1: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:46:18.53 ID:wIR7nwwr9.net

ソース/AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3525496
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


何億円という金額になるかと思っていたけれど予想外。
yaruo_asehanashi
 本当に修理費程度の金額だな。
 NASAとしては今回払うと今後も請求が増える可能性を懸念しているのかなと思うが、全く補償されないとなった場合は宇宙開発に反対の声も増えそうな気がするな。








1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:47:50.45 ID:1mn3jlFo0.net
自然災害です

3: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:48:08.20 ID:KQOVAoHC0.net
宝くじ1等よりはるかにすごい確率よな(´・ω・`)

4: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:48:10.08 ID:/BTSp5FS0.net
アメリカ人なのに控えめな賠償請求だな

68: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 10:05:51.07 ID:FAWwk+Eo0.net
>>4
これがとおればあとあと弁護士大儲けの事案になるから
弁護士が金額抑えて提訴してる

159: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 10:47:57.44 ID:lyEbgTNO0.net
>>68
ああ、先ず前例を作りたいと

162: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 10:49:13.99 ID:NwQjhLY80.net
>>68
そんなに宇宙ゴミって落ちてくるもんなの?
怖い( ;´・ω・`)

5: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:48:23.31 ID:8++6pVxM0.net
支払ってやれよ

7: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:48:45.77 ID:61CR0/wE0.net
盛り土で土砂災害と同じ枠か?

8: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:49:07.57 ID:qukGVFRQ0.net
あちらにしてはわりと良心的な価格だな

25: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:54:33.74 ID:rkdmdVJW0.net
>>8
修理費くらいだよな。
被害者の人も理解はしてるって事なんだろう

9: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:50:22.60 ID:f1Of4Bop0.net
ほんとに修理代だけなんやな
アメリカなら100億取れそうだし

17: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:52:43.46 ID:Ygwvsqqw0.net
NASAに過失があったとは言い難いから慰謝料は取れんという想定なんやろな
実費はなにかしらの補填して欲しいわね

19: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:53:24.63 ID:11d5IxUF0.net
これは払うべきやろ
最悪死んでたで

20: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:53:30.77 ID:/5PJxVrp0.net
安いな。ドルの間違いじゃないんか

22: 稼げる名無しさん :2024/06/23(日) 09:54:13.68 ID:D3Mh3lzd0.net
家の修繕費だけか
アメリカは10億円とか請求するもんだと思ってた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719103578/