1: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:50:26.95 ID:eEcdi8EQ9.net
アメリカ財務省 日本を為替操作「監視リスト」対象に指定 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240621/k10014487641000.html
2024年6月21日 6時22分
アメリカ財務省は20日、各国の通貨政策を分析する報告書を公表し、通貨を意図的に誘導する為替操作を行っていないかなどをチェックする「監視リスト」の対象に再び日本を加えました。
(略)
※全文はソースで。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240621/k10014487641000.html
2024年6月21日 6時22分
アメリカ財務省は20日、各国の通貨政策を分析する報告書を公表し、通貨を意図的に誘導する為替操作を行っていないかなどをチェックする「監視リスト」の対象に再び日本を加えました。
(略)
※全文はソースで。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やっぱりねー・・・。
以前為替操作国の条件に引っかかりかねないのではと記事にしていたけれど、しっかりと監視リストに入れられてしまったみたいだお。
これが正式に「為替操作国」と認定されると各種貿易の制裁対象となるお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
現在xmにてトレードキャンペーンとのこと、賞金もありみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
イエレン米財務長官の発言は介入けん制では?と予想していたがやはりそうだったようだな。
これは次回介入は相当難しいことになったかと。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:51:19.70 ID:kJy6hGWe0.net
こんにちは160円
5: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:51:23.83 ID:CLpyIemO0.net
覆面介入ばれたのか
90: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 08:06:07.08 ID:fUBMZEeX0.net
>>5
バレバレだろw
バレバレだろw
8: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:52:13.26 ID:IMqdIWZ60.net
日本は友好国じゃないのかよ
88: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 08:05:42.54 ID:j7YnYUMv0.net
>>8
外国専用ATMだぞ
外国専用ATMだぞ
127: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 08:11:07.87 ID:LhVY+Tm/0.net
>>88
金利上げてやれって感じだよな、個人の主な借金の住宅ローンはだいさ
金利上げてやれって感じだよな、個人の主な借金の住宅ローンはだいさ
10: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:52:38.97 ID:gPGJ711e0.net
そりゃそうだろ、レートを動かしたくないなら金利を上げろって話。
景気が悪くなるなら、対策で減税しろってだけw
景気が悪くなるなら、対策で減税しろってだけw
11: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:53:00.95 ID:jngCwNlx0.net
神田財務官の絶妙な介入だったのに
13: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:53:23.37 ID:SMbaHCdc0.net
円安だし監視しとくに限るな
14: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:53:48.62 ID:cquHmd+20.net
この前のはイエレンと話してたんじゃねぇのか?
33: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:58:18.92 ID:jngCwNlx0.net
>>14
イエレンさんには一方的に伝えただけだろ
イエレンさんには一方的に伝えただけだろ
32: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:58:18.02 ID:X40SFb3z0.net
アメリカに信用されてないってこと!?
35: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 07:58:32.08 ID:B+hJIhmy0.net
まあドルを売るっていう行為だからねえそりゃあ嫌ではあるでしょ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
CPI発表後ドル円は再び159円に。

現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718923826/
コメント
コメント一覧 (78)
イエレンの発言が介入けん制ではといった時もクソミソに叩いた結果コレじゃん
神田のどこか有能なんだよ
money_soku
が
しました
>「日本の最近の介入は政府によって公表されており、我々が懸念する通貨安の誘導とも反対方向だ」と問題視しない考えを示した
って言ってるしむしろやりやすくなったのでは…?
今回の監視リスト入りも
1. 対米貿易黒字が150億ドルを上回る
2. 経常黒字が対国内総生産(GDP)比3%を上回る
3. 純外貨購入が対GDP比2%を上回る
で1.2.に引っかかったからでむしろアメリカがドル高に苦しんでる感あるし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
金利上げて減税しろ。これに尽きる。
money_soku
が
しました
>神田財務官「為替政策の透明性 ポジティブに評価している」
と神田財務官のコメントしかなく、アメリカのコメントはどこにもないんだけれど本当に大丈夫なのかよ
問題なけりゃ監視リストにすら入らないだろ
money_soku
が
しました
というか安倍政権以降常連だからそこまでだろう
money_soku
が
しました
今回、日本は、大幅な対米貿易黒字と、多額の経常黒字という、2つの基準に該当したから監視リスト入りしたけど為替介入の基準には該当してない
money_soku
が
しました
>「監視リスト」は、大幅な対米貿易黒字や、多額の経常黒字、それに為替介入を継続的かつ一方的に行っているという、3つの基準のうち2つに該当する国と地域が指定されます。
今回、日本は、大幅な対米貿易黒字と、多額の経常黒字という、2つの基準に該当したとしています。
って書いてある。これこの前の為替介入が本当に関係してるの?
あと、
>アメリカ財務省は、日本はその内容を定期的に公表していて透明性が確保されていると指摘しています。
とも書かれているけど
これで今までより為替介入がしにくくなるの?(「適切な事前協議のもと、極めて例外的な状況に限定されるべきだ」とも書かれているがこれは確か前々から言われてたことだろうし)
為替介入や政府日銀の政策を擁護するだとか、コメント欄の人を否定するだとかそういった意図は全くなく、単純によくわからず疑問を持っているだけなのでどうか叩かず優しく教えてください。
(あと、この記事にコメントを書き込むのはこれが初めて)
money_soku
が
しました
明らかに介入してるのにアメリカがはっきり言わないのは日米関係や同盟国としての扱いがあるからでは
結局監視されてることは同じなんだし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あたかも為替介入で為替操作監視リスト入りしたと思ってる人多過ぎへんか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
5月の頭なんて1ドルを150円前半に抑えるために必死で介入してたもんな
日銀は同僚のGW海外旅行の為に必死で頑張ってるんやと思ってたわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ちょっとだけマイルド(?)になるかも、やり取りが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ドル円ロングうおおおおおおおお
money_soku
が
しました
介入できないなら金利を上げればいいじゃない
マリー
money_soku
が
しました
今でしょw
はい論破
money_soku
が
しました
無条件で為替介入認めたわけじゃなくて、
「余程の事が無い限りは為替介入は認めないし、やるならアメリカに根回ししろや」
って釘刺されてるじゃん
為替介入出来なきゃ利上げしろみたいな意見も有るけれど、今の日本の経済状況で利上げしたら確実に国内経済が死ぬけどな
つまり、もう日本経済は詰んでるって事なんだろうな
これが自民政権がしてきた経済政策の成果だぜ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする