1: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:09:38.23 ID:wvbS/r7L0.net BE:754019341-PLT(12346)
3: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:11:23.70 ID:fW8vX6Ox0.net
おう野郎ども
使え使え
使え使え
4: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:11:24.69 ID:zWV0Q3510.net
5月とか6月の電力需要が少ない時だけ安くなっても不安定とか夜中使えないから意味がない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マジで?
こないだフィンランドでもマイナスになったって話は聞いたけれどドイツもかお。
関連記事:フィンランド、電気料金がマイナスに

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ただ消費者にはそこまで恩恵があるわけではないようだ。
>消費者は通常、太陽光発電のない時間帯により多くのエネルギーを消費するため、必ずしも低価格の恩恵を受けているわけではない
良い蓄電池が開発されれば有効利用され始めるかもしれないな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:12:30.02 ID:hmGNYdCz0.net
蓄電池で解決だろ
12: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:19:16.19 ID:9y3xHdte0.net
>>6
そんな都合の良い蓄電池は現状存在しない
そんな都合の良い蓄電池は現状存在しない
8: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:13:54.09 ID:VliWrKyC0.net
使ったぶんだけ逆にお金もらえるとか草
128: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 12:37:30.59 ID:H5aRkAqY0.net
>>8
そう言うマイナスじゃないんじゃない
発電してもお金を払って電気を引き取ってもらうってことじゃ?
そう言うマイナスじゃないんじゃない
発電してもお金を払って電気を引き取ってもらうってことじゃ?
9: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:16:36.96 ID:/wRWuq3Q0.net
日本だってスポット市場では0円まで下がってるんじゃね?
11: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:18:53.99 ID:MtXdFWX60.net
ドイツっていつもやり過ぎて破綻するよな
14: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:22:49.51 ID:LMahoh690.net
問題は蓄電なんだろうなと
15: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:24:36.93 ID:kCT5vHBc0.net
バツ&テリーの問題よ
16: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:24:49.40 ID:rT+RJslg0.net
蓄電はそれこそEV活用すりゃいい
車としてはクソだけど
車としてはクソだけど
18: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:28:10.84 ID:Z0ITHZ0z0.net
>>16
太陽光パネルのそばに動かないEVズラッと並べるん?
太陽光パネルのそばに動かないEVズラッと並べるん?
20: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:28:44.94 ID:smxqz2200.net
太陽光発電って蓄えられないから使いにくいのよな
21: 稼げる名無しさん :2024/05/30(木) 08:30:43.32 ID:pMwqpD8+0.net
安定供給には遠いな
これを解決する策なんてあるのだろうか
これを解決する策なんてあるのだろうか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
電力が余っている時間だけ仮想通貨のマイニングをするとか?

現在よく読まれている記事:
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1717024178/
コメント
コメント一覧 (19)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
昼の電気がほぼタダで
夜に高く売る
安くて高性能な蓄電池の需要が見込まれるな
日本ガイシが作っているNaS電池ってどうなん?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
せめてアンモニアエンジンが実現していればなぁ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
地球温暖化対策で窓全開でクーラー使えばいいんじゃないかな
money_soku
が
しました
中電ネイチャージ登録してるけど使用要請ばっかり来る
money_soku
が
しました
自治体単位で大量に買って整備すれば安くなるんじゃないの?
あとは太陽光発電で昼間に一箇所で大量にお湯作ってそれを配るとかすれば
各家庭でエコキュートの整備しなくて済むし
money_soku
が
しました
コメントする