1: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:11:51 ID:tdg3
大卒若者五割無職
中国の大卒内定率5割切る 若年失業率、急上昇の恐れhttps://t.co/x3u4ophICf
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 22, 2024
3: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:13:45 ID:Ex1s
淫夢ばっかり見てるからや
4: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:14:22 ID:SuxU
わーくにの氷河期以下やんけ
5: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:14:37 ID:tdg3
識者「実際は3/4ぐらい無職だろう」
もう終わりだ横の国
もう終わりだ横の国
デマです。48%もあるわけがありません
— イング (@ING_gurimore) June 22, 2024
体感24%ぐらい https://t.co/uUfjCMAQP7
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本に旅行にきて行方不明(不法滞在状態)になっている人も増えているとか。

参考ソース:日本領事館、中国人の観光ビザ停止に「靖国“放尿”男の影響」報道「犯人は世界中から歓迎されない」現地でも納得の声
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:16:16 ID:SuxU
でも無職が多いとネットが楽しそうでええな
2000年代前半みたいな雰囲気やろ
2000年代前半みたいな雰囲気やろ
11: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:17:59 ID:bYoV
>>9
無職が集まってワイワイガヤガヤやると反乱始まるんやろ
劉邦とか朱全忠とかも「農家なのに真面目に農作業やらなかった」って書かれてるし
無職が集まってワイワイガヤガヤやると反乱始まるんやろ
劉邦とか朱全忠とかも「農家なのに真面目に農作業やらなかった」って書かれてるし
18: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:22:26 ID:KDw5
>>15
これが現代の物乞いかあ
これが現代の物乞いかあ
20: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:22:43 ID:1XIj
>>15
美しいと思わんかね?
美しいと思わんかね?
34: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:26:17 ID:E2Vu
日本も失われた20年やし中国もそのくらいかな?
37: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:26:59 ID:E2Vu
氷河期世代って職につけないのもやけど結婚できなくて少子化に拍車がかかるよな
40: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:27:29 ID:RUym
少子化は進んでいるからいつか人手不足になって解消はするだろうけどいつだ?
42: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:27:51 ID:rJWT
>>40
生産年齢人口の崖がくるのは2075年以降や
生産年齢人口の崖がくるのは2075年以降や
43: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:28:13 ID:Da5g
中国は一体どうして経済状況発表するのやめたんだろう(すっとぼけ)
55: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:35:23 ID:Ri4m
食えなくなったときに革命起こる言うしほんとに民主化運動起こるんやないか
59: 稼げる名無しさん :24/06/23(日) 10:37:45 ID:znOC
一人っ子ばっかやし高成長時代の両親やから金はあるやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719105111/
コメント
コメント一覧 (34)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
中国が隠しているデータを別データから推測して導いた予想だけどね
コロナをばら撒いた罰としてはこんなものじゃ済まないとも思うけど...
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
中国の大学新卒がこの数年で1.6倍になった。彼らは大学卒として、大企業で高い年収を希望する。しかし、企業としては枠はない。逆に販売や輸送や製造や飲食などの労働者は人手不足で社会問題になっている。
ポンポン大学を作ったり、学部を増やす。貧しい家庭の子供が借金背負って大学卒の肩書を手に入れても、借金を楽に返せるだけの高収入の職はそれに比例して増えない。
大不況の世代間格差というよりも、構造的な問題と思う。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
…と思ったけれど、小皇帝と小皇后でしたね。
Z世代でも扱いが難しいのに、それ以上を自分も日本社会も扱えるとは思えませんな…。
money_soku
が
しました
これまでとこれからも含めてね
money_soku
が
しました
北京オリンピックの時は街中のホームレスを捕まえて砂漠に投棄するとかしてたけど、今度は無職をとっ捕まえてコルホーズ、ソフホーズ運営でもやるんかなぁ
money_soku
が
しました
野党「異議なし」
money_soku
が
しました
まあその数字も何故か相手国がまとめたものより大きい中国の輸出額みたいな例が多々あるんだろうな
money_soku
が
しました
モンドセレクションみたいなやつ
money_soku
が
しました
って事にして放置だな、中国共産党員にあらずば
人にあらず、そういった国だし、、、、
むしろ中共が対策に動き出す方が何するか解らんし
よけい怖い、、、
money_soku
が
しました
中国からの就職者を補助金付きで大量に呼んだりしそう
money_soku
が
しました
中国は辺鄙な農村地とか、そもそも人間としてカウントされてない連中多すぎて
あらゆる数字が参考にもならんのよな
money_soku
が
しました
なので中国政府は進学率の調整をはじめました!!
中学卒業して高校~大学に進学できるのは成績上位者50%ほどでアホは中卒で働けだと
漏れた微アホ中国キッズのうちで金持ちには高校からの日本留学が人気です
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
実際は日本の歴史を数十年遅れで再現してるに過ぎない。
彼らは今が経済のピークでこれから失われた数十年に苦しむだろう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
少子化の進行速度、外交の失敗、借金の額、先進技術などの蓄積、失業者の数、環境汚染の程度・・・
どれをとっても日本の倍以上ひどくない?
money_soku
が
しました
正気か!? と思ったけど、よー考えたら焦げ付かせて日本政府に「救済してクレメンス」っていう流れなんちゃうか……
中国共産党からすると大チャンスわぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする