1: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:10:48.57 ID:z5nipFAda.net
どうなん?

2: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:11:20.92 ID:wwN77JFvd.net
買い叩かれる

3: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:11:49.27 ID:b2XPSfC10.net
普通に買われるよ

4: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:12:10.54 ID:mK0wcPE2M.net
量が多いと出所探られるし買取りしてくれない
下手すりゃ同業者に通知するし警察に通報される

8: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:13:44.18 ID:z5nipFAda.net
>>4
へーならまともなとこは無理そうかも

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


giro
 ・・・まさか。






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:12:14.60 ID:BUtWNqje0.net
冷ましてから売れよ

6: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:12:50.46 ID:+2iAKsad0.net
どっから出てきたん?

7: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:13:01.83 ID:I1S0PG2o0.net
まさかきんたまを…!?

9: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:14:52.38 ID:UV7gP1JFd.net
溶かした理由聞かれる

11: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:15:00.63 ID:1VZCNad+0.net

12: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:17:02.96 ID:1UXK1bcy0.net
もう溶かしたのか
はよ自首しろ

13: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:17:13.77 ID:iNc1cgTm0.net
出処や色々精査されるよ

14: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:18:21.83 ID:mdm9Jqerd.net
刻印無いと正規では買ってくれないなインゴットは

17: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:22:00.81 ID:iNc1cgTm0.net
昔の金貨って『混ぜ物』も多いからね

金の含有率で経済をコントロールしてたからね

18: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:24:01.09 ID:KlO3CpjCd.net
実際のところ茶碗盗んだやつどうするんだろうね
マイ茶碗にしたくて盗んだわけじゃないないだろうし

19: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:29:41.33 ID:QT+gSh1L0.net
そういう場合は純金だとしても地金としての買取価格じゃなくて24Kの金製品(更に証明書無し)としての買取価格(さらに課税対象になり、買取業者が買取拒否出来る権限を持つ)になるよ
溶かしたってことはそういうことだからね

21: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:32:20.44 ID:QT+gSh1L0.net
納得できる理由が無い場合は買取拒否、拒否され続けて諦めが顔に浮かんだ所を見抜かれた店舗で、買取ではなく処分として相場より遥かに安く買われることになるのが関の山かも

22: 稼げる名無しさん :2024/04/11(木) 17:36:42.75 ID:Lf63vy410.net
お椀の形してる?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku





ちなみに刻印がない金でも買取してくれるところもあるみたいだお。
yaruo_asehanashi
 断られる可能性もあるようだな。
 お店次第かなと。










現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712823048/