1: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:34:11.36 ID:+AXvROUU9.net
我が国の財政運営の進むべき方向

医療扶助の適正化(生活保護受給者の国保等への加入)
医療扶助は生活保護費の半分を占めているが、生活保護受給者は国民健康保険等から脱退して
医療扶助を受けることになっているため、医療扶助の適正化については、
福祉事務所を設置している市町村ごとに、頻回受診対策等の取組を進めてきている。

この点、生活保護受給者が国民健康保険や後期高齢者医療制度に加入することとすれば、
都道府県が保険者としての機能もあわせ持つことによって、
医療扶助を含めた地域の医療全体について、より実効的な適正化を図ることが期待される。

詳細はソース 財政制度等審議会 令和6年5月21日
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20240521/01.pdf
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20240521/zaiseia20240521.html

軍事費増額前提に社会保障削減要求
社会保障については「給付の適正化」(削減)のための「改革」を「着実に実施していく必要がある」と強調しました。医療では▽金融所得・資産も勘案して75歳以上の患者負担を増やす▽医学部定員を「適正化」(削減)する▽生活保護の医療扶助費を「適正化」(削減)する―などをあげました。
詳細はソース 2024/5/22
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-05-22/2024052201_01_0.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 前々から出ていた話題だったけれど、ついに生活保護は医療費無料ではなくなるのかお?
acha








1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 恐らくそうなる感じだな。
 しかしついに色々なところが限界でそこまで・・・という感じるな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







8: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:36:28.83 ID:aWoRnyCB0.net
あれだけ海外に援助しているのに。

9: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:36:55.60 ID:ySkOIJyc0.net
国保の国の負担を半分にあげろ
もう保険料でアップアップなんだよ

11: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:37:54.94 ID:HvPEGe0E0.net
つまりどういうことなの?
生活保護者の病院行き放題プランが廃止になるの?

13: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:38:13.33 ID:XJ2P/cXI0.net
保険料は生活保護費から支払うのか?

23: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:40:38.32 ID:FWaCMVMJ0.net
>>13
たぶんそうじゃね?自立支援みたいにできるだけ保険に払わせる。

20: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:40:03.52 ID:brBW3y+U0.net
生保を得るために受診しまくって本末転倒だしな

25: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:42:04.62 ID:le8LvW+U0.net
命に関わる医療以外は1割負担くらいはさせたら?
歯石取りとかさ

26: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:42:12.14 ID:21wGahzv0.net
なんで弱い所から取るんだよw
日本アホなんか
富裕層から取れるだろ

34: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:45:04.75 ID:TZIy0ouo0.net
生活保護の医療費無料はやめろよ

生活保護費4兆円のうち半分の2兆円が医療費だぞ
長期入院が多いとはいえここはメス入れろよ

42: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:46:48.82 ID:i7mWQGy90.net
>>34
要は働けない社会的弱者の大半は病人だからだよ。

39: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:45:27.15 ID:WpneRENA0.net
こんな底辺で調整してどうすんだよ
外国にあげるウン十兆から出せよ

51: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:49:00.36 ID:97tdczS/0.net
生活保護が国保なんて払えるわけないじゃん

59: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:50:56.85 ID:kvmLE7f30.net
これから増加しまくるんだから、負担させろや

66: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:52:12.51 ID:97tdczS/0.net
負担させろ言ってる人はあなたの親戚が受けるかもしれないのに良く言うね

71: 稼げる名無しさん :2024/05/22(水) 21:53:38.13 ID:kj4dreor0.net
無料にする必要はないよね。1割でも良いから、負担させるべきだわ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716381251/