1: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:22:38 ID:u4QT
これは凄い
GPT-4oの画像認識力と理解力をもってすればいけるやろと思ってやってみたら実際いけた。
— kmizu (@kmizu) May 14, 2024
ペーパープロトタイピングから最初のHTML書き起こすのにかなり使えるのでは。
つーか指示そのものを画像の中に書いたの読み取ってくれるの何か世界の壁を超えて対話してる感があって凄い#GPT4o pic.twitter.com/3XHMFg3yye
2: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:23:15 ID:eMqu
もう人いらんやん
3: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:23:55 ID:Ie1z
底辺プログラマはもう職失うだろうね
4: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:24:08 ID:suDg
はえーすっごい
これgpt4.0なん?
これgpt4.0なん?
6: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:24:29 ID:u4QT
>>4
正確にはGPT4oってやつ
正確にはGPT4oってやつ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
似たような感じのことは前から出来たけれど、画像から直でHTML起こしは初めてみたかも。
ぱっと見のデザインならすぐ作れて時短になりそうだけれど、要件定義や中身の作り込みはまだ人の手が必要なんだろうなぁと感じるお。(もちろんプロンプトをかなり細かく書けば動作も作っていけるだろうけれど)
ぱっと見のデザインならすぐ作れて時短になりそうだけれど、要件定義や中身の作り込みはまだ人の手が必要なんだろうなぁと感じるお。(もちろんプロンプトをかなり細かく書けば動作も作っていけるだろうけれど)

特に注目されているのは音声データの処理だったかと記憶している。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
26: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:29:15 ID:cURa
>>5
0-9歳がない?
0-9歳がない?
132: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 16:18:24 ID:mf3O
>>5
ホームページビルダーよりソース綺麗
ホームページビルダーよりソース綺麗
7: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:24:48 ID:Ie1z
これからエンジニア目指す奴はchatGPT以上のコード書けるやつじゃないと無理やな
12: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:27:04 ID:jZF2
ワイももうGPT無いと仕事できん
13: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:27:09 ID:JZNU
これってOCR技術も相当優れてないとできんやろ
14: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:27:25 ID:suDg
超すごいけど3000円は高いンゴ
19: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:27:56 ID:jZF2
>>14
20ドルだぞ3000円もするわけ……
20ドルだぞ3000円もするわけ……
37: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:32:22 ID:Knor
>>14
月々3000円なの?これ
月々3000円なの?これ
16: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:27:34 ID:pCtk
人間はGPT以外…ってコト??
17: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:27:41 ID:u4QT
今回の進化で通訳の仕事が減りそう
うおっ!?英語の仕事きた!!
— 村上ゆういち@魔界の税理士 (@Jeanscpa) May 14, 2024
でも安心!!
GPT4oあれば翻訳もスイスイだし、英語の仕事でもイタリア語のしごとでもなんでもこおおおおおい!! pic.twitter.com/hGLvEeDUGo
20: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:28:29 ID:jZF2
>>17
このソファほしい
このソファほしい
18: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:27:42 ID:FAHS
これ逆なんだよね
21: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:28:35 ID:Mhmd
一平て名前付けたろ
22: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:28:36 ID:u4QT
#GPT4o のデータ分析能力が凄い!
— IT navi (@itnavi2022) May 14, 2024
データを渡しただけで、一瞬で色々分析してくれる。 pic.twitter.com/n7m46F9nNe
25: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:29:10 ID:FAHS
>>22
メガ進化とかいつの話だよ
メガ進化とかいつの話だよ
23: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:29:00 ID:JZ8o
これじゃ必死になってPHP とか覚えた人ただの馬鹿じゃん
27: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:29:47 ID:8kRW
3dのデータとかも写真でできるのかな
28: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:29:52 ID:DciH
凄くて草
ワイ今からプログラミング勉強しようと思ってたけどやめといたほうがええんか?
ワイ今からプログラミング勉強しようと思ってたけどやめといたほうがええんか?
29: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:30:15 ID:JZNU
>>28
やめとけ
やめとけ
31: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:30:33 ID:8kRW
>>29
それだとやめるなになるぞ
それだとやめるなになるぞ
30: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:30:21 ID:nY2z
あまりにも自分で表作るのが嫌な時エクセル丸写ししてラテフのコードにしてもらってた?
32: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:30:40 ID:4C0e
落書き書いてカメラで撮ればやってくれるのか
40: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:33:12 ID:Knor
ワイもやりたいよぉ!
無料のないの!?
無料のないの!?
45: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:34:38 ID:JZNU
>>40
金なし乞食は残念ながら時代に取り残されるんや
金なし乞食は残念ながら時代に取り残されるんや
49: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:36:44 ID:aVgV
教師「生成系AIの使用を禁止します?」
51: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:37:17 ID:ZdwU
>>49
生徒「先生にバレない文章で生成して!」
生徒「先生にバレない文章で生成して!」
55: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:38:40 ID:jPbw
これ1年以上前から出来るぞ
今更?
今更?
61: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:40:42 ID:jDaP
「これからはプログラマーの時代!」とか息巻いてたやつら失職しそうで草
62: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:40:58 ID:pVds
4oは4の半額って聞いたけどマジなんかな
64: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:41:46 ID:aKrX
SIerの一部しか残れないんじゃないか
66: 稼げる名無しさん :24/05/14(火) 15:42:20 ID:bCkY
なんも勉強するモチベわかなくなるよな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
物を作る能力が不要になるわけではないので、プログラムの勉強はまだまだ必要かなと僕は思うお。
出力が正しいかどうかも判定する必要があるわけだし。
出力が正しいかどうかも判定する必要があるわけだし。

現在よく読まれている記事:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715667758/
コメント
コメント一覧 (11)
もともとテンプレとコピペである程度までは行ける種類のだし、最も早くAI主体に移る部類のプログラミングかもね
money_soku
が
しました
今のAIはそれっぽい事はやってくれるけど、論理的に理解している訳じゃなくて感覚で理解しているだけだから、絵や音楽には向いててもプログラミングには向いてない
9割は正しく動きますが1割バグりますなんてシステムじゃ何にも使えないからな
そしてその1割のバグを直す為にはすべてが分かってないと直せないから結局人が全て理解する必要がある
money_soku
が
しました
どうしても分からない考え方とか質問して助けてもらってる。
ちょっと高度な依頼をすると少しずつアホになってくる。
局所的な使い方ではすごく助かってる。
money_soku
が
しました
初学者にはすごくいいね
money_soku
が
しました
なんかガセネタみたいな風説に流されやすいというかダメな部分はダメな回答も結構あったが
money_soku
が
しました
もうすでに店の電話予約とかはAIの音声通話でできるようになってるけど、周囲の景色読み取って音声で同時多言語翻訳しつつ自然にジョークも交えて抑揚つけて会話してる時点で、もうホワイトカラーの存在が脅かされてる
現場での高度なレベルの営業は、これからロボティクスとの融合や表情から感情をほぼ完全に読み取ったり擬似的な人間関係を築いたり等の課題はあれど、人間関係をそれほど築いたりしない業種の定型的なリモート音声通話でのアウトバウンド営業ならもう可能かもってレベルだわな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする