1: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 16:54:30.60 ID:Y8Nm7cfx0●.net BE:194767121-PLT(13001)
元内閣官房参与で慶大大学院教授の岸博幸氏(61)が2日、X(旧ツイッター)を更新。米ニューヨークで販売されているたばこの価格に驚きをつづった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/945b479103cad804d326898cfaa212a20e0be656
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


アメリカは紙巻は高いけれど手巻き用の葉っぱ、パイプ葉や葉巻は安いでしょ?
yaruo_fuun
 賃金も非常に高いしな。
 ちなみに最近解禁の流れが出てきている大麻は1本1500円程らしい。
参考ソース:ニューヨーク州、大麻合法化で広がる社会への波紋





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







2: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 16:55:36.97 ID:V2DpMbZJ0.net
やすい

3: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 16:55:39.06 ID:kA6jO2NM0.net
日本も値上げして税収アップだ

4: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 16:57:32.55 ID:FP6ZpByd0.net
年収1.5千万とかザラ
日本の感覚で言えばタバコ一箱1000円
元々それぐらいしてた
日本が貧乏になっただけ

7: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 16:58:48.57 ID:zJSLXz++0.net
タバコは昔から欧米では高くなかった?

11: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 17:04:55.02 ID:ujn0Qsro0.net
時給5000円なんだろ?

14: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 17:08:11.41 ID:Io2s5AFc0.net
もうひと箱1マンにしろよ

15: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 17:08:54.54 ID:k/m0wdet0.net
世界的に禁煙圧高めて随分経つけど、肺癌減ったの?

16: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 17:09:20.50 ID:c+uUve4L0.net
欧米は手巻きが主流やろ

24: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 17:23:39.97 ID:nMGu9/d/0.net
海外は自分でタバコ巻けばやすいとか抜け道があるぞ

30: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 17:29:35.63 ID:YoH4CM8a0.net
タバコ一箱10000円にしようぜとか言ってる奴がいるけどそうなったらランチ代も10000円になるんだよ
なぜわからんのか

34: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 17:34:44.13 ID:5FCHJXhE0.net
アメリカは煙草1000円くらいやで?
日本より安い安い

38: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 17:36:29.52 ID:idShi9jj0.net
紙巻は高いけど、煙草葉は安いよ

59: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 18:14:20.57 ID:oE8D/Ica0.net
日本のタバコ、安過ぎるよなぁ…

63: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 18:20:44.02 ID:aXLWJtUJ0.net
>>59
日本がアメリカと比べて安すぎるのは収入な

66: 稼げる名無しさん :2024/04/02(火) 18:28:16.14 ID:jTyl+nSX0.net
まあ最低賃金が3000円の国ですから

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事:







https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712044470/