1: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:10:22.77 ID:Ij23X8Npr.net
好きになれる人がいない、と言うのを四の五の言わさずチー牛と結婚させてたのが昭和
— 梅澤🌗弁理士/結婚相談所仲人 (@UmezawaBenrishi) May 26, 2024
5: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:12:13.91 ID:WHgd0pjXH.net
それやめて出生率は下がり少子化悪化してんだから正しかったのでは
6: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:12:59.21 ID:wNIK52Bc0.net
恋愛結婚って言葉があったのが昭和
7: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:14:27.27 ID:RsMj2ChA0.net
させていたという物言いは違うけど
切迫感焦りもなかったな何故か
切迫感焦りもなかったな何故か
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
国としてはプラスの話だけれど、個人としては自由ではなかったかもしれない時代。
どっちがよかったのかは人により意見が分かれそうな感じだお。
Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ https://t.co/qznUmI1plZ
— まねたん (@kasegerumatome) May 30, 2024
お得品まとめました~#ad
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今はどんどん未婚化、少子化が進んできていて、社会保障などは保てなくなってきているものな。
経済的には結構マズイ方向に進んでいると思う。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:14:48.28 ID:mkVbFh8/0.net
婆さんのインタビューとか見ると丸一日話さないとかやべえジジイと結婚させられとるんよな
9: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:15:09.11 ID:L/6jq+DP0.net
まあこれはガチよな
明らかに不細工減ってるし
明らかに不細工減ってるし
13: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:16:35.27 ID:iENyd4Bvd.net
昔の方が離婚率も低かったわけやしな
15: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:17:14.31 ID:NBQ7iI9yr.net
日本人には見合い結婚が合っとったと思うわ
18: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:19:26.35 ID:NBQ7iI9yr.net
金無いなら寧ろ結婚はすべきやろ子供はともかく
22: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:21:37.21 ID:DL1i1PyN0.net
20代なんて今も昔も金持ってない
だから昭和の男女は結婚急いだ
だから昭和の男女は結婚急いだ
25: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:22:04.79 ID:W7nd+B+T0.net
金関係ないわ
なんなら金持ってる国ほど少子化なってんのに
例外は底辺移民入れ続けてるアメリカぐらいやろ
なんなら金持ってる国ほど少子化なってんのに
例外は底辺移民入れ続けてるアメリカぐらいやろ
26: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:22:25.06 ID:NBQ7iI9yr.net
あとはSNSやらマチアプやらインターネットの発展で上が見えるようになって理想が高くなったんかなって
27: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:22:49.21 ID:x1JgPHP40.net
結婚しないのが自然の姿ではある
結婚する動物なんておらんからね
結婚する動物なんておらんからね
29: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:24:18.95 ID:j/ZVGOWbd.net
>>27
うんうん、働かないのも自然だよな
うんうん、働かないのも自然だよな
31: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:24:37.56 ID:x1JgPHP40.net
ただ結婚しない国はいずれ結婚する国に滅ぼされるからまた強制結婚の時代がやってくると思うわ
43: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:32:36.97 ID:2neStLXB0.net
昭和とか言わずに平成10年くらいまではそんなもんやったんやないの
46: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 18:33:32.75 ID:NBQ7iI9yr.net
独身が恥ずかしいみたいな風潮消えたのほんのここ20年くらいやないか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1716801022/
コメント
コメント一覧 (49)
マクロ的には意味があったんだろうが
ミクロ的には不幸を量産してただけだしな。
money_soku
がしました
高望みする人が増えまくって本当の意味で平均中央普通の人が結婚しにくくなって減った
どっちもあるダブルパンチでしょ
money_soku
がしました
戦時、戦後、バブル期とかさあ。
money_soku
がしました
いつものお見合い、恋愛結婚推移図な。
ぶっちゃけ日本人ってのは有史以来、ずーっとお見合いや親の紹介で何世代も交配されてきた人種なんよ。
つまり、異性のアピールとかド下手くそ。
だからこの世代でいきなり恋愛結婚しろとかは、ハードル高くても仕方ないのかもね。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
絶対に今の方がいい。人口問題は時間が解決してくれる。ワイらは孤独死しないよう努力しよう。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
まあこれはシミュゲー的考えで、中国を見ただけでも私欲のある人間が政治する以上無理だと分かるけど
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
倫理的に問題あるかもしれんが、結婚と出産子育てを切り離さなくてはならない時代になったのかもね。
「地球へ……」みたいな世界。
上手く行ったチャウシェスクの子供たちとか。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
チー牛は不可触民
money_soku
がしました
ブス女「ブスは嫌」
この世の地獄かな?ある意味淘汰されるからいいのか
money_soku
がしました
昭和が異常だっただけじゃね?
money_soku
がしました
もっと上()を目指せる的な
money_soku
がしました
自由主義にも耐えうる人間は少ない
money_soku
がしました
money_soku
がしました
だからこそ、社会保障も時代の流れに合わせろ。
少子化前提で年金制度組め
money_soku
がしました
このことから導き出される答えは・・・?
money_soku
がしました
コメントする