1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2024年07月09日19時08分取得:
fx_0709

eu_0709

bitcoin_0709


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


パウエルFRB議長Live:



 特に大きな材料が出ておらず、ドル円、クロス円ともに足踏み状態が続いているお。
 注目されているのは23時00分からのパウエルFRB議長議会証言。
 こちらは今後の金融政策に関する材料が出るかもしれないので要注意だお。
 23時00分前にはこちらの記事を再度トップに掲載するお。
pc





やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金倍増キャンペーンみたいだお





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 仮想通貨市場は昨日少し下げる場面もあったものの再び上昇に転じてきたな。
 ドイツ政府のBTC売りは気になるが、そこ以外のマイナス材料はかなり後退していると感じる。
 本日パウエルFRB議長の議会証言で米利下げに関する材料が出てくれれば、さらに伸びも期待できる気がするのだが。
yaruo_yaranaidrink



現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





【日経平均 9日(火)】
・前営業日比799円47銭⤴️の4万1580円17銭と大幅反発
・堅調な米株の流れを受け、先物主導でリスクオンが加速
・寄与度の高い半導体製造装置大手が全体相場を押し上げた
・週末にオプションSQ算出を控え、空売り筋の損失覚悟の買い戻しも押し上げ要因に


ロンドン序盤のドル円は160.70台まで軟化した後は再び買われ161円台を回復
足元では米10年債利回りが4.28%付近から4.295%付近まで上昇しておりドル高圧力となってる模様
ユーロドルは1.0815近辺、ポンドドルは1.2796近辺まで一時安値を広げた
ただ全般的にはレンジは狭くパウエルの議会証言待ち


☑️ 米ドル/円はもみ合いつつ天井圏を探るイメージ
☑️ 上値の162円レベルは重く、下値の158円レベルは底堅い
☑️ 米経済指標や労働環境が悪化すれば、ドル上昇が止まる可能性
☑️ 今週の予想レンジは158.00~162.00円
☑️ リアルタイムで流れを見ながらドルの売り場を探したい


●今週はパウエルFRB議長の議会証言と米CPIがポイントとなるだろう
●パウエルFRB議長はCPIの数字を知った上で、議会証言に臨むだろうが、ハト派の発言が出れば9月利下げが現実味を帯びる
●ドル円・クロス円ともに上昇する展開を想定し、いずれドル円は165円方向だろう


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事: