1: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:39:25.39 ID:uqCbt6ot0.net
米シカゴ大のポールソン研究所によると、2022年には世界の上位2%のエリートAI研究者のうち26%が中国出身で、米国の28%に迫る勢いだった。中国の割合がわずか10%だった19年と比べて大きく増加した。対象を上位20%の研究者に広げると、47%が中国出身で、対照的に韓国の割合はわずか2%だった。
https://news.biglobe.ne.jp/international/0626/rec_240626_9956456350.html
世界上位20%のAI研究者のうち中国出身が47%、韓国出身は2%―韓国メディアhttps://t.co/vCTDZOqvE0
— レコードチャイナ (@recordchina) June 25, 2024
https://news.biglobe.ne.jp/international/0626/rec_240626_9956456350.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
なるほどー・・・あれ?日本は?
全ランキングは記事には書かれていなかったな。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:44:02.86 ID:UiBTiCkE0.net
日本のアプリランキングもトップはほぼ中国勢に抑えられてるね…
まさに逆転された瞬間
まさに逆転された瞬間
138: 稼げる名無しさん :2024/06/27(木) 01:49:40.29 ID:M9uO0j6H0.net
>>7
若き子みんな原神崩スタ第五やってるわ
戦えてるのはプロセカくらい
若き子みんな原神崩スタ第五やってるわ
戦えてるのはプロセカくらい
149: 稼げる名無しさん :2024/06/27(木) 02:25:03.77 ID:zfW7IaDf0.net
>>7
しかしガワだけ変えたゲームの多い事多い事
しかしガワだけ変えたゲームの多い事多い事
8: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:44:31.34 ID:tbBcLi8I0.net
物体検出とかその辺からもう圧倒的に中国人が強いって
10: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:45:39.85 ID:JmWKvtXg0.net
まぁ今の日本は勢いみたいのはないよな
のしあがってやろうみたいな野心を持ってる人が少ないと思う
のしあがってやろうみたいな野心を持ってる人が少ないと思う
126: 稼げる名無しさん :2024/06/27(木) 00:56:29.49 ID:7iCcTiBg0.net
>>10
高齢化しすぎててみんなやる気なくなってるからな
高齢化しすぎててみんなやる気なくなってるからな
15: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:47:27.58 ID:w+dH+9ea0.net
中国は純粋にレベル高いのもそうだけどやりたい放題やってるからセキュリティ方面で有利ってインチキまでやってるから
戦争やって兵器開発したり人体実験やって医学研究したりと同じ括りのことをあいつらだけ無制限に好き放題やってる
戦争やって兵器開発したり人体実験やって医学研究したりと同じ括りのことをあいつらだけ無制限に好き放題やってる
17: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:50:37.83 ID:sJUpGVqu0.net
公金チューチューしてるから危機感なんて無いよ
19: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:51:24.47 ID:i8E+zYys0.net
金の問題じゃなくて、
教育制度の問題なんじゃないかと思ってる。
優秀な人が文系に逃げず、
理系に来ようとするようにならないと
教育制度の問題なんじゃないかと思ってる。
優秀な人が文系に逃げず、
理系に来ようとするようにならないと
132: 稼げる名無しさん :2024/06/27(木) 01:23:58.35 ID:fxZY3mtm0.net
>>19
それもあるかもだが、高校側が優秀な理系の生徒を医学部に行かせようとするというのを聞いたことがある。
高校の実績も見栄えが良くなるのかな?それに日本の研究職じゃさほど稼げないしね。
それもあるかもだが、高校側が優秀な理系の生徒を医学部に行かせようとするというのを聞いたことがある。
高校の実績も見栄えが良くなるのかな?それに日本の研究職じゃさほど稼げないしね。
20: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:51:48.32 ID:/GHWv4+Y0.net
日本は文系も理系も理数系からっきしだしな
理系の大半は計算法暗記してるだけで意味分かってないし
理系の大半は計算法暗記してるだけで意味分かってないし
22: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:52:14.24 ID:rn+tG13c0.net
安く受けてくれる外注を探すだけ
23: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:52:18.93 ID:hsgzGb2h0.net
大学のレベルからしてまず低いのになんで日本の技術力は凄いとかいう話になってたんだろうな
ガソリン車だってしょせん他が発明、開発したものをパクってきただけなのに
ガソリン車だってしょせん他が発明、開発したものをパクってきただけなのに
26: 稼げる名無しさん :2024/06/26(水) 23:52:42.96 ID:wdYgADJD0.net
なお習近平を批判することは禁止の模様
110: 稼げる名無しさん :2024/06/27(木) 00:31:51.79 ID:+EVRyHxY0.net
監視システムの構築にもAIは欠かせないからね
119: 稼げる名無しさん :2024/06/27(木) 00:40:57.07 ID:v6dJxC100.net
ても実際はインド人のほうが多いんちゃう
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1719412765/
コメント
コメント一覧 (25)
もうちょい小中学校で論理的な内容の数学した方が理系増えそうだけどな
論理的思考が苦手ってのが多いからプログラミング教育で補おうとしてるんだろうがどれくらい効果あるんだろな
money_soku
がしました
ちゃんとおねショタ要素は押さえてるんだろうなぁ…!(´・ω・`)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
そもそも日本のIT技術者の待遇は中国以下なのに世界についていける技術者が多くなるはずがない
https://codezine.jp/article/detail/18915#:~:text=%E4%B8%96%E7%95%8C72%E3%82%AB%E5%9B%BD%E3%81%AEIT,%E3%81%A7%E3%80%8126%E4%BD%8D%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82&text=%E6%AC%A1%E3%81%AB%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E3%81%AE%E5%A2%97%E6%B8%9B,%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%82
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
そんでまともな論文の半数以上に中華系の研究者が関わってる
googleのも北京大との共同研究ばっか
money_soku
がしました
投資家向けの客寄せパンダみたいなもの
重要なのは、材料とかエレクトロニクスだな
money_soku
がしました
コメントする