1: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:47:30 ID:Qal7
3000円
悪くないよな?🤔
悪くないよな?🤔
2: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:48:03 ID:Qal7
残業代、通勤手当等は含まず
3: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:48:26 ID:DpZJ
ええやん
4: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:48:30 ID:YZdX
年収600万か?
5: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:48:39 ID:gtEi
初年度年収って分からんやろ?
8: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:49:21 ID:Qal7
>>4
せや
>>5
基本給×12+確定出てるボーナス分+家賃補助
せや
>>5
基本給×12+確定出てるボーナス分+家賃補助
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マ?1年目から月収50万円以上(3000円×176時間)ってこと?
残業無しでそれならかなりいい感じだと思うな。ボーナスも合算しての計算のようなので月あたりの収入はもう少し少なくなりそうだが。
「納得の内定」をめざす 就職活動1冊目の教科書 2025
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
15: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:50:55 ID:ziIt
>>8
1月入社なん?
1月入社なん?
6: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:48:41 ID:WNnt
高くても二千円くらいやろ
7: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:49:09 ID:RNt8
低いなあ
9: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:49:42 ID:DpZJ
ボナ何ヶ月?
11: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:50:02 ID:Qal7
>>9
1年目は4ヶ月
1年目は4ヶ月
20: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:52:56 ID:gtEi
>>11
本当に?
通常のボーナスって4月~9月末での査定分が12月、10月~3月末分が6月に出るから初年度のボーナスは12月の冬ボだけやけど
本当に?
通常のボーナスって4月~9月末での査定分が12月、10月~3月末分が6月に出るから初年度のボーナスは12月の冬ボだけやけど
22: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:53:56 ID:Qal7
>>20
なんか変わってる会社でボーナスが2種類あるんや
固定分の4ヶ月は1年目から出る
業績連動分は2年目から
なんか変わってる会社でボーナスが2種類あるんや
固定分の4ヶ月は1年目から出る
業績連動分は2年目から
30: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 23:01:25 ID:gtEi
>>22
いや固定と業績連動の2種類ってのは普通や
初年度なんて半分は研修やから1年目の冬ボで出るのは固定分だけで夏は無し(寸志)ってのが多くの企業での標準やと思うで
1年目の夏から満額出るって聞いたことないわ
いや固定と業績連動の2種類ってのは普通や
初年度なんて半分は研修やから1年目の冬ボで出るのは固定分だけで夏は無し(寸志)ってのが多くの企業での標準やと思うで
1年目の夏から満額出るって聞いたことないわ
35: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 23:04:54 ID:Qal7
>>30
さぁ?そう言われてもそういう条件でオファーレター貰ったんだからそうとしか言えないわ?
あと1年目は追加で引越し費用諸々の名目で50万円くらい賞与扱いの給与が出るらしい
さぁ?そう言われてもそういう条件でオファーレター貰ったんだからそうとしか言えないわ?
あと1年目は追加で引越し費用諸々の名目で50万円くらい賞与扱いの給与が出るらしい
10: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:49:59 ID:iYhl
職種なんや
12: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:50:15 ID:Qal7
>>10
院卒技術職
院卒技術職
13: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:50:48 ID:ITbR
ワイの倍以上で草生えない
14: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:50:48 ID:dKuZ
良すぎてなにかある
16: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:51:46 ID:Qal7
>>13
バイトやんけ
>>14
就活頑張りました?
バイトやんけ
>>14
就活頑張りました?
18: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:52:04 ID:ITbR
>>16
すぞ!
すぞ!
17: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:51:57 ID:DpZJ
へ?1日6時間半しか業務しないん?
21: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:53:03 ID:Qal7
>>17
いや普通に8時間勤務やけど
いや普通に8時間勤務やけど
23: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:54:29 ID:DpZJ
>>21
一月20日労働よな?
一月20日労働よな?
24: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:55:07 ID:Qal7
>>23
時給換算する時は÷22したわ
時給換算する時は÷22したわ
25: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:57:59 ID:DpZJ
>>24
22日勤務なら日当17000円ちょいやろ
どういう計算しとんねん
22日勤務なら日当17000円ちょいやろ
どういう計算しとんねん
26: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 22:59:29 ID:Qal7
>>25
君こそどういう計算してんのか分からんわ
君こそどういう計算してんのか分からんわ
27: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 23:00:04 ID:DpZJ
>>26
確認するけど年収600万でええんやな?
確認するけど年収600万でええんやな?
28: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 23:01:15 ID:Qal7
>>27
せやね
ただそれを÷12÷22÷8で割り算しただけや
せやね
ただそれを÷12÷22÷8で割り算しただけや
32: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 23:03:24 ID:DpZJ
>>28
12で割っちゃアカンやろ
ボナ4ヶ月やろ?
なら基本給37万5000円やろ
6000000÷16÷22÷8で計算して2130円で出さなアカンよ
12で割っちゃアカンやろ
ボナ4ヶ月やろ?
なら基本給37万5000円やろ
6000000÷16÷22÷8で計算して2130円で出さなアカンよ
29: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 23:01:19 ID:m4ox
院卒はようやっとる
31: 稼げる名無しさん :24/03/10(日) 23:02:08 ID:rDsU
ええなあ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
年収600万かぁ。
ということは月収37.5万円でボーナスが150万円と。
2年目は業績連動のボーナスが出るようだし、さらに一気に年収が上がりそうだな。ということは月収37.5万円でボーナスが150万円と。
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710078450/
コメント
コメント一覧 (3)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする