1: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:35:13.42 ID:ebrydgt89.net
高級車窃盗の“最恐ツール”登場 通称「ゲームボーイ」約490万円 車からの信号利用でドア解錠やエンジン始動 #FNNプライムオンライン #イット https://t.co/uN99AWgCwo
— まねたん (@kasegerumatome) April 18, 2024
記事を見る限りこれの対策は難しいですね
車から出ている電波を遮断すれば防げそうですが、そうするとスマートキーが使えなく
以下ソース
https://www.fnn.jp/articles/-/686345?display=full
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
スマートキーの電波を遮断していても盗まれるようなデバイスが出てきたのかぁ。
これを防ぐのは簡単じゃなさそうだお。

Ankerの忘れ物防止タグが共に25%OFF!
サイフ用、キーホルダー用に、AirTagより結構安いお
いざという時のために車の中に仕込んでおいてもいいかも

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Card (紛失防止トラッカー) 【 Appleの「探す」に対応 (iOS端末のみ) / なくしものが、無くなる/紛失防止タグ/探し物/スマホが見つかる/置き忘れ防止/スマホ鳴らす】

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link(紛失防止トラッカー)【なくしものが、無くなる / 紛失防止タグ / 探し物 / Appleの「探す」に対応 (iOS端末のみ) / スマホが見つかる / 置き忘れ防止 / スマホ鳴らす】
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
こないだ政治家の人も盗まれていたな。
鍵付きガレージに入れたり車止めを使ったり、警備会社と契約するなどで対策するしかないな。
あとこれだけ盗難が横行すると罰則が厳しくなりそうだな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:36:48.45 ID:MhNMp0ED0.net
ハンドルロックしとけよ
3: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:36:59.63 ID:E0e27NYw0.net
ボタン5つならゲームボーイじゃなくね?
9: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:38:00.86 ID:XZT5jv7i0.net
過剰な電子化でバッテリー上がりまくり
あまり車乗らんからバッテリー外してるわ
あまり車乗らんからバッテリー外してるわ
10: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:38:10.09 ID:T8kKtJNI0.net
物理的にロックしろよ
方法は色々あるやろ
方法は色々あるやろ
12: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:39:33.19 ID:VUcpJOlR0.net
湾岸戦争でも生き残れる?
13: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:39:39.23 ID:dCMqQACT0.net
逆に物理キーしか使えないほうがセキュリティ高かったりしてな
14: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:40:11.21 ID:2QeD684v0.net
車の電子キーは毎回暗号が変わる仕組みなんだけど、それを総当りで試すのか?
16: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:40:55.21 ID:F3NqTZzD0.net
キー抜いたら電子制御と物理の2重ロックされるようにしたらいいんじゃね
18: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:41:53.36 ID:4AnOsxBk0.net
物理的なディンプルキーだけで解錠出来るようにするのが結局良いんじゃね
19: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:42:42.07 ID:ykxrMMXz0.net
盗まれたらまた新しい車売れるのでメーカーの対策は後手に回りがち
20: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:43:03.55 ID:HOyV3hkt0.net
俺の愛車ミライースも気をつけた方がええのかな
23: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:43:43.58 ID:7DFvSpNR0.net
今の車は無駄に機能増やしすぎ
30年ほど前の車が一番性能と快適性のバランスが取れてた
窓だってそうそう開けしめするものじゃないんだから、ハンドルぐるぐる回すのも苦じゃなかったしな
30年ほど前の車が一番性能と快適性のバランスが取れてた
窓だってそうそう開けしめするものじゃないんだから、ハンドルぐるぐる回すのも苦じゃなかったしな
24: 稼げる名無しさん :2024/04/18(木) 11:44:30.27 ID:EMTwZu8i0.net
警察「なんだそれは!!」
泥棒「ゲームボーイです」
警察「テトリス面白いよね」
泥棒「ゲームボーイです」
警察「テトリス面白いよね」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713407713/
コメント
コメント一覧 (27)
money_soku
が
しました
スマートキーの電池交換サボってたら出先でエンジンかからなくなった
ドアロックはスマートキーでも良いけどエンジン始動はやっぱ物理キーよ
money_soku
が
しました
この前あった中学生の美人局や、こうゆう車の窃盗とかは死刑は無理でも、罪をかなり重くしないとね、増える一方だわ
money_soku
が
しました
それなら文句ないわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
というか↓
>本来は、鍵をなくした場合のスペアキーを作るために開発された通称「ゲームボーイ」。
こんなもの、どう防げと?
money_soku
が
しました
それはそれとして、車の信号と切り離したGPSと爆弾をセットで車体に仕込んでおいて盗まれた車が移動してる最中に爆破するみたいな囮車両をそこらじゅうに仕掛けてあるパラレルワールドが個人的に見てみたい🥺
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
窃盗犯に人権なんてないし、タヒんでもゴミだら
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
解体して証拠隠滅できなきゃっていう面から
money_soku
が
しました
電波遮断、ガレージ、警報に番犬も飼っとけ
money_soku
が
しました
スケルトンは棒2本で行けるレベルで論外やったけどディンプルなら
十分セキュリティ担保出来てるんじゃなかろうか。
money_soku
が
しました
大体物理ならさらに原始的な方法で盗めるわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする