1: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:28:19.37 ID:5z2lCEjX0.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b16930cee1d5e97eaddfd2b42d018d0455bf276

2: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:30:06.59 ID:n0MJdhmr0.net
日本でもヤバいやろ
買うものないし

5: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:31:31.65 ID:fvA30Nhd0.net
カレー屋さん

10: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:32:47.11 ID:DiPD/yyH0.net
スタンダードプロダクツに一気に捲られる無能点

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



東洋経済からは上記のような記事が出ていて、スレもその内容に同調するような反応多数。
ただ業績を見るに2024年3月売上高、客数、客単価共に上昇しているお。
年間を通してもそんなに悪いという感じでもないかと。
参考ソース:https://www.ryohin-keikaku.jp/ir/monthly/

yaruo_asehanashi
 ちゃんとデータを確認することは大事だな。(一応記事内で分析もされているんだが、個人的にはピンとこなかった)
 株価も上昇傾向だ。



muji





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







11: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:33:58.86 ID:pmvqydbM0.net
言うほど安くないのになんで人気あったのかわからん

12: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:33:59.42 ID:57/SpxmI0.net
アメリカではもう破綻してたw

13: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:34:07.65 ID:fPEjw6nX0.net
だけど日本で人気なんだからどうでもいいだろ値上げすればするほど売上上がるんだし

17: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:34:44.84 ID:hVgAsjud0.net
値上げしたら客足減ったからって最近カレー値下げしたんだよな
露骨過ぎ

25: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:38:09.51 ID:B/uiaSY+0.net
敏感肌用オールインワンジェルだけ残してくれればあとはどうでもいい

27: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:38:49.96 ID:FRYY6f9o0.net
買ってる人が不思議でしょうがなかったけど皆んな我に返ったのかな

30: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:39:34.43 ID:mcXJ12Hr0.net
人気のレトルト食品が値上げラッシュやからなぁ
文房具は割と使ってたけど何度も買うもんちゃうし

32: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:40:34.22 ID:dLlD/3jY0.net
日本では店舗多すぎやけどそんだけ儲かっとるんやろな

37: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:42:25.73 ID:k27sMxPM0.net
レトルトカレーめちゃ売れてるのに

40: 稼げる名無しさん :2024/04/03(水) 11:43:25.56 ID:pLVyI1zC0.net
シャツは無印でよく買うわ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku















現在よく読まれている記事:







https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712111299/