1: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:08:58.58 ID:TF9aHMXS0.net
「ゲームセンター」倒産・廃業、2年連続増 100円売上で利益「6円」 コスト増で利益少なく https://t.co/cl3EiZK517 pic.twitter.com/1JUVK1sP96
— PR TIMESビジネス (@PRTIMES_BIZ) April 6, 2024
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4c369152132d64785423b42f9182d6a09f90ed
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
100円で利益6円かぁ。
売上はどれくらい出ているんだろう。


ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY -Switch 【Amazon.co.jp限定】オリジナル壁紙 配信
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
電気料金も高くなったしな。
5月からの補助金終了でさらに厳しくなるか。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:09:45.73 ID:CYQKxXIQ0.net
クレーンゲームはボッタクリ
12: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:16:01.55 ID:vo3NVApt0.net
>>2
今のクレーン機は確率機だから腕前ではとれない。
資金力と運次第。
今のクレーン機は確率機だから腕前ではとれない。
資金力と運次第。
3: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:10:59.08 ID:CZ6uwkMd0.net
粗利じゃなくて営業利益じゃろ
5: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:13:21.21 ID:yqEnzYOf0.net
昔は無人の小屋みたいなゲーセンが沢山あった
7: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:14:04.69 ID:wH3WZQIR0.net
業態が成立してから今までプレイ料金変わってないからね
そりゃ普通にやってたら利益なんか出ない
プライズでボッタクリになるのは当然の流れよ
そりゃ普通にやってたら利益なんか出ない
プライズでボッタクリになるのは当然の流れよ
8: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:14:25.13 ID:NvYtAEQO0.net
イオンのゲーセンまじで取らせてくれない
10: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:15:51.56 ID:kdtIsyeR0.net
百円いれて一回死んだら終わりなのはオカシイと昔から思ってた
14: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:16:57.70 ID:3djKYyEl0.net
営業利益6パーて
今時中小企業ならまあまあ優秀やないかい!
今時中小企業ならまあまあ優秀やないかい!
15: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:17:34.81 ID:yqEnzYOf0.net
アームの強弱に設定あるって知らなかった
16: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:20:45.19 ID:Z+m/EYed0.net
確率機となって握力0のクレーンは詐欺じゃないの?
18: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:22:48.75 ID:GeYCR/Qx0.net
つるなか見て自分でクレーンゲームは絶対にやらないと決めた
20: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:23:28.27 ID:oYm+o5x+0.net
>>18
あれアームの強度調整されてんだろ
最初は絶対にとれないようになってるとか
あれアームの強度調整されてんだろ
最初は絶対にとれないようになってるとか
19: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:22:57.30 ID:oYm+o5x+0.net
クソみたいなクレーンゲームばっか
まあ家庭用のハード性能極まってるから
業務用ゲームマシンの意味もないわな
まあ家庭用のハード性能極まってるから
業務用ゲームマシンの意味もないわな
21: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:24:54.78 ID:DcFzkc9d0.net
粗利6%なら良いほうじゃん
今までどれだけぼったくってたんだよ
今までどれだけぼったくってたんだよ
22: 稼げる名無しさん :2024/04/07(日) 09:24:56.37 ID:1PLZhfsI0.net
ゲーセンでこそVRゲームが相性が良いような気がするんだけどなぁ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712448538/
コメント
コメント一覧 (15)
その分、飲み込まれる100円も増えた。
money_soku
が
しました
しゃーないわ
一旦消滅しても必要とされるなら時代に沿った形、料金形態で復活するやろ
復活しなかったら需要が無かったと諦めろ
まぁ、個人的にはゲーセンが生き残ってパチ屋がさっさと潰れた方がいいと思ってるけど
money_soku
が
しました
確率系のプライズを除くと、今はゲーセンじゃないとできないことが少なくなったしあんまり行く意味がなくなったんですよね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
知らない人が100円だけ入れてプレイしたら
無理ゲー感に絶望して二度とやらなくなるだろアレ
money_soku
が
しました
コメントする