1: 稼げる名無しさん :24/06/15(土) 15:12:12 ID:YTA6
一方わーくには国内から液晶工場が消えたのであった

3: 稼げる名無しさん :24/06/15(土) 15:13:11 ID:PebL
こんなん使うか?

5: 稼げる名無しさん :24/06/15(土) 15:13:56 ID:lJCo
>>3
曲面ディスプレイ便利だぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 はえー・・・。
 どこまで役に立つ機能なのかはわからないけれど面白いと感じるお。
acha







1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 デザイン作業と事務作業を両方やる人にはいい感じかもしれないな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







6: 稼げる名無しさん :24/06/15(土) 15:14:07 ID:YTA6
>>3
こういう発想が日本衰退の原因の一つやろ

8: 稼げる名無しさん :24/06/15(土) 15:15:20 ID:lJCo
で、曲面だと今度はチーム開発でみんなで見たりするのに見づらい墓で平面のがいい

12: 稼げる名無しさん :24/06/15(土) 15:17:48 ID:XE4B
曲面ディスプレイ使ってる人オフィスとかで結構見るけど
あれって具体的どう便利なんや?そんな変わるんか?

16: 稼げる名無しさん :24/06/15(土) 15:20:14 ID:oTQu
>>12
デュアルモニターにしなくていい利点はあるな
大画面でも近くで作業できる
首を動かさんでもいいから

17: 稼げる名無しさん :24/06/15(土) 15:21:07 ID:oTQu
日本も昔はこういうおもろい製品たくさん作ってたわね
懐かしさ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718431932/