1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2024年05月04日23時52分取得:
fx_0604

dau_0604


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 JOLTS求人件数はやはり事前に漏れていたかのような弱い数字だお。
 そのためか中身により一旦利確が入ったように反発した動きが入ったものの、再び154円台に。
 ここ最近米経済指標は漏れているような動きが続いており、日本時間12時~15時あたりの動きは要警戒かなと感じるお。
 調査をしている限り日本の介入に対しての対抗といったまことしやかな情報もちらほらと。(これは完全に噂レベル(といより陰謀論にも近い)のため本当かどうかは不明だお)
 明日はADP雇用統計、サービス部門PMI、総合PMI、ISM非製造業景気指数もあるため同じく注意が必要だと思うお。
acha



やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 仕事で遅くなって申し訳ない。
 情報漏れの疑いもあるが、全体的に米経済が弱くなってきているのも感じるな。
 9月米利下げ期待がより強まってきている。
 このまま雇用統計も弱いとなると、次回のFOMCは利下げに関する議論が強まってきそうかな。
 いよいよ強すぎるドルが終了に向かっていくだろうか。


 為替市場以外だと原油がさらに下落。
 米債利回りも下落しているがなぜか金も巻き込まれて下げているな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





S&P500「全体の58%下落」


米求人件数、4月は805.9万件に減少-市場予想835万件


JOLTS求人件数「2021年以来の低水準を更新」労働市場の鈍化を示唆⭐️
弱い経済指標が続き、年内2回の利下げ予想になった
・米株式市場にはプラス材料
・ドル円は上値の重い展開が続きやすい


JOLTS求人件数「予想、前回ともに下回り下方修正も」悪いね
結果 805.9万人❌
予想 831.5万人
前回 835.5万人(848.8万人から修正)
米10年債利回りさらに低下


【経済指標速報】
🇺🇸経済指標の結果です✍️ 
23:00発表📣
🇺🇸JOLTS求人
結果:805.9万件
予想:835.5万件
前回:848.8万件
🇺🇸🇯🇵ドル円は154.85円付近から下落📉


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ひとまず155円付近で一服か、さらに下げるかどうかはもうちょっと見ていきたい感じ。
明日の午前中からお昼にかけては、ここ最近も動きを見る限り少し円安方向に戻すかも?
yaruo_asehanashi
 明日の朝は日本の毎月勤労統計や豪州第一四半期GDPもあるため、そちらにも注目だな。









現在よく読まれている記事: