1: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:13:39.82 ID:3xczKD079.net
貧乏子沢山?
「金がないから結婚も出産もできない。貧乏子沢山は昔話」という話をすると、必ずそれを頑なに否定してくる界隈がある。勿論、婚姻減は金だけの問題ではないが、金の問題が無関係ではない。しかし、「結婚と金」の話をすると何が不快なのか知らないが、頑なにそれを認めようとしない人達が言ってくる代表的な根拠は以下のふたつがある。

全文はソースで 6/12(水) 9:05
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9cef5ac2d9dcf753bea59711cfe98817f72b6ba6
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 これは感情論の話ではないく、政府が発表している結婚した人の年収データがそうなっているので間違いないのかなと。
acha






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 経済的な問題で結婚、子育てが贅沢品という意識は強まってきているように感じるな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:15:43.35 ID:I7Mxwbj80.net
カネがないからこそ
結婚するんだけどな

265: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 10:11:40.41 ID:0OtpC+rD0.net
>>3
今そんな奴いねーよ

4: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:17:54.67 ID:OPaECqVi0.net
お金が無い人こそ結婚すべき論をよく言われるけどそれって結婚した後の話なんよな、結婚に漕ぎ着ける為にはお金がいるという話

5: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:18:56.12 ID:G6Syh1lf0.net
貧乏子沢山

11: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:20:12.09 ID:pin9QQYF0.net
>>5
子どもが労働力になるくらい貧乏(インフラがない)なら子沢山になるね

13: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:20:30.97 ID:+H3ou0M30.net
若者の結婚・出産も財務省様次第か

14: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:20:43.75 ID:GFnjdY0z0.net
自分が甲斐性なしなのを誰かのせい、何かのせいにしたいだけ

618: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 12:11:16.73 ID:y/T0AIHW0.net
>>14
かと言って生活する当てもないのに結婚するのもまた地獄と言う現実は変わらない訳でありまして…。

26: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:23:56.31 ID:CqEq42T80.net
ただしイケメンは除く

29: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:25:03.71 ID:FL3JltMj0.net
昔は金ないから結婚させて子供も増やして働かせたろ

39: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:27:14.58 ID:Qa8HW54M0.net
年収1000万円あたりから結婚成功するんだっけ
まぁ結婚に希望を持ってる人は、仕事必死に頑張るしかないねw

85: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:38:23.62 ID:lmPhlGu70.net
結婚はそんなに金かからんだろ
役所に届けるだけやぞ

87: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:38:58.55 ID:hbmP3N3Q0.net
>1
日本人保護法はよ出せ

51: 稼げる名無しさん :2024/06/12(水) 09:30:25.28 ID:17Obcy+m0.net
恋愛の延長での結婚は簡単だけど金も無くて生活が出来ないのは不幸一直線 これは真実

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1718369295/