1: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 07:56:18.16 ID:3EbjRKFu9.net
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


僕も110円~120円くらいのほうが輸入は楽なんだけれど、今の世界の金融政策や経済状況を見るに130円も厳しいなと。
yaruo_asehanashi
 米国の金利は暫く高止まりしそうだしな。
 インフレは思った以上に粘着質だし、FRBメンバーもどんどん予想を修正しているので。




やる夫より:ニュース速報TwitterListなどもあり
管理人のTwitterでも出来る限りご返信いたしますとのことだお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年02月11日update)
xmの入金額倍増キャンペーンが開催中みたいだお




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 07:58:22.00 ID:RFYMkQGq0.net
輸出入はアメリカとだけするわけじゃないので指数なども見ないとな

4: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 07:59:29.70 ID:q28NokDk0.net
100円だろ
130円はないわ

10: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 08:03:02.23 ID:92VUhYIP0.net
>>4
構造的な話になるんだよ
今100円になればそれはそれで糞赤字になる
だから急激な値動きを嫌がる

19: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 08:16:50.21 ID:m7vOKIls0.net
>>4
100円は衰退まっしぐら価格だな

5: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 07:59:44.07 ID:xq9LXqcd0.net
計算が面倒だから1ドル100円で固定して
わいからのお願いです

12: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 08:03:51.42 ID:HGmFryt+0.net
>>5
150円になって計算楽になったな

6: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 08:00:05.37 ID:AsInThwv0.net
日銀砲で23円上げるにはいくら必要なの?

8: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 08:01:43.06 ID:kPCsH2Kt0.net
輸出企業と輸入企業で全然違うだろ
統計取る意味すら無い

42: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 09:07:08.95 ID:g9ONmF+20.net
>>8
国内企業で輸出をメインとしている会社に聞いたんだと思う。

9: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 08:01:53.66 ID:Wq/LosSw0.net
130でも十分円安の感覚だわ。
物価考えたら110~120くらいが妥当。

15: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 08:10:18.79 ID:0qIvho//0.net
そんな都合よく同じ価格で留まるかよ
過熱するのが相場だ

16: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 08:12:03.07 ID:psz5XIrR0.net
十年前は110円後半と言っていただろ
こいつらどれだけ円の価値を落とせば満足するんだ

18: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 08:14:24.37 ID:W/c8kE+60.net
ホテルが完全にドル建ての相場になったから、
いまどこもめちゃくちゃ高い。

20: 稼げる名無しさん :2024/04/14(日) 08:17:45.26 ID:vRAUx7Vg0.net
確かに120~130が妥当だわ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713048978/