1: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:27:05.18 ID:kC2w61bg0.net
ノートパソコンでもできることは無しで

2: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:27:41.06 ID:dHbSw7MV0.net
動画編集

3: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:27:51.89 ID:JXRcTCzAa.net
ノートパソコンだって物によっては色々できるからその条件つけたら終わりじゃね?

4: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:28:01.08 ID:R+jz3s0y0.net
配信業

5: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:28:36.67 ID:ufpgVfrJ0.net
同時起動

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


マシンパワーを使う事全般かなと。
AIもそうだし動画編集や3DCG製作など。
あと高スペックなのでオフィスワーク用としては長く使えるってのはあるかなと。
yaruo_fuun
 10年程度使ってもオフィスワークならそこまでストレスなく動作するってのはあるな。
 ノートPCも最近ハイスペックなゲーミングノートがあるので、そちらでも良いと言われればなんとも言えないが。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







6: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:28:52.33 ID:ckdeQYjk0.net
暖房

7: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:29:11.29 ID:dHbSw7MV0.net
60万円以上するゲーミングノートもあるしな

8: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:29:49.93 ID:UzUKZbiJd.net
ゲーム以外なんにもできないよ

9: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:30:57.37 ID:EYLBJoNO0.net
機械学習

10: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:31:09.35 ID:uU0hiNfYd.net
ノートPCとかいうゴミの上位互換なんだからノート形ゴミでできることは大抵できるだろ

11: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:31:11.98 ID:SPgby/pJd.net
イルミネーション

12: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:31:14.55 ID:Q2xmiKeB0.net
ただゲームができる性能のPCをそう呼んでるだけだよ
さらに動画配信もしたいとかなるとさらに必要かもね

13: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:31:20.17 ID:X1r8qwrZ0.net
プログラミング

14: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:32:53.63 ID:j8D3Uv00d.net
ここまで全部低スペノートでもできることで草

17: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:35:11.10 ID:dHbSw7MV0.net
>>14
動画編集はショボいGPUだと苦痛だぞ

23: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:39:38.30 ID:aNN39fOw0.net
>>14
動画のエンコードに数日かけてそう

15: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:33:17.20 ID:6LyJ7lQl0.net
ゲームもできるのであって、日常使いは全てできるよ

16: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:35:06.67 ID:HQgwAVfv0.net
AIにエ〇チな画を所望するなら最新ゲームがグリグリ動くマシンパワーが必要って大先生に言われた

18: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:35:27.79 ID:ZiFYQE9W0.net
藤井聡太に勝つ

19: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:36:50.99 ID:aNN39fOw0.net
普通のPCからゲーム機能を強化したんだから
普通のことができるのは当たり前だろ
それでもゴミノートと比べるべくもないが

20: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:37:01.96 ID:/H2/qPaw0.net
ゲーム・ネット・動画視聴・メールくらいが一般的にPCでやることだけどそれで1日つぶせるくらいに万能だと思うけどな
人によってはプログラミングとか映像・画像作成とかもできるだろう

21: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:37:02.83 ID:IZxy3lhO0.net
リモートワークで仕事も捗るんだ

22: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:38:03.35 ID:kGOq4qwB0.net
別に何でもできるよ
快適に進むってだけ

24: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:40:09.82 ID:dHbSw7MV0.net
意外と何でもないようなところでグラボ性能求められるんだよな
ゲームとかしなくてもメモリは32GBはあった方がいいし

26: 稼げる名無しさん :2024/05/19(日) 03:43:40.03 ID:J3NDJDTw0.net
メモリ目一杯積んで昔懐かしのRamDisk領域作ってそこにフッテージ全部ぶち込んで動画編集するとメッチャ快適だった
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716056825/