1: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:21:20.39 ID:ab6ZBVIa9.net
岸田首相 「年収の壁」生じさせる制度見直しへ 議論進める考え | NHK | 年金
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240403/k10014411491000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240403/k10014411491000.html
岸田首相 「年収の壁」生じさせる制度見直しへ 議論進める考えhttps://t.co/KHbfBdb5DT #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) April 3, 2024
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
スレでは第三号年金やら配偶者控除の撤廃を叫ぶ声もあるけれど、今までの経緯を見るに負担増だけで終わりそうな予感が。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
10: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:23:35.41 ID:I+zLU58z0.net
見直しました!めんどくさいので変更はしません!以上!
11: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:23:37.00 ID:jLWU3xVt0.net
社会保険の削減って正直に言えばいいのに。
126: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 17:27:23.21 ID:wzYKLwLV0.net
>>11
情弱にわからないように説明するのが与党の仕事だろ。
本当の事を言うと怒り出す人がいるから気を使ってるんじゃね
情弱にわからないように説明するのが与党の仕事だろ。
本当の事を言うと怒り出す人がいるから気を使ってるんじゃね
298: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 21:05:00.07 ID:FqYCQyJN0.net
>>11
社会保険の対象拡大じゃないんかね
社会保険の対象拡大じゃないんかね
12: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:23:39.81 ID:3/k41rVc0.net
壁を180万あたりまで動かすのか?
132: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 17:30:10.19 ID:ZrrDekRJ0.net
>>12
扶養控除を無くす方向じゃね
専業主婦も働いて納税や社会保険料払って欲しいんだろうし
子供のことより老人優先だろうね
扶養控除を無くす方向じゃね
専業主婦も働いて納税や社会保険料払って欲しいんだろうし
子供のことより老人優先だろうね
13: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:23:59.45 ID:5GzTkO480.net
いい加減減税しろ
17: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:24:58.33 ID:fNRNjTYt0.net
世代間格差を是正しろ
バブル世代以前と氷河期世代以降の格差こそ問題だろ
バブル世代以前と氷河期世代以降の格差こそ問題だろ
18: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:25:06.67 ID:KEhLqztj0.net
扶養が外れるのは本当に意味わからん
20年前から意味わからん
20年前から意味わからん
22: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:26:34.71 ID:fNRNjTYt0.net
そういえば児童手当の所得制限もまだ廃止してないよな
これこそ年収の壁では?
これこそ年収の壁では?
24: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:27:27.20 ID:a5sphyXu0.net
年収1万円から住民税も所得税も社会保険も徴収すれば良いだけじゃん
25: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:27:55.70 ID:4ZlLj5WL0.net
年収二百万ぽっちじゃ働き損なんだよね
馬鹿らしくてやる気にならん
馬鹿らしくてやる気にならん
26: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:28:40.50 ID:HM6TyRxI0.net
扶養控除等は全廃でいい
男女平等万歳
男女平等万歳
29: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:29:22.45 ID:KEhLqztj0.net
>>26
扶養は男女関係ないわあほちん
扶養は男女関係ないわあほちん
32: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:30:09.48 ID:G032HrzB0.net
第三被保険者廃止で
不公平すぎるわ
不公平すぎるわ
33: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:30:21.41 ID:bkRPzP670.net
年収の壁の前に、異次元の少子化対策はどうなったん?
34: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:31:39.48 ID:MPOwWM2z0.net
んなことより政治宗教の非課税をなんとかしろよ
40: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:35:44.93 ID:2K0Q+WPa0.net
いまのところ制度改革はすべて失敗でした
41: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:36:30.14 ID:zfs1zsMF0.net
法人税、所得税爆上げ、消費税廃止
これだけ
これだけ
54: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 16:43:22.62 ID:8UlP5vkK0.net
年収の壁をなくします。つまり 配偶者控除をなくして収入の分だけ税金を取ると
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712128880/
コメント
コメント一覧 (32)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
国民「このまま永遠に眠っててほしい」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
官僚・政治家・政商の上だけ得(国民には損)なことしかやらないんだから
money_soku
が
しました
何のためにその控除が存在しているのかとか考える頭も無いのにシステムをいじるな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ネットでも女ばっかり楽するのが許せない層が支持するしな
money_soku
が
しました
103万円以下なら軽減しますも103万円以上なら負担を増やしますも、103万円で心理的な壁ができるという意味で一般人からしたら同じこと
税をどこから取るかの問題でしかなくて、取り方としては今の103万円の壁は完全に悪手
money_soku
が
しました
でんきだいもあがるしどこまで外国に金を流させるつもりだよ
稀代の売国首相だな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
簡単に突破できるほど賃金上がってなくて怖いわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
消去法で自民党しとけよw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
うおおおおおおおおおおお
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする