1: 稼げる名無しさん :2024/06/07(金) 19:50:39.03 ID:eDXjZfir9.net

続きはYahooニュース J-CAST
2024/06/07
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e83a06de83309c08297262721b968a05269d0c5
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 えぇ・・・。
 こんなことをやる人がいるのかお?
acha






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 こんなことが繰り返されると、そのうち1週間前くらいからはキャンセル料100%とかになりそうだな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







2: 稼げる名無しさん :2024/06/07(金) 19:51:44.61 ID:WAeJtNyI0.net
キャンセル料取れや

14: 稼げる名無しさん :2024/06/07(金) 19:53:45.34 ID:UEbBTUyS0.net
当日キャンセルはキャンセル料取ればいい

16: 稼げる名無しさん :2024/06/07(金) 19:53:57.33 ID:82na8Qm30.net
>>14
それなー

15: 稼げる名無しさん :2024/06/07(金) 19:53:53.63 ID:XhHdpFng0.net
前日キャンセルは50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料を取ればいい

21: 稼げる名無しさん :2024/06/07(金) 19:55:40.83 ID:o6CjQ0wa0.net
キャンセル規定作れないのかな
1週間前からキャンセル料かかって当日は100%にして

31: 稼げる名無しさん :2024/06/07(金) 19:58:18.68 ID:AyDzQRZB0.net
これ罰則みたいの設けても無駄だよ
それなら無連絡キャンセルするだけだし
おまえらだって飲食店でこういう手口は散々に見ただろ

41: 稼げる名無しさん :2024/06/07(金) 19:59:47.58 ID:XTfiCE3R0.net
>>31
予約にクレカ必至になるだけ

39: 稼げる名無しさん :2024/06/07(金) 19:59:33.00 ID:UhroAhRD0.net
予約時に支払いキャンセル不可ってシステムにすればええやん。変更は1回のみ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717757439/-100