1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2024年05月11日01時04分取得:
直近で出た重要材料:
ミシガン大学消費者信頼感:
— まねたん (@kasegerumatome) May 10, 2024
期待インフレ1年:
結果3.5% 予想3.2% 前回3.2%
期待インフレ5年:
結果3.1% 予想3.0% 前回3.0%
【要人発言】米ダラス連銀総裁「利下げについて考えるのは時期尚早」https://t.co/H2RKRkVmbi
— まねたん (@kasegerumatome) May 10, 2024
【要人発言】FRB理事「政策をもう少し長く現状維持する必要がある」https://t.co/57jpI80yTj
— まねたん (@kasegerumatome) May 10, 2024
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
消費者信頼感は市場予想を下回ったけれど、期待インフレやFRBメンバー発言は利下げ期待をけん制するものだお。
そのためわずかにドル買いの動き。
1ドル156円が非常に重いけれど、介入懸念がなければ156円台に乗せても十分おかしくない内容かなと。
米債利回りが上昇したことにより金価格は少し下落。
ただそこまで弱いというわけではなく引き続き強さを保っている感じだお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年02月11日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて13000円+$10500ボーナスをやっているみたいだお
2024年05月11日03時00分追記:
【要人発言】FRB理事「年内の利下げは正当化されないだろう」https://t.co/ziSpy5XjGz
— まねたん (@kasegerumatome) May 10, 2024
ボウマンさん流石の強気発言
最近まで利上げ可能性と言っていましたしね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
来週は米CPI、PPIがあるが、引き続き強い数字が予想されているな。
対して日本の経済指標は金利を大幅に上げられる程強い予想は出ておらず。
このままであれば来週も円安は収まらない感じだな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
米長期債への投資意欲高まる、円は弱気な見方が大半ーBofA調査英中銀ピル氏警告、一部統計のインフレ鈍化に「惑わされない」ようにダウ⬆️一時+190「今日で8日続伸」短期過熱感も上げ幅縮小、連騰疲れ◆スタグフレーション先程発表されたミシガン大学センチメントは現況指数が大幅に低下。一方でインフレ期待は大きく上昇しておりスタグフレーション的な内容でした。スタグフレーションは景気に陰りがある中での金利の高止まりとなる為、株価にとってはネガティブです。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ここまで米インフレが収まらないようだと、今年の大半は1ドル150円台みたいな状況になりそうな感じだお。

現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (4)
うはうはですわ
money_soku
が
しました
ドル円ロング継続で頑張るか
money_soku
が
しました
こっちもロング追いかける
money_soku
が
しました
短期向けに追加ロング積んでいくのもありかな
money_soku
が
しました
コメントする