1: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 09:38:20.78 ID:IUk7+mkP9.net

https://www.asahi.com/articles/ASS491VHBS49DIFI015M.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 国民年金、少子化支援金、介護保険料、電気代補助金停止。
 このあたりだけで昇給分が吹っ飛んでいる人もいるのでは?
 あ、サラリーマンの多くは厚生年金なので国民年金は関係なかったかも。
acha



管理人より:
植田日銀総裁から以下のようなメッセージが出ています
一時的に円買いがありました







1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 電気代補助金でCPIが0.5%押し上げられるなら、3%以下の賃上げのところは実質賃金低下が続くことになりそうかな?
 大変ではあるが、どんどん稼ぎを増やしていかないとジリ貧だな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 09:46:17.94 ID:SOZxCo+s0.net
保険料を払っても自己負担は払えないし認定もされないんだろ

11: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 09:54:03.27 ID:z3lA6J160.net
公的保険でやってると
どんどんこうなって
行くのだろうなあ

14: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 09:56:47.28 ID:YFjW+yf10.net
小さく産んで大きく育てる

子ども支援金もこうなりそう

19: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 09:59:45.81 ID:bbDKej3t0.net
保険料はずっとインフレ続いてるな

22: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 10:02:09.41 ID:C33FJh6N0.net
可処分所得23ヶ月連続低下中
リーマンショック並みってマジ!?

24: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 10:03:46.13 ID:5lOg8o8g0.net
超高齢化社会になる2025年問題か毎年介護保険料あがりそう

25: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 10:04:21.45 ID:KQDEQOuH0.net
定額減税なんて速攻吹っ飛ぶ

26: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 10:07:33.81 ID:7KQ8g7QD0.net
介護保険もどうせ無駄遣いの温床

32: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 10:14:38.24 ID:xCQQHht20.net
これって第二の年金やん。
将来的には保険料の負担を40歳から20歳に引き下げるんだろうな

45: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 10:26:24.07 ID:oFdM7hkH0.net
子育て分と合わせると昇給分が消えるんだが

50: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 10:30:07.37 ID:jpLyvjeS0.net
国民年金保険料は、10年後月3万円になると予想している。

51: 稼げる名無しさん :2024/04/10(水) 10:30:12.57 ID:opjHkeZe0.net
生活が苦しいねぇ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712709500/