1: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:07:57.92 ID:rMg3pFxM0.net
資産運用で若くしてリタイアするんなら高校や大学なんて行ってる場合じゃないし中卒で働きまくって30歳で引退してるやつが勝ち組になる

2: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:09:28.90 ID:4Snaed8md.net
そりゃそうだろ

3: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:11:37.80 ID:ElwHc3eZ0.net
働かない奴が勝ち組だから
実質>>1も勝ち組だろう

5: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:14:57.31 ID:rMg3pFxM0.net
>>3
1945年秋の日本は働いてないやつだらけだから勝ち組だらけなのかと
アホかと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



俺はそれでもいいと思うけれどな。
稼いだ後どんな人生を送るかは人それぞれかと思う。
mensetsu
 僕もそっち寄りの考えだお。
 ただ世の中インフレをしているので、いざという時どうするかを考えておくのは大事だと思うお。(再度働く、資産運用をするってのもありだお)




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







4: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:13:24.00 ID:rMg3pFxM0.net
実家から出ず子供も育てず高校にも行かずに15歳から働いて貯金してるやつが勝ち組

アホかと

6: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:22:23.90 ID:0M1a7nQ80.net
中卒で働いて30で引退とか無理なんですよ

7: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:24:55.54 ID:rMg3pFxM0.net
>>6
大卒で30歳で引退よりはよっぽど可能性高い
15年も働く期間があるから毎年400万円を貯めていけば6000万円
もし2009年から2024年の相場運用できてれば余裕で億超えるから可能

9: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:27:10.31 ID:0M1a7nQ80.net
>>7
ドル円75 日経8000円のどん底から今までの皮算用
その間鬼ホできるやつなんていないし 過去に遡り 照らし合わせた妄想 お話にならんわ
そもそも中卒で400万なんて貯まらない
昔なら遠洋漁業があったが

8: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:26:02.40 ID:rMg3pFxM0.net
もしいま30歳で引退する資産が貯まってるとした中卒が割合として多いはず

10: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:28:59.49 ID:y3UDPhFDd.net
早く引退したい、ではなくて働かない期間を伸ばしたい、だからな
高校大学の7年間働かなくて済む上に大卒扱いで年収増える方を選んでるわけだ

11: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:29:27.10 ID:0M1a7nQ80.net
なお30歳で残り6000万でFIREなんて無理 その時点で戸建て ど田舎で3000万 車300万 必要

勝ち組はその年ぐらいで起業して確実に500ぐらい残せる状態で不労でいきていけるフローを作ること
FIREなんてしない ほぼ不労で金を稼いで遊んで暮らすのが最善

12: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:29:52.75 ID:CMMRJX9Od.net
Xの投稿見てると孤独そう
会話がSNSでになってるし

13: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:32:13.99 ID:rMg3pFxM0.net
働ける喜びを感じられない可哀想なやつら

14: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:33:51.57 ID:0M1a7nQ80.net
>>13

自分は働かなくても利益がでる状況を構築する楽しさが分からないんだね かわいそう

15: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:35:49.11 ID:rMg3pFxM0.net
>>14
自分が働かなくても利益が出る状況を構築するって事業を自分で立ち上げることなんだが
労働して貰ったお賃金で資産運用するのは自分が働かなくても利益が出る状況とは言わない

17: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:38:28.35 ID:0M1a7nQ80.net
>>15
1mmも資産運用の話なんてしてない
自分で事業立ち上げて労働力ほぼなくして稼げる状況を作るといっている
だから俺は「FIREなんてしない」といっている

16: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:38:22.87 ID:rMg3pFxM0.net
不労所得なんか何も嬉しくないからな
孫正義も三木谷も柳井もいつでも引退できるけど引退しない
それが答え

18: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:39:25.12 ID:0M1a7nQ80.net
>>16
当たり前だろ
だから>11>14>15 といってるのだが 日本語理解できないのですか

21: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:44:38.01 ID:kzotIGZS0.net
自分の頭で考え責任を負えん者に
投資なんかできんわ
会社で指図されてうつ病になるまで
働けばいいんだよ

22: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 13:45:04.26 ID:jBxru3DQ0.net
年400貯金なら年収額面600万円くらいか
中卒でしょっぱなからそんな稼げるか?
大卒でもアラサーくらいで達成する額だろ

26: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 14:18:41.99 ID:7/uKJAlB0.net
>>1
それはそれでいいんじゃない?

25: 稼げる名無しさん :2024/03/07(木) 14:15:16.35 ID:kzotIGZS0.net
誰も教えてくれないんだよ
手取り足取りの先輩がいないんだよ
ミスったら全額自己負担だ
上司に報告は必要ないが損失からは
逃げられないんだよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku





自己責任はまぁその通りなんだけれど。
今市場で出ている注目度の高い材料や、今後どうなる可能性が高いって予想は可能な限り出せるようにしていくお。
ちなみに今は円安寄りの材料だらけだと思うお。
yaruo_asehanashi
 しっかり情報をまとめていきたいな。
 毎朝市場の分析記事を出しているのでもしよかったら。
関連記事:【為替相場】全体的に円安傾向は変わらず クロス円伸びる 1ポンド200円台 1ユーロ170円台








現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709784477/