1: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 21:55:56.10 ID:PPg6LUUO9.net
立憲民主党は30日、政府の電気・ガス料金の負担軽減策が5月使用分までで終了するのを受けて新たな支援策を策定した。全世帯の6割ほどにあたる中・低所得層への月額3千円の「エネルギー手当」給付などが柱となる。
詳細はソース 2024/5/30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA303I80Q4A530C2000000/
詳細はソース 2024/5/30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA303I80Q4A530C2000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あれあれ?
もしかして本当に選挙が近いのかお?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
電気代の補助金がなくなってエネルギー手当の給付か。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 21:56:38.58 ID:0Or3vaPk0.net
バラマキかよ(笑)
3: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 21:57:39.19 ID:dhDpVQzt0.net
それより減税してよ
4: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 21:57:47.08 ID:pSEIEZf20.net
選挙が近いなこりゃ
6: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 21:58:19.84 ID:bl20tMKP0.net
そのうち高速料金無料化を言い出すかも…
7: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 21:58:31.38 ID:zYgyEr850.net
消費税止めて高額商品のにさみの物品税を
8: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 21:58:32.84 ID:614hzTTD0.net
自公と同じじゃん
9: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 21:58:35.07 ID:RX1Tqn8/0.net
さんぜんえんw
岡田が集めてたのは
何千円だっけ?www
岡田が集めてたのは
何千円だっけ?www
10: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 21:59:03.59 ID:6ApZqvkm0.net
一日の飯代にしかならん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに電気代の補助金は、状況を見つつまずそうなら再開するとか。

現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717073756/
コメント
コメント一覧 (26)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
だって財務省に逆らうとあとが怖いから
money_soku
が
しました
目先の話はどうしても費用対効果が薄くて頭痛くなる
円安だのインフレだのはどんだけ長引くか分からんのだし海外の影響を小さく安定したエネルギー供給が出来るような方向で取り組んで貰えないと永遠に解決しない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そして6割に月3000払えるのか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なお、月3000円は1回で終わります
money_soku
が
しました
ほんとにやるのか怪しいけど
money_soku
が
しました
努力している人間を差別する共産的ムーブ
money_soku
が
しました
円安解消すれば電気代金も元に戻るのに
money_soku
が
しました
最初から取るなよ!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一番良いのは、電気ガス水道のインフラは消費税非課税にする事なんだろうけどね
money_soku
が
しました
額が少なくても単純な支給の方がマシですわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
単純な支給だとすごく助かるな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
期待してないけど酷いわ
money_soku
が
しました
安倍ちゃんのくっさいゲリ便処理なんか自民にやらせとけって思ってるよ
money_soku
が
しました
コメントする