1: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:25:07.94 ID:sI9ugPqe0●.net BE:323057825-PLT(13000)
6: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:27:48.23 ID:43oZZ76J0.net
こんなもんアマゾンの都合であって顧客の利便性悪化するだけじゃん
405: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 12:16:41.65 ID:pMx4rm9V0.net
>>6
逆に聞きたいんだが代引きとか使う?
逆に聞きたいんだが代引きとか使う?
7: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:28:23.08 ID:z89mJ+vr0.net
代金引換にすると安い配達業者を使えないからだろう
9: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:28:48.09 ID:ixui6rSC0.net
再配達と爺対策かな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕は代引きで購入したことがないので、これで他の利便性があがるなら全然問題ないかなと。
コンビニ払いやAmazonギフトカードもあるので現金で払えないわけではないし。
コンビニ払いやAmazonギフトカードもあるので現金で払えないわけではないし。

具材はお好みで後から足すタイプのカップ麺が29%OFF、1個100円です
— まねたん (@kasegerumatome) May 27, 2024
素うどん:https://t.co/a3EfK3Cg8D
かけそば:https://t.co/hI7CBobbse
かけラー:https://t.co/lB7jb3NPto#ad
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
10: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:29:09.79 ID:6bp7YCUX0.net
Amazonだから全部、置き配だと想ったら、たまにプライム意外で再配達になった時は申し訳ないと思う。
11: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:29:29.36 ID:BEdx7Grm0.net
ルートを狭めれば
売り上げが下がる選択w
売り上げが下がる選択w
15: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:30:41.07 ID:wLJzLow10.net
理由がさっぱり意味わからんのやけど
おれがアホなんかな
おれがアホなんかな
20: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:32:14.56 ID:z2UZjUru0.net
ああそういや代引き詐欺あったな
それでか
それでか
23: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:32:53.48 ID:Msefcux60.net
Amazon以外でも代引きまったく使わんようになったわ
26: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:33:42.34 ID:4Rw0ydGj0.net
今どきわざわざ代引きする層なんて要らんだろ
29: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:34:33.85 ID:c5sV5S910.net
代引きやめてコンビニ前後払いにするのかな
72: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:44:40.65 ID:5cluBG/c0.net
>>29
コンビニ払いは以前からある
コンビニ払いは以前からある
31: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:35:48.39 ID:K4oa/XQW0.net
代引きなんてポイント貯まらないじゃん
33: 稼げる名無しさん :2024/05/27(月) 09:36:09.44 ID:a/GipApf0.net
代引きって大変ですよね
毎回手数料払うんでしょ
毎回手数料払うんでしょ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1716769507/
コメント
コメント一覧 (9)
普通のなら社員以外の人も可能なのに
money_soku
が
しました
今時でカード払いとかできない人を弾けるわけだし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
当時高校生でクレジットカードも持ってなかったしまだネット通販が得体の知れないものだった時代に後払いにできるのはありがたかったよ
入口としては残しておいて欲しいがまあ仕方ないか
money_soku
が
しました
支払える以上の注文をしては結局支払わず(延々と連絡せずの留守含む)
結局荷物が送り返されるというケースもそれなりにあるんだよな。
そーなるといちいちその荷物の対応をamazonがやり直さないといけないってのは
確かに手間でしょうな。先に払うか強制的にでも後払いで徴収できる決済じゃないと。
zozoやユニクロとかでもこういう迷惑客結構いそう。
money_soku
が
しました
ネット契約ができるなら支払方法くらい他にあるでしょ
money_soku
が
しました
アナログのみで生きられる余地はあってほしいね。なにもかもデジタル化したら生きづらい人出てくるよ。
「儲からないから、コストがかかるから」の錦の旗の下、デジタル・ディバイドは課題からすでに現実に昇華し言葉は役割を終え死語となり、切り捨てられた人々は透明化される段階にきている。
money_soku
が
しました
コメントする