1: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:07:16.30 ID:PZp+WgXz0.net
まあ前からそんなにいってるわけじゃないから多少増えたとこでなんなのかって話だが客の民度が少し上がった気がする
2: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:08:16.25 ID:Q4AIpdrL0.net
「マクド行くのがイケてる」みたいな風潮ができた
3: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:08:19.15 ID:PYNdGLUE0.net
貧困層が立ち入れなくなったんだな
4: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:08:22.52 ID:SrFsARlt0.net
そもそもジャンクフードはあまり食べない
6: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:09:20.85 ID:PZp+WgXz0.net
>>2
流石にそれはないわ
>>3
それはあるかもな
まああいつらが民度下げてたかはわからんけど、民度低いやつは値上げに敏感だということはわかる
>>4
わかる
でもマクドナルドは入りやすい
流石にそれはないわ
>>3
それはあるかもな
まああいつらが民度下げてたかはわからんけど、民度低いやつは値上げに敏感だということはわかる
>>4
わかる
でもマクドナルドは入りやすい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
値上げをしたからか新商品の効果かプロモの影響かはわからないけれど、客数は確かに増加しているお。
参考ソース:https://www.mcd-holdings.co.jp/ir/sales_report/
参考ソース:https://www.mcd-holdings.co.jp/ir/sales_report/

値上げで客離れは起きていなかったか。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:08:55.89 ID:PI7CohhK0.net
コロナ流行ってから一度も行ってない
7: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:09:20.89 ID:Cseyjtoq0.net
2回の値上げで行かなくなった
元からまずいしな
同じ金出すが、自炊するようになった
元からまずいしな
同じ金出すが、自炊するようになった
9: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:09:56.98 ID:PZp+WgXz0.net
>>5
コロナ関係ある?
>>7
俺はかなり自炊するけどマクドナルドの頻度増えた
コロナ関係ある?
>>7
俺はかなり自炊するけどマクドナルドの頻度増えた
8: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:09:45.03 ID:IkbMoWFS0.net
値段上がっても売り上げは好調なんだっけ?
なんかニュース記事でみた
なんかニュース記事でみた
11: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:10:24.45 ID:PZp+WgXz0.net
>>8
そりゃな
客層が入れ替わったんじゃね
いい方に転がったと思うよ
そりゃな
客層が入れ替わったんじゃね
いい方に転がったと思うよ
10: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:10:07.11 ID:73+XM3Wt0.net
マックに行く習慣が無い
12: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:10:33.85 ID:PZp+WgXz0.net
>>10
誰もないだろ
誰もないだろ
13: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:11:09.10 ID:HY+Hx9HZ0.net
近所の店準都心価格で高いからいかない
隣駅行った時ならついでに寄る
隣駅行った時ならついでに寄る
16: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:11:49.05 ID:PZp+WgXz0.net
>>13
高いと行かない人たちがいるおかげで俺は快適に行けるわ
高いと行かない人たちがいるおかげで俺は快適に行けるわ
14: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:11:16.34 ID:PZp+WgXz0.net
最近ケンタッキーの良さを知ってケンタッキーの方が行くこと多いけどな…
15: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:11:20.78 ID:N2m2uwFi0.net
高級なハンバーガー食べたかった層の需要にマッチするようになった
17: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:12:11.84 ID:PZp+WgXz0.net
>>15
誰も高級と思って食べてないからそれはなさそう
誰も高級と思って食べてないからそれはなさそう
18: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:12:12.40 ID:GM/y2koE0.net
朝マックばっかり行く 好きだから
20: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:13:15.20 ID:hd+vNhQ50.net
サムライマックの存在がてかい
27: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:17:49.58 ID:oVvDECAh0.net
マックはポテトを食いに行くところ
バーガーはおまけ
バーガーはおまけ
28: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:18:12.87 ID:PZp+WgXz0.net
>>27
サムライとテリヤキとビッグは許す
サムライとテリヤキとビッグは許す
30: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:21:39.95 ID:Ri0UjlXX0.net
バーキンが近所にあったらマクドなんて行かないんだけどな
ないから仕方なく行ってる
ないから仕方なく行ってる
31: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:22:22.67 ID:w38yEDaD0.net
マックばっかり値上げのこと言ってるけど他も上がってるから相対的にみたらまだ安い方
33: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:23:02.78 ID:PZp+WgXz0.net
>>31
そうだな
まあ安くはない
高くもないって感じか
そうだな
まあ安くはない
高くもないって感じか
34: 稼げる名無しさん :2024/05/18(土) 18:23:32.04 ID:bm0cqQn00.net
店舗としての完成度はマックがズバ抜けてる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716023236/
コメント
コメント一覧 (30)
ってのは潜在的に安いがために民度低い客が来ることを嫌う層が相当数いたってことなのかな
money_soku
が
しました
その他の飲食店の値上げに耐えきれない層がマックに落ちてきている可能性もあるかも
money_soku
が
しました
モス値上げして欲しくないからこのままマックに隠れてひっそり営業して欲しい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
高めのバーガーを何個も注文して食べた
とか言ってた
だから全く売れ行きには問題ないと思う
money_soku
が
しました
ただ安けりゃ良い訳じゃないし、高ければ客数が減るわけじゃないってこと。
money_soku
が
しました
週一で行っているが特に変化はない
高校生は居るし、変な人も稀にいる
money_soku
が
しました
意外と慣れ親しんだ味やサービスって部分が大きいのかも
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あの値段であの味ならモスのが絶対よくない?
money_soku
が
しました
ソーセージエッグマフィンとハッシュポテトがスコスコのすこ
ドリンクはいつもオレンジジュースの氷抜きなんやけど
オレンジジュース無くならんでくれ頼む
money_soku
が
しました
中高生の集団利用ほどウザいものはない
money_soku
が
しました
客数増えているのですね。
値上げ前発生していたドライブスルー渋滞が無くなったので、客数減ったのかと思っていました。
money_soku
が
しました
店舗数全然増やさないのはなんか理由あるんかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
+単品バーガーがデフォになっているんだが、
前にチキンタツタとベーコンレタスを買ってきて
気のせいだと思うがなんかタツタが全体的に
小さくね?と感じてからあんま行かなくなったな…
やっぱトリプル肉厚ビーフバーガーは良かったなぁ
money_soku
が
しました
高いのはわかってるんだけどね……
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする