1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2024年05月17日21時16分取得:
fx_0517

dau_0517

bitcoin_0517


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 特に為替市場に影響が出そうな材料は出ておらず。
 上昇一服でまったりとした動きが続いているお。
 現在金、ビットコインは直近の高値付近に差し掛かっており、ここからさらに伸びてくれるかどうか注目されているお。
pc




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年02月11日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて13000円+$10500ボーナスをやっているみたいだお




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 今日は注目度の高い米国指標はないな。
 夜には投票権を持つFRBメンバーの講演が予定されているが、びっくりするような材料が出て来るとは予想していない。
 米国勢が参加して1ドル156円台に乗せるかどうか注目だな。
スケジュール、相場分析など朝の記事はこちら:【為替相場】バーキン氏、メスター氏共に利下げ期待けん制 米債利回り上昇で株安円安 金は底堅い動き ビットコインは6万5000ドル台に
yaruo_yaranaidrink



現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





【日経平均 17日(金)】
・前営業日比132円88銭⤵️の3万8787円38銭
・米株市場が下落したことを受け、軟調にスタート
・前日急伸した反動もあり売り優勢の展開となり、一時380円安まで下落
・売り一巡後は後場にかけて下げ渋ったが、週末で売買が手控えられ、上値の重い展開に


ドル円つよす
今日中に156円半ばまで行けば、週の高値に行って来いに🫢
🇺🇸消費者物価指数発表後に一時153円半ばまで下落
結構ボラある😬


IMF、バイデン政権の対中関税引き上げを批判-世界経済に悪影響


グロース250⬇️3日続落「2023年10月以来7カ月ぶりの安値」日米金融政策の違いが鮮明になってきた👀
・欧米株高 過去最高値圏 欧米は利下げ観測☀️
・グロース250 7カ月ぶりの安値 日銀の追加利上げ観測☂️
来週
ダブルボトムとなるのか?底割れとなるのか?


・ドル円は、11時半すぎに一時155円93銭近辺まで上昇
・日銀が17日の定例の国債買い入れオペ(公開市場操作)で購入予定額を据え置いた
・日銀が正常化に慎重との受け止めが広がり、「円売り」・「ドル買い」反応


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku





まあ今朝の日銀の国債買いオペを見るに、海外要因も相まって円安はまだ続くかなと思うお。
yaruo_asehanashi
 ちなみにSNSを検索したところ介入は恐らくないのではという意見が多いように思うな。
 一応前回介入があった157円付近、159円付近は意識しておきたいが、警戒するまで必要かは疑問だな。










現在よく読まれている記事: