1: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:47:13.18 ID:bf0DFuBn0.net
去年八月に転職したら正社員では無く業務委託だと言われ退職
→5日間だけ働いたけどその給与未払い
→労基に相談するも9~12月間で進展なし
→今年1月に給与未払いと不当行為で本人訴訟
→いまだに解決せず
この間に警察・労基に相談しても「会社に刑事罰与えたいなら告訴しろ」と言われた。
どうしたら会社を地獄に落とせるか知恵を貸して(´;ω;`)
→5日間だけ働いたけどその給与未払い
→労基に相談するも9~12月間で進展なし
→今年1月に給与未払いと不当行為で本人訴訟
→いまだに解決せず
この間に警察・労基に相談しても「会社に刑事罰与えたいなら告訴しろ」と言われた。
どうしたら会社を地獄に落とせるか知恵を貸して(´;ω;`)
2: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:47:37.03 ID:VsQxwXEk0.net
お前が悪い
8: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:49:41.90 ID:bf0DFuBn0.net
>>2
俺の頭が悪いのは分かっているが、社会的に悪い会社を道連れにしたいねん
俺の頭が悪いのは分かっているが、社会的に悪い会社を道連れにしたいねん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、未払い期間が5日と短いし労基も忙しいだろうから中々動いてくれないのはありそう。
個人的にはそんな会社にかまっている時間が無駄だと思うし忘れた方がコスパが良いと思うお。
その上でガチで戦うなら法テラスではなく労働問題に強く依頼者の立場でしっかり動いてくれる弁護士の方に依頼して訴訟かと。(労働問題以外のトラブルでも同じ。相談料無料などを基準に選ぶべきではないお。もちろん相談料無料で凄い方も多いけれど。)
費用の安さだけで選ぶと全く動いてくれなかったり要求が思ったように通らなかったりすることがあるお。
また横のつながり(弁護士、裁判官)が強かったり多かったりする人のほうがが有利に戦いやすいかと。
会社相手に本人訴訟では相手側に顧問弁護士の方もついているだろうし、かなり戦いづらいと思うお。
ただここまで書いておいてなんだけれど、今回のケースは会社側が未払い賃金を払って謝罪をしたらそれで終わりとなる可能性があるかと。
最初にも書いた通り忘れた方が面倒がなくていいと感じるお。

おーいお茶に30%OFFクーポン、1本あたり51.8円です
— まねたん (@kasegerumatome) June 6, 2024
水分補給などによかったら~https://t.co/XqL0lK3N3a#ad
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
弁護士の方に相談してもこのケースはプラスが少ないからやめた方が良いと説得される可能性が高いと思うかな。
恐らく費用倒れになると思う。
あとSNSで被害を拡散しているとあるが、そっちは逆に訴えられる可能性があるので注意かな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:48:19.48 ID:LbxFvg/30.net
告訴しろよ
6: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:48:26.99 ID:TpDlTYy40.net
人を呪わば穴二つ
お前にその覚悟はあるのか?
お前にその覚悟はあるのか?
11: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:51:40.10 ID:bf0DFuBn0.net
>>5
しようと思ってる
>>6
覚悟は個人で民事した時点でしてる
しようと思ってる
>>6
覚悟は個人で民事した時点でしてる
7: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:48:59.65 ID:YsGjvs5Q0.net
答え出てるじゃん
9: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:50:55.36 ID:3XYMZQ71d.net
告訴すれば良いと思うけど
「正社員ではなく業務委託だと言われ」←この時点で一体どういう契約書を取り交わしてたのか謎すぎ
「正社員ではなく業務委託だと言われ」←この時点で一体どういう契約書を取り交わしてたのか謎すぎ
10: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:51:05.52 ID:7Z3LK8Df0.net
告訴しつつSNSで拡散してファンネル飛ばせ
13: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:55:09.52 ID:bf0DFuBn0.net
>>9
労働通知書をもらうよう催促したら「業務委託だからそんなの無い」って言われたねん
>>10
Twitterでやっとるで、おすすめ欄に同類がたくさん沸く様になった
労働通知書をもらうよう催促したら「業務委託だからそんなの無い」って言われたねん
>>10
Twitterでやっとるで、おすすめ欄に同類がたくさん沸く様になった
12: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:53:08.85 ID:EVYmvnaB0.net
未払い分だけ貰って満足しておけ
告訴なんてクソ面倒臭いだけ
告訴なんてクソ面倒臭いだけ
15: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:57:07.42 ID:bf0DFuBn0.net
>>12
その未払いすら、行政指導で逃げて、民事になった今も違法に値切ってきとんや
その未払いすら、行政指導で逃げて、民事になった今も違法に値切ってきとんや
14: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:55:23.74 ID:MyKaa/Sc0.net
刑事告訴は検察がするもんだろ
お前がするのは証拠揃えて被害届け出すだけ、その後はお前にはどうにもできない
お前がするのは証拠揃えて被害届け出すだけ、その後はお前にはどうにもできない
16: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 16:58:48.30 ID:bf0DFuBn0.net
>>14
警察に持っていったら「労基にいけ」
労基に行ったら「告訴状だせ」が一昨日の出来事や!
警察に持っていったら「労基にいけ」
労基に行ったら「告訴状だせ」が一昨日の出来事や!
17: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:00:29.44 ID:VFLj3mOq0.net
>>1みたいなのがいるおかげでブラックが減る
25: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:03:21.95 ID:bf0DFuBn0.net
>>17
この期間で一番ブラックなのは行政機関なんやないかと思ってる
「悪意あるブラック」が会社で「悪意無しで事なかれ主義」が行政機関
この期間で一番ブラックなのは行政機関なんやないかと思ってる
「悪意あるブラック」が会社で「悪意無しで事なかれ主義」が行政機関
18: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:01:10.04 ID:egyesxP60.net
正社員では無く業務委託ってどこかに記載されてたら終わり。
19: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:02:23.16 ID:Jd2v1pgH0.net
わざと仕事を雑にして赤字にさせる
20: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:02:32.75 ID:em7CejjH0.net
労基法は刑事ではない
労基違反してるならその証拠を元に弁護士に依頼して裁判するしかない
民事勝訴したら裁判所から支払い命令が出る
あとは敗訴側が応じるかどうか
労基違反してるならその証拠を元に弁護士に依頼して裁判するしかない
民事勝訴したら裁判所から支払い命令が出る
あとは敗訴側が応じるかどうか
27: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:05:20.90 ID:bf0DFuBn0.net
>>18
どこにもないから職安法にも違反してるで
>>19
もう辞めとるんや
>>20
ここまで大事になったのに値切った給与分しか払わんってスタンスや
どこにもないから職安法にも違反してるで
>>19
もう辞めとるんや
>>20
ここまで大事になったのに値切った給与分しか払わんってスタンスや
21: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:02:38.87 ID:Hr9CPQ3e0.net
5日分の給料で訴訟する労力が割に合わんだろ良くやるなぁお前
22: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:02:50.86 ID:LhOEwl7aM.net
>>1が使えなすぎたから業務委託って事にしようとしたんだろうなw
24: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:03:08.26 ID:MyKaa/Sc0.net
まぁ民事訴訟も5~6割は和解で終わるからな
弁護士も時間のかかりそうで金にならない案件は積極的に和解を勧める、くれぐれも弁護士を味方だと思うなよ
弁護士も時間のかかりそうで金にならない案件は積極的に和解を勧める、くれぐれも弁護士を味方だと思うなよ
26: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:03:51.00 ID:VFLj3mOq0.net
ほんとは業務委託って
ちょっと変わったケースだな
ちょっと変わったケースだな
28: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:08:08.41 ID:bf0DFuBn0.net
>>21
原動力は復讐心ってなろう小説の主人公みたいになっとる
>>22
入って5日やぞ…
>>24
あらゆる弁護士に断られたから本人訴訟や
>>26
法テラスの相談でもそう言われた
原動力は復讐心ってなろう小説の主人公みたいになっとる
>>22
入って5日やぞ…
>>24
あらゆる弁護士に断られたから本人訴訟や
>>26
法テラスの相談でもそう言われた
23: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:03:03.89 ID:KfttHY4Ld.net
そこの取引先が離れるように仕向けたりできそうか
29: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:09:14.32 ID:bf0DFuBn0.net
>>23
業態的にちょっと無理やね
派手に動いても逆にこっちが損害請求されそう
業態的にちょっと無理やね
派手に動いても逆にこっちが損害請求されそう
31: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:13:07.27 ID:HV6Ql+FA0.net
値切った給与分って実働分の時給/hから
いくつに値切られたんだ?
5日分じゃたいした額じゃないだろ
いくつに値切られたんだ?
5日分じゃたいした額じゃないだろ
34: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:22:18.60 ID:zNwSXotm0.net
自爆覚悟ならSNSで拡散して炎上させるんだろ
そんなことした奴に再就職がなくなるのは覚悟の上でな
そんなことした奴に再就職がなくなるのは覚悟の上でな
38: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:26:42.08 ID:XE1CaMgm0.net
たった三万円のためにそこまで頑張れるお前すごいよ
俺ならもうええわってなる
俺ならもうええわってなる
44: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:39:02.01 ID:HV6Ql+FA0.net
引きずり込むいっても殆ど出来ないと思う
いくら頑張っても最終的には少額訴訟で和解
いくら頑張っても最終的には少額訴訟で和解
45: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:39:34.77 ID:Owjtapex0.net
あんまりやってるとスラップ訴訟されてお前が詰むぞ
48: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 17:44:48.59 ID:bf0DFuBn0.net
>>44
和解すらできるのやらって状況なんすよね
>>45
だから派手な事はしてないよ
ちゃんと行政機関に然るべき相談はしてるけど求人サイトから会社まで是正がないからビックリしてるのよ
和解すらできるのやらって状況なんすよね
>>45
だから派手な事はしてないよ
ちゃんと行政機関に然るべき相談はしてるけど求人サイトから会社まで是正がないからビックリしてるのよ
54: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 18:12:23.60 ID:zNwSXotm0.net
まあ明確な証拠があるなら弁護士に断られたりせんやろ
55: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 18:15:34.62 ID:bf0DFuBn0.net
>>54
証拠はある、だから労基も行政指導したしと告訴の提案もされた
弁護士の断り文句は「違法だけど儲からない」だったよ
証拠はある、だから労基も行政指導したしと告訴の提案もされた
弁護士の断り文句は「違法だけど儲からない」だったよ
56: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 18:34:08.16 ID:bf0DFuBn0.net
なんか俺を更生させようとしてくれる人が多くて涙でるな
57: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 19:12:31.15 ID:pAkNXrAK0.net
労基の言う告訴って低額訴訟の事だろ
58: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 19:16:54.77 ID:bf0DFuBn0.net
>>57
労基法違反に対する訴訟だね
ちなみに所得税法は国税に、職安法は分からんって言われました
労基法違反に対する訴訟だね
ちなみに所得税法は国税に、職安法は分からんって言われました
59: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 19:17:55.38 ID:qVdXkAcC0.net
告訴しろ
60: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 19:21:43.77 ID:bf0DFuBn0.net
>>59
するよ!
職安法はとりあえず掲載元と厚生労働省に通報メールしたのと、所得税法違反は国税に通報済
するよ!
職安法はとりあえず掲載元と厚生労働省に通報メールしたのと、所得税法違反は国税に通報済
61: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 19:30:18.79 ID:pAkNXrAK0.net
>>60
そこまでやってんなら他にやれる事なくね?
んなことより結果まちつつ次の職探ししとけ
そこまでやってんなら他にやれる事なくね?
んなことより結果まちつつ次の職探ししとけ
62: 稼げる名無しさん :2024/06/05(水) 19:34:48.15 ID:bf0DFuBn0.net
>>61
色々と素人なので有識者の意見を聞きたかったんや
あと、「何かあれば労基に」とか思ってる人に現実を伝えたかったんや
色々と素人なので有識者の意見を聞きたかったんや
あと、「何かあれば労基に」とか思ってる人に現実を伝えたかったんや
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717573633/
コメント
コメント一覧 (14)
イッチにそんな覚えがないなら会社が真っ黒やな
そのあたりから責めて崩せば勝つには勝てそうやけど
費用倒れにならように祈ってるわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ブラック企業のピックアップもいいけどブラック労働者もそろそろ問題になるべき
money_soku
が
しました
労働系のトラブル引き受けるだろ
ヘタしたら会社自体 ホコリ叩かれて弁護士軍団に取られそう
労働系に強い弁護士いるからなぁ…。
オレは辞めた後 会社の社長が粘着して
人脈駆使して下請け土建屋使って嫌がらせ直に受けたから
警察・役所等に話してる
銭湯入って寝ろ コムK
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
・事故に見せかけた〇人
4にんが出ないと何も変わらないのは安倍晋三の4で証明済み。
money_soku
が
しました
権利のための闘争でイェーリングがそう書いていた
money_soku
が
しました
政府の各種補助金打ちきられたり返還したりがあるから
労基無視ブラックでも内容証明送ったら即示談になった
money_soku
が
しました
夢を見たと思って忘れとけば腹も立たんだろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ワイが昔サビ残に嫌気がさして辞めた会社も数年後に労基に入られたと風の噂で聞いたわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする