎれば誰でも当たり前にそういう病気は何回かやる
その何回かを乗り越えられるかどうか
8: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:02:29.10 ID:w6SNcrG1d.net
せやで
肉と米しか食ってないからな
酒もつまみも食いまくるしな
肉と米しか食ってないからな
酒もつまみも食いまくるしな
9: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:03:46.76 ID:7nKHPLba0.net
食生活に気をつけない
健康に気をつけないならそらそうよ
健康に気をつけないならそらそうよ
10: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:04:20.07 ID:MLgPatie0.net
料理せんとコンビニ飯ばっか食うとるしな
11: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:05:39.18 ID:2AZZiy0u0.net
むしろ60過ぎてサクッと逝った方が全員幸せだろ
80過ぎ90過ぎまで生きてるの今ゴロゴロおるけど誰も幸せにならんでしょあんなん
80過ぎ90過ぎまで生きてるの今ゴロゴロおるけど誰も幸せにならんでしょあんなん
13: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:07:30.86 ID:Bh/5ntZ30.net
>>11
サクっと死ねないのが問題
食生活クソな奴は闘病生活10年の上死亡とかやで
サクっと死ねないのが問題
食生活クソな奴は闘病生活10年の上死亡とかやで
12: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:06:40.16 ID:EeOfRL1K0.net
短いって言っても60まではいけるし満足だろ
何が不満なんや
何が不満なんや
14: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:08:54.59 ID:fOBjKs82d.net
学生時代とかに一人暮らししたことあれば分かるけど睡眠も食事も乱れるからな
あと一人暮らしだとなんらかの理由で動けなくなっただけでそのまま餓死とかのパターンもあるし
あと一人暮らしだとなんらかの理由で動けなくなっただけでそのまま餓死とかのパターンもあるし
16: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:09:23.37 ID:abxZMFReM.net
食生活やらももちろん無くはないが一番は周りとの付き合いの無さやから老人ホームとかは高くて無理でも見守りサービスとか定期的な宅配サービスの利用が推奨されとるんやで
https://i.imgur.com/lzc2ZF5.png
https://i.imgur.com/ysG1W3R.png
https://i.imgur.com/HQtbkck.png
https://i.imgur.com/lzc2ZF5.png
https://i.imgur.com/ysG1W3R.png
https://i.imgur.com/HQtbkck.png
18: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:10:40.99 ID:+XmVFM5Ua.net
>>16
男は孤独死を良しとしてるんだろ
男は孤独死を良しとしてるんだろ
19: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:10:58.65 ID:v0Wx/YZa0.net
男は血管を意識した生活しないとね
21: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:11:20.03 ID:RXB4yTjw0.net
若い男ほど労災で死んでるってだけや
22: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:11:38.90 ID:RFN1gT1Ud.net
ラーメンと大盛り炒飯やろお前らは
25: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:12:54.13 ID:NLVg2OlH0.net
家族居ったら救急車呼んでくれるような倒れ方したらそのまま死ぬからな
独身でもこどおじやったら親が生きてるうちは大丈夫ちゃう
独身でもこどおじやったら親が生きてるうちは大丈夫ちゃう
35: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:18:59.92 ID:vCGRvslBH.net
人間ドックとか行かないので自覚症状がないうちにガンが進行して手遅れってことじゃないの
38: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:21:26.15 ID:OcIOVS2u0.net
>>35
それでは独身女の寿命が長いことの説明にならない
それでは独身女の寿命が長いことの説明にならない
40: 稼げる名無しさん :2024/06/17(月) 16:21:43.31 ID:Vaanwqvl0.net
これも統計のトリックだよな
若くして死ぬ奴は独身率が高いので独身の平均寿命を下げる
60歳以上に限定してデータを取るとかやらんと本当のところは見えてこない
若くして死ぬ奴は独身率が高いので独身の平均寿命を下げる
60歳以上に限定してデータを取るとかやらんと本当のところは見えてこない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
倒れた時に発見されにくいって話だと独身女性も同じだろうしねぇ。

現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718607549/
コメント
コメント一覧 (45)
衰えだしたおっさんが長らえてもしょうがないじゃないすか
飛び抜けて優秀な人は再生医療でもクローンでも何でも使って頑張ってくださいな
money_soku
が
しました
じゃなくて、金持ってりゃ既婚率は上がる→独身は金持ってないやつが多い→生活レベル上げる金がない層が多い
ってだけで独身が理由じゃないだろ
金がないのが理由
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
外国に1か月いって食べるものが変わるだけで内臓なんかの数値が劇的に良くなるんだそうだ
オカルトっていう状態からなんとなく認知されてきたくらいだけどまぁちょっとだけ気を付けましょうってことで
money_soku
が
しました
なら独身との因果関係がないと言えると思う
しかしそんな事実はないから独身男は早く死んでる
そもそも女性との極端な差の時点でおかしい
money_soku
が
しました
「独身男性の寿命が短いのって、食生活が原因ちゃうか???」
→これってあると思うよ。
独身男性で「野菜中心」「お酢を多く使う」「カロリー控えめ」の食生活ってイメージがわいてこない気がするの
money_soku
が
しました
人間は生まれるときも死ぬときも一人やろ
money_soku
が
しました
↑じゃあなんで女性は若くして死なないのですか?
money_soku
が
しました
あと荒っぽい運転での事故死
money_soku
が
しました
別に守るものもないし、着の身着のままで何時消えようが死んでしまえば関係ないしな
親が生きてる間だけだよ寿命気にするのは
money_soku
が
しました
ぶっ倒れたときも、大体実家とか兄弟家族との繋がりが普段から深いから、発見が早い説
money_soku
が
しました
なんか男の方が狩りに出て野生動物に立ち向かうために生命の危機に対する危機感が鈍いとかなんとか
そういう本能的なところで危機感が女性より男性の方が低くて事故死しやすいとか昔聞いたような気がする
money_soku
が
しました
朝はカップ麺、昼はコンビニ弁当や外食、夜はテキトーに総菜買って酒のつまみに
みたいに栄養バランスだの味付け濃いだの以前の問題で食生活完全に終わっとる
最初効いた時はビックリしたけど結構そんな人多い気がする
money_soku
が
しました
多分これからの独身は肉体的に健康な独身かつ子どもとの分離みたいな多大な精神的ストレスには晒されない独身が多いから寿命伸びると思うよ。
money_soku
が
しました
お金払うから中年も対象入れてくれんかな
友達も恋人もいなくて誰も話し相手いなくて詰んでる
money_soku
が
しました
・食生活:ひとりなので好き放題,気を使えるほどの金銭の余裕がない
・医療:受信するよう心配してくれる人の不在,受診できる金銭の余裕がない
・収入:若年ほど収入が低い傾向
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/afc7fac67c5e9a7cf41f0c1096096c5851c25872
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b615638bf92c22c1e91b0beffd54ec6d3eccc0ff
money_soku
が
しました
こりゃ早死だな。
money_soku
が
しました
明らかに男性の方が飲酒が習慣化している人多いから、それだけ死亡リスク上がる
既婚なら妻や子供が飲み過ぎ注意してくれるかもしれないが、独身だと飲み過ぎ注意してくれる人が周りにいなくて深酒になることも増える
money_soku
が
しました
年金の受給年数は男女同じっておかしいな
そこまで言わずとも高齢女性の医療費圧迫は今後問題になる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
女性にとって結婚は寿命を削るのだな
money_soku
が
しました
食事も不摂生だし、他人と関わらないで、買い物以外は外出しないので、身体能力や精神能力もどんどん落ちて、悪化しても気が付かないで、手おくれになるのでは?
引きこもった経験ないけど、若くても、引きこもり、会話がない生活が何年んも続くと機能低下するらしいし。
money_soku
が
しました
そして意外だったのが、「左利き」も同じくらい寿命が短いという結果だった。理由は知らんが左利きはやっぱ生きづらいんやなと思った。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「まだ」結婚してない若者が独身男性の統計に含まれるから~っていう意味じゃない?
でも確かそのへんを考慮して統計をとっても独身男性は有意に短命だったと思う。
money_soku
が
しました
コメントする