1: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:45:41.48 ID:LYwgSKZo0●.net BE:193890393-2BP(2000)
マイホームの夢砕く、平均「億ション」…子育て世帯「都内に住み続けるのは難しい」
6/30(日) 22:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/d11fc179aab2ae477c3aae7d3304d23c0caaab7e
6/30(日) 22:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/d11fc179aab2ae477c3aae7d3304d23c0caaab7e
マイホームの夢砕く、平均「億ション」…子育て世帯「都内に住み続けるのは難しい」 : 読売新聞オンライン https://t.co/6CeWEGH0ku #東京都知事選挙 #首都の課題 #マンション #価格高騰
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) June 30, 2024
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
東京都から出れば同じ価格で広い家が買えちゃうわけだし、30代、40代が転出超過になる理由もわかるお。

現在は供給戸数が減って価格は上昇しているが、いつか下落する日が来るのだろうか。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:46:45.24 ID:8t3DHHZj0.net
東京でマンション買えば資産が激増するし今が買い時
7: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:47:12.30 ID:RIfpUgVx0.net
億突破ッ!!
10: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:47:38.99 ID:4+ry75+U0.net
別に35年前のバブル期だって家が買えねえって郊外に家買ったやついくらでもいたし
家すら買えねえって高級車が売れたシーマ現象って起きたし今に始まったことじゃねえんだよデフレ脳
家すら買えねえって高級車が売れたシーマ現象って起きたし今に始まったことじゃねえんだよデフレ脳
139: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 11:23:16.35 ID:5057NMMV0.net
>>10
バブル期は好景気だったし全国的に上がってたけど今は先行き暗澹たるものがあるからあえて東京にしがみついてもなっていう
バブル期は好景気だったし全国的に上がってたけど今は先行き暗澹たるものがあるからあえて東京にしがみついてもなっていう
153: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 11:32:22.11 ID:d1SN84nv0.net
>>10
バブル期に駅から離れたマンションを高金利のローンで買ったサラリーマンの悲惨な末路を結構見てきた
バブル期に駅から離れたマンションを高金利のローンで買ったサラリーマンの悲惨な末路を結構見てきた
11: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:47:51.61 ID:xsenBQMy0.net
神奈川千葉埼玉に移るだけなんだろ?
14: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:48:14.03 ID:1bWTX2260.net
百合子が中高学費無料にしても子供が都内から居なくなってるのかwww
18: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:49:08.10 ID:Q1gl9dkl0.net
>>14
住環境や通勤環境が最低だからね
住環境や通勤環境が最低だからね
32: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:52:41.65 ID:MA8YSHMB0.net
>>18
都内から埼玉でも千葉でも神奈川でも転居すると通勤環境はたいてい悪化する
新幹線通勤でもするか始発駅に住むなら別だけど
都内から埼玉でも千葉でも神奈川でも転居すると通勤環境はたいてい悪化する
新幹線通勤でもするか始発駅に住むなら別だけど
17: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:49:06.69 ID:PDDWgb1c0.net
もうすぐこのバブルも弾けると思うけどな
22: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:49:57.85 ID:RIfpUgVx0.net
>>17
ねえよ
ねえよ
28: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:50:56.25 ID:4+ry75+U0.net
>>17
そういうこと思ってる奴がいるうちは弾けない
お前みたいのまでいよいよ欲しがってきた時が天井でそっから弾ける
そういうこと思ってる奴がいるうちは弾けない
お前みたいのまでいよいよ欲しがってきた時が天井でそっから弾ける
21: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:49:45.51 ID:PDDWgb1c0.net
買うならバブルが弾けるの待った方がいい
29: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:51:00.65 ID:1dbVxahA0.net
ちなみに
・五輪終了後すぐに崩壊
・いやいや五輪開催中にバブル弾ける
と言われてた模様
・五輪終了後すぐに崩壊
・いやいや五輪開催中にバブル弾ける
と言われてた模様
34: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:52:53.86 ID:dG+KXNv80.net
多摩地区はまだマンション安いよ
43: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:56:12.04 ID:esRh6GW/0.net
都区内の戸建ては1億5千万でもペンシルみたいだし選択肢がマンションしかないんだよな
45: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:57:49.51 ID:GZ8gYbLH0.net
所帯持ちは少し郊外の戸建に住む
クレヨンしんちゃんの時代に戻るのが素直でいいんじゃね
クレヨンしんちゃんの時代に戻るのが素直でいいんじゃね
48: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 09:59:24.97 ID:WeB7Ke5T0.net
東京一極化が問題なんだろ
地方に散るなら良い事じゃん
地方に散るなら良い事じゃん
54: 稼げる名無しさん :2024/07/01(月) 10:01:53.85 ID:N+XUfsiJ0.net
現実に直面すれば、幻滅するものだ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1719794741/
コメント
コメント一覧 (20)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
千葉のしょっぱいとこだけど、うちの近所だけでも五大商社と赤緑青メガバンクと官僚をコンプしてるもの
money_soku
が
しました
アメリカみたいになっちゃうのかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
隣近所の質が上がったらええな。
money_soku
が
しました
ショック的な下落が発生しても不動産は逆に2年は値段が高止まりする
money_soku
が
しました
俺は城南地区あきらめて横浜に家買ったよ。
money_soku
が
しました
「東京」「都内」「東京23区」「都心」が同じ意味なのか違う意味なのか、しっかり読まないと理解できないわ
money_soku
が
しました
そもそも最近の都内のマンションって、70無いぐらいの激セマでしょ、子育てなんか無理無理。
まあ、昔から都内のマンションなんてのは、庶民には縁の無いものだからね。
money_soku
が
しました
次に実際住むわけでは無い投資用として購入されていて、転売用として買われている。
なので2030年くらいになったら価格は落ち着くと言われている。
money_soku
が
しました
千葉埼玉茨城でも良い場所は高値だし、ちょっと悪くなると価格下がる。
例えば津田沼、船橋駅そばは高いのに、鎌ヶ谷は安い。
さいたま新都心、大宮駅そばは高いのに、日進は安い。
バブル期だとこの辺適当で全部上がっていた。
money_soku
が
しました
コメントする