1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2024年06月13日22時53分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米PPIと失業保険がかなり悪化しており米債利回りが下落。
ただそれでも円売りの強さもありドル円は全モだお。
明日の日銀金融政策決定会合は現状維持方向で期待されているのかお?

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
現在xmにてトレードキャンペーンとのこと、賞金もありみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米インフレはかなり収束傾向を見せているが、今のところまだFOMC声明やパウエルFRB議長の姿勢でドルは強さを保っているな。
このあとウィリアムズNY連銀総裁の発言にも注目したい。
円の弱さは相変わらずだが、最近は口先介入もない。
明日の日銀金融政策決定会合までリーク報道が出てこないかにも注意だな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
米株「ナスダック、S&P500、SOX 連日で最高値更新」ダウは下落全体は金利低下のグロース株買い、バリュー株売りロンドン市場ポンドドルは1.27台後半ユーロドルと同様に1.2770付近から1.28丁度付近での狭いレンジ取引足元ではやや上値重く推移ポンド円は東京朝方の200.36近辺を安値に買われロンドン序盤には201.32近辺に高値を伸ばすその後は欧州株安と共に売られ200.70台へと反落ユーロドルは1.07台後半東京市場からのレンジは1.0792から1.0816までと限定的な動き前日のNYクローズ付近での揉み合いに終始してるが足元ではやや売りに押されてるユーロ円はドル円と共に上昇東京朝方の169.30付近からロンドン序盤にかけては170.14近辺に高値を伸ばすドル円は157.02円付近5月米PPIがコア指数共に市場予想を下回る結果となった事を受けて米長期金利の低下と共に売りが優勢に一時156.59円と本日安値に面合わせ一時は4.23%台まで低下した米10年債利回りが4.27%台まで低下幅を縮めると157円台を回復
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん。
やはり明日の日銀金融政策決定会合は何もなしかお?
やはり明日の日銀金融政策決定会合は何もなしかお?

利上げはほぼないかと思う。
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (12)
口先介入しなくても円高になるって確信持てる根拠あるからじゃないかと思ってる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
というわけで、俺は157.300で30万通貨売ってます。
目指せ10円抜き!
money_soku
が
しました
明日はチャレンジング発言あるかな?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
しかしー下がってもロングしとけばいい雰囲気だなぁ。
money_soku
が
しました
これで当人達は支持率下がって驚いてるらしいけど、それについて国民が驚いてるよ
国の価値を下げてる人たちの何を支持するのかと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その上で低空飛行を維持してるだけ
アメリカの経済は好調に見せかけてるだけの砂上の楼閣にしか見えない
絶対に崩れる日が来るような気がするんだよなぁ
money_soku
が
しました
コメントする