1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2024年06月04日01時51分取得:
fx_0604

dau_0604


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 本日のお昼頃からの動きを見ていると、やはり情報漏れを疑うような動きのドル円だお。
 以前のCPI他重要指標の動きを見るにお昼くらいに材料もないのにチャートが動き始めた場合は注意したほうが良いのかと感じるお。
 明日はJOLTS求人件数があるので、同様にお昼くらいから市場の動きを警戒していくお。
acha




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ひとまず円買いの動きは一服したかな。
 別件だがOPECプラスが減産縮小を発表。
 サプライズとなり原油価格が急落しているな。
 日本では電気代・ガス代値上げが予定されているが、今までの燃料価格を見るに円安分を考慮しても利益が大きくなる可能性がある。(恐らく次回も過去最高益になるのでは?と予想している)
 原油先物や電力会社株買いなどでリスクヘッジをしていきたいな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





ダウ -400超「前日は今年最大の574ドル高だったのに…」
まさかの全戻しだったら、おはぎゃーだね:;(∩´﹏`∩);:


【Dealer's Voice】
米ISM製造業総合景況指数、5月は48.7に低下-市場予想を下回る


S&P500「全体の 69%下落」だけど、
エヌビディアを含むマグニフィセント・セブンは上昇
(エヌビディアが上がっても、全体は値下がりが多いという日が増えている)


🇺🇸米10年債利回り⬇️4.41%「ドル円156円付近まで下落」
経済指標が予想を下回り金利低下傾向
今週は米雇用統計など経済指標が多くあり、一喜一憂
明日は雇用のジョルツ!


◆トレーダーとの会話
今週は米雇用統計、ECBなどの重要指標が目白押し。米国の経済指標については緩やかな減速を予想する人が多く、それが金利上昇の一服に繋がり、株価を下支えするのではと考える人が多かったです。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




一服感もあるけれど、まだ下を狙いそうな感じも。
反発を警戒しつつ円買いでついていくお。
yaruo_asehanashi
 先の記事にも書いたが、俺もその動き(反発に気を付けつつ円買い)だな。
 明日はどうなるだろうか。


管理人より追記です:











現在よく読まれている記事: